真マジンガー 衝撃! Z編 on television の評価詳細 [R14]

カテゴリ : 作品名 : さ行

真マジンガー 衝撃! Z編 on television [基本情報]

真マジンガー 衝撃! Z編 on television の評価

ランキング一覧
獲得ポイント(14)-4(24位/43作品)
視聴者平均(14)-0.1818(21位/41作品)
最終評価平均(14)+0.6471(18位/39作品)
視聴数(14)22(26位/44作品)
評価数(14)17(25位/44作品)
継続率(14)77.27%(23位/42作品)
見切り数(14)5(20位/44作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い0.
A+2良い5
B+1まあ良い5
C0普通4oooo
D-1やや悪い2oo
E-2悪い1o
F-3見切り5
x0視聴なし47◆☆☆☆☆oo
z0視聴不可1o

真マジンガー 衝撃! Z編 on television に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [A] 旧シリーズをリアルタイムで見て、原作も読んでいた世代からすると、パーフェクトな内容でした。
    ラストに、G編に続くがあれば旧作アニメ派からすればさらによかったのですが、ここまででも十分でした。
    {とりのしとの不定期雑記帳}
  • [A] 原作の映像化等、ありそうで無かったアイデアの数々が面白かったです。
    続編があってこその最終回ですから、早く続きを見たいですなあ。
    {やっぱり「やまなこ」が大好き!}
  • [A] 今川監督は何も描いても今川作品になるのですが、今作でもそれは限らず、G編のためにBOX買います。
    {頼逞byMETHIE}
  • [A] 漫画版マジンガーZを上手くアレンジしており、古き良き熱血ロボアニメを味わう事が出来ました。
    ラストシーンに関しても、グレート編ありきで考えれば良く出来たオマージュだと思います。
    まあ、グレート編があればって話ですが。
    {モンド of the World}
  • [A]{BLA伝説}
  • [B] とりあえず、その場のノリと勢いと叫び声で全てを乗り越えた作品。
    整合性?何それ美味しいの?状態。
    いちいち指摘するのも馬鹿らしいというかむしろ無粋。
    確かにあしゅら男爵のあしゅら男爵によるあしゅら男爵のための物語だった。
    目的を完遂し、永遠の眠りに。
    もはや一片の未練もないだろう。
    まさしく今までのあしゅら男爵の集大成。
    {ぶろーくん・こんぱす}
  • [B] 最初から最後まで失速せずに突っ走れたことは評価高いが、最後がバッドエンドなのはどうかと。
    グレートがでるならまだしも、後味が悪い。
    それはともかく、あしゅら男爵がまるで主人公並の扱いだったのが面白かった。
    {本放送アニメ感想記}
  • [B]{Adequate Distance}
  • [B]{マンガとアニメの感想録とか}
  • [B]{SnowMousse}
  • [C] 続くってことなのかな。
    続くってことならああいう最終回もありだとは思いますが…。
    {あにめ感想にっきV3}
  • [C] 熱かったw
    けど、あの続編ある終わり方が好きになれない
    {休日は月火}
  • [C]{のらりんクロッキー}
  • [C]{七色の虹と変化球}
  • [D] 主人公と主役ロボットがもう少し活躍しないと焦点がぼやけてしまう。
    最終回まで全体像がまとまらなかった。
    ローレライ編とか気に入ったエピソードもあったけれど、結局は急展開に埋没してしまった印象。
    {flower in my head}
  • [D]{ふみっつブログ}
  • [E] 置いてきぼりの初回と投げっぱなしの最終回にパイルダーオン。
    戦いはこれからだー!
    {ローリング廻し蹴り}
  • [F]{れぶろ}
  • [F]{ねこまくら}
  • [F]{主にライトノベルを読むよ^0^/}
  • [F]{流し斬りが完全に入ったのに}
  • [F]{お疲れモードmk2}
  • [x] AT-Xで視聴中。
    {flower in my head}
  • [x] 永井絵はビミョウに琴線に触れないの。
    大絶賛らしいのだケド。
    むぅ。
    {ブリッジ歩行はもうできない}