第9回調査は、現在集計中です。
これは、結果発表までのヒマつぶし記事です。
調査の参加は、今も可能です。
参加したい方はこちらから→
第9回調査
前回のこともあり、
(通期は無意味!?48の狙いのこと)
今回は、通期の評価という項目は使いませんでしたが、
「どういう作品なら通期評価に値するか?」
を考えると、
これがなかなか厄介なわけです。
以下、具体例をいくつか挙げますので、
興味のある方はご覧ください。
そして、どんな作品を通期評価したらいいか?
ご意見を頂ければありがたいです。
本当にこれで完結か?
今期、第3期が放送中のゼロ魔ですが、
「これ完結したの?」
と毎回思うわけです。
通期というのは、作品が完結したという前提で、
全体の評価を聞くのが目的です。
続いてしまえば、それまでの通期評価もまた、
途中評価になってしまいます。
最近の作品は、完結したかを
視聴者側が判断するのは非常に難しい。
終わってしばらくしてから、再アニメ化という場合もありますし…
話につながりはあるか?
絶望先生は2期まで放送がありましたが、
ストーリー的につながりが
あるようなないような作品です。
今、2期を放送中のひだまりスケッチなども
似たような感じでしょうか?
一騎当千も今期は、前作までとのストーリーの関連なし
…と言い切れない微妙なつながりが
あったりなかったり
ストーリーにつながりのない作品は、個別に評価する方が 通期で評価するよりも良いような気もします。
単独の作品として見られるか?
コードギアスは、3月時点で1期が中途半端だったので、 夏特番の時に1期通しての評価を調査しましたが、 これまた中途半端な結末で、 続きは2期に持ち越しになりました。
この場合、さっきと逆に
通期の評価は必要だが、2期単独の評価は不要ではないか?
後半の評価=通期の評価なのではないか?
後半の評価と通期の評価を分けて考えられるのか?
と思うわけです。
ガンダム00の場合も同様。
前の話をおぼえているか?
涼宮ハルヒの場合、一応新作の話しだけは出ていますが、
すでに放送終了から2年経過。
はたして、新作が放送された時に
前作の印象がどれほど残っているのか?
期間が開いてしまうと、通期の評価が難しくなるのでは?
と思います。
と、ここまでは作品を見たことがあれば判断できそうな感じですが、 本当の問題は、そうではない作品です。
例えば、
プリキュアシリーズとか、
ロックマンシリーズとか、
遊戯王シリーズとか、
ポケモンシリーズとか、
マイメロシリーズとか、
アンジェリークとネオアンジェリークとか、
CODE-EとMission-Eとか、
スカイガールズとストライクウィッチーズとか(笑)、
続きなんだか別モノなんだか、
もうわけがわからな…(思考停止)
この記事へのコメント