'08/12月期終了作品の傾向

カテゴリ : 作品数と放送期間

'08/12月期終了予定作品の簡単な分類。 (放送局別、及び放送期間別)
最終的な対象数は確定していないので、暫定版です。
おおざっぱな目安としてご覧下さい。

お知らせ
次週より、 2008/10-12月期終了アニメのアンケート調査を予定しています。
詳しくはこちらをご覧ください。→ 第11回調査

毎度の事ですが、中身は前回のコピペです。
内容が似ていても怒らないで下さい。

第11回調査対象作品は、28本。
ただし、前回調べ忘れの2本は、集計から除外したので、 この記事の集計対象は、26本。

放送局別 (対象数 : 26本)

  • NHK(教育) : 1本
  • 日本テレビ : 1本
  • TBS : 1本
  • フジテレビ : 1本
  • テレビ朝日 : 0本
  • テレビ東京 : 4本
  • BS・CS(地上波ネットなし) : 3本
  • UHF(BS・CSネット含む) : 14本
  • NET配信 : 1本

放送期間別 (対象数 : 25本)

  • 1クール : 22本
  • 2クール : _2本
  • 3クール : _0本
  • 4クール : _1本
  • 4クール超 : _0本

NET配信の「ペンギン娘はぁと」は除外


雑感

< 放送局別 >

今期は、小改編にしては作品数が多め。

東京キー局は、ほとんどの作品が継続します。
枠数も、ほぼ変わらず。

BS・CS限定の作品数は、前回と変わらず。
ただし、今期の新番は微増します。

UHF系は、約 2 / 3が終了。
10月期に作品数が増加した反動か、枠数が減少します。(-3程度)

< 期間別 >

1クール作品が25本中22本。
今期は、大部分が 1クール作品のようです。

< シリーズ・分割 >

全体の約 1 / 3の 8作品が、シリーズものまたは分割放送作品です。
対象が少ない中、シリーズものが目立ちます。


まぁ、とりあえずこんな感じで、 特に結論とかありませんので、あしからず。
あと、書いた内容は間違ってるかもしれません。
先に謝っておきます。ゴメンナサイ。

この記事へのコメント