這いよる! ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ (クラフト先生) [基本情報]
- [作品名] 這いよる! ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ (クラフト先生)
- [公式] http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/nyaruani/
- [制作] DLE
- [監督] 谷東
- [販売] ソフトバンククリエイティブ (書籍扱い)
関連
這いよる! ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ (クラフト先生) の評価
獲得ポイント(20) | -5 | (26位/38作品) |
視聴者平均(20) | -0.3571 | (23位/37作品) |
最終評価平均(20) | +0.3636 | (21位/33作品) |
視聴数(20) | 14 | (22位/39作品) |
評価数(20) | 11 | (22位/39作品) |
継続率(20) | 78.57% | (20位/37作品) |
見切り数(20) | 3 | (16位/39作品) |
S | +3 | とても良い | 1 | o |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 2 | oo |
B | +1 | まあ良い | 1 | o |
C | 0 | 普通 | 3 | ooo |
D | -1 | やや悪い | 4 | oooo |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 3 | ooo |
x | . | 視聴なし | 49 | ◆☆☆☆☆oooo |
z | . | 視聴不可 | 2 | oo |
這いよる! ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ (クラフト先生) に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 全く個人的な好みで、今期のSはこれのみ。
恐らくほとんどの人がSなどつけないだろうけれども。
他者の評価はどうでもいい。
こういうアホアホの脱力系、実は、超タイプ。
これを評価せずしてどうする、という。
まーこれは、視聴者とのそりが合う合わないがはっきりする作品だから、仕方がないか。
4分くらいという短さも、いいリズムだった。
あれで10分は辛いはず。
フラッシュらしさが、作品のテイストと良くマッチしていた。
動かないからこそ、台本のあほらしさがより活きた、、、とかなんとか、この作品の良さは、褒めても褒めても誰にも伝わらないようなところが、ちょっと悲しい。
に、しても、ニャル子かわいい、クー子かわいい、シャンタッ君かわいい、と俺を萌え殺す気か、このアニメは。
{あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす} - [A] DLEの躍進は止まらないですね。
曲もよいです。
{第27連合野} - [A]{流し斬りが完全に入ったのに}
- [B]{トゥリンバロ}
- [C] 5分枠にしては面白かった。
取って付けたような最終回がまた投げやりな感じで笑えた。
{ブリッジ歩行はもうできない} - [C] 放送時間約5分のFLASHアニメだと思えば、まあこんなものかと。
原作同様濃いオタクネタ (○ーチャルボーイとか)には毎回笑わせていただきました。
{「五月一番亭」超タトイ云} - [C] 本編の長さとED&次回予告の長さが同じくらいとか(・Д・)
{本放送アニメ感想記} - [D] 安いフラッシュアニメで、基本的にショートコントみたいだった。
ネット配信された12話がなければ、オチすらないですよ、真尋さん。
{ローリング廻し蹴り} - [D]{主にライトノベルを読むよ^0^/}
- [D]{SERA@らくblog}
- [D]{∈ (・ω・)∋日記}
- [F] BS11でのフラッシュアニメ作品でテレビアニメ化してしまったという怪作でしたが…残念ながらその作品の放映時間の短さゆえに視聴を忘れることがたびたびでF評価となってしまいましたが、ちゃんと観ていてもテレビアニメ的にはあんまり高くなる作品では無い…ような気がします…。
{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋} - [F]{明善的な見方}
- [F]{生徒会の放課後 こーひーたいむ}