ハートキャッチプリキュア! [基本情報]
- [作品名] ハートキャッチプリキュア! (7作目)
- [公式] http://www.toei-anim.co.jp/tv/hc_precure/
- [制作] 東映アニメーション
- [監督] 長峯達也
- [販売] ポニーキャニオン
関連 '06-'10年
関連 '11-'15年
関連 '16-'20年
- 魔法つかいプリキュア! の評価詳細
- キラキラ☆プリキュア アラモード の評価詳細
- HuGっと! プリキュア の評価詳細
- スター☆トゥインクルプリキュア の評価詳細
- ヒーリングっど プリキュア の評価詳細
関連 '21年-
ハートキャッチプリキュア! (7作目) の評価
獲得ポイント(20) | +32 | (6位/38作品) |
視聴者平均(20) | +1.3333 | (3位/37作品) |
最終評価平均(20) | +1.9524 | (2位/33作品) |
視聴数(20) | 24 | (18位/39作品) |
評価数(20) | 21 | (18位/39作品) |
継続率(20) | 87.50% | (11位/37作品) |
見切り数(20) | 3 | (16位/39作品) |
S | +3 | とても良い | 7 | ☆oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 7 | ☆oo |
B | +1 | まあ良い | 6 | ☆o |
C | 0 | 普通 | 1 | o |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 3 | ooo |
x | . | 視聴なし | 41 | ◆☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
ハートキャッチプリキュア! (7作目) に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 今までのフレッシュと違い、すごく斬新な作画だと思った。
しかしいざ見てみると本当に可愛い作画で、とても朝アニメとは思えないぐらい綺麗であった。
そしてこのプリキュアは戦闘がすごい。
戦闘の部分に関しては下手すりゃドラゴンボールよりも激しい。
幼女がこれを見てて大丈夫なのかなぁwww?
そうそう、水樹奈々目当てで見始めた人達が、いつの間にか「えりか信者」になっていたという不思議。
{遊乙日記GO NEXT} - [S] 女の子向けアニメとは思えないほど色んな意味で熱い作品だったんじゃないかと。
{進歩したい日記} - [S] 戦闘シーンの作画やデフォルメ表現がとてもよく、キャラクターの可愛らしさを引き出していました。
{空色きゃんでぃ} - [S]{主にライトノベルを読むよ^0^/}
- [S]{星火燎原}
- [S]{MB}
- [S]{月下之茶宴}
- [A] おジャ魔女スタッフによる作画を見ただけで目が潤む。
さらにおジャ魔女世代に染みる「心」がテーマの作品。
オッサンは心温まるストーリーに弱いのです。
水樹奈々もミーハーじゃなくて実力での起用だということを見せつけてるものでよかった。
桑島法子、久川綾もオッサンホイホイですわ。
{アニメは声優 SP} - [A] 恐らくはプリキュアシリーズの中でも良作と言われるだろうが、それは今までのシリーズのおかげでもある。
{頼逞byMETHIE} - [A] 今までとキャラデザインが大きく変わってプリキュアに合うのか不安なところはあったが、話の筋がしっかりしていたし、祖母が元プリキュアとかムーンライトとダークプリキュアとか話を盛り上げるところも多く、最終決戦も巨大化対決とか、対照的にやさしいパンチで許すとか面白く、かつ実に芯の通った良いアニメだった。
{本放送アニメ感想記} - [A] ストーリーやキャラクター性に作画、どれをとってもこれまでのプリキュアと比べても段違いなクオリティー。
放送前までは、これまでのプリキュアとはあまりにもイメージが違うし、フレプリが続いて欲しかったという悔しさもありw
あまりいい印象は持っていなかったんですが、いい意味で大きく期待と裏切るクオリティーで大満足です。
本当に楽しいプリキュアでした。
{よう来なさった!} - [A]{アニメ与太話}
- [A]{Adequate Distance}
- [A]{SERA@らくblog}
- [B] マリンの駄目な人っぷりとか、サンシャインの可愛さとか良かったと思うのだが、どうも後半は惰性で流し見てしまった感じでB評価。
十分面白かったと思うが、何故だろう。
(おいおい)
{ブリッジ歩行はもうできない} - [B] 花と家族というテーマを上手く取り入れた物語で、先輩プリキュアが登場するのも良いアクセントになっていたと思います。
香水で変身するギミックも華やかでした。
博士とダークさんはちょっと描写不足ですが、みんなのハートをキャッチだよ
{ローリング廻し蹴り} - [B] 最近のプリキュアの中では、段違いに面白かったです。
{藍麦のああなんだかなぁ} - [B] 史上最弱のプリキュアから最年長プリキュアまで、キャラもよかったし、バトルのアクションは気合い入ってたし、1年楽しめた。
なんといっても、えりかが可愛いかった。
{ねこまくら} - [B]{流蒼のページ}
- [B]{トゥリンバロ}
- [C]{Mc-LINERS}
- [F]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [F]{れぶろ}
- [F]{∈ (・ω・)∋日記}