ケロロ軍曹 [基本情報]
- [作品名] ケロロ軍曹
- [公式] http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/keroro/
- [制作] サンライズ
- [監督] 山本裕介 (2ndシーズンまで)、近藤信宏 (3rdシーズン以降)
- [販売] バンダイビジュアル
関連 : ケロロ の評価詳細
ケロロ軍曹 (全地域の方) の評価
獲得ポイント(20) | -4 | (24位/38作品) |
視聴者平均(20) | -0.2353 | (18位/37作品) |
最終評価平均(20) | +0.6154 | (17位/33作品) |
視聴数(20) | 17 | (21位/39作品) |
評価数(20) | 13 | (20位/39作品) |
継続率(20) | 76.47% | (23位/37作品) |
見切り数(20) | 4 | (12位/39作品) |
S | +3 | とても良い | 0 | . |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 1 | o |
B | +1 | まあ良い | 6 | ☆o |
C | 0 | 普通 | 6 | ☆o |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 4 | oooo |
x | . | 視聴なし | 47 | ◆☆☆☆☆oo |
z | . | 視聴不可 | 1 | o |
ケロロ軍曹乙 (関東圏の方のみ) の評価
獲得ポイント(20) | +4 | (15位/38作品) |
視聴者平均(20) | +0.4000 | (11位/37作品) |
最終評価平均(20) | +0.7778 | (15位/33作品) |
視聴数(20) | 10 | (24位/39作品) |
評価数(20) | 9 | (23位/39作品) |
継続率(20) | 90.00% | (9位/37作品) |
見切り数(20) | 1 | (29位/39作品) |
S | +3 | とても良い | 0 | . |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 2 | oo |
B | +1 | まあ良い | 3 | ooo |
C | 0 | 普通 | 4 | oooo |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 1 | o |
x | . | 視聴なし | 53 | ◆◆ooo |
z | . | 視聴不可 | 2 | oo |
ケロロ軍曹 (全地域の方) に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [A] 半分になってしまってましたが、逆に週二回見られる楽しみもありましたし。
15分になったからこその詰め込んだ内容も、見応えが増えて良かったのでは。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [B] AT-Xで見ていたんですが、しかし長かったですね。
その割には頑張ったと思います。
その頑張りに敬意を表するという形で、Bの評価を付けました。
{Kazu'Sの戯言blog(第二新館)} - [B] お疲れ様でした。
{頼逞byMETHIE} - [B] 初期の特撮、ガンダム系のマニアックな話から、だんだん子供向け番組にシフト。
最終回の展開は侵略者と親友の間の妥協点としては妥当な着地点ではあったかな。
てか、同盟星で良いんじゃないのか?
{ぶろーくん・こんぱす} - [B]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [B]{SERA@らくblog}
- [B]{流蒼のページ}
- [C] 初期の頃は原作ネタも多く、笑いあり涙ありのいい話だったが放送時間が変わったりネタ切れになったりしてマンネリ化したのが (長寿作品の必定とはいえ)残念。
後半はパロネタの時だけが活き活きとしていた。
{本放送アニメ感想記} - [C]{Adequate Distance}
- [C]{駄文垂れ流し}
- [C]{七色の虹と変化球}
- [C]{ローリング廻し蹴り}
- [C]{アニメは声優 SP}
- [F]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [F]{ブリッジ歩行はもうできない}
- [F]{∈ (・ω・)∋日記}
- [F]{よう来なさった!}
- [x] 何年か前に切りました。
何年もやるアニメは切る率高いです。
{第27連合野} - [x] 全部見ていないので評価はしてませんが、ケロロ軍曹もドラえもんなどの子どもアニメとしてずっとやっていけそうな楽しい作品でした。
{アニメ・漫画記録}
ケロロ軍曹乙 (関東圏の方のみ) に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [A] 深夜アニメらしく萌えに特化した話が見られてありがたいです。
特に激モアア~~。
ファミリー向けなのにアニヲタにも受け入れられる懐の広さが「ケロロ」ならでは。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [A]{PCとタイピングとアニメの旅人}
- [B]{Kazu'Sの戯言blog(第二新館)}
- [B]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [B]{流蒼のページ}
- [C] 時々コアなネタとして妙に面白い話があるので侮れない侵略者転じて友情&居候物語。
まあまあの打率だったと思いますが、武者ケロとケロ0を含む、映画との連動は…。
最終シリーズは明らかにパワーダウンで、関東圏のみ放映の後編がなければ、落ちてない話があるのも残念であります。
てゆーか、竜頭蛇尾?
{ローリング廻し蹴り} - [C]{Adequate Distance}
- [C]{駄文垂れ流し}
- [C]{七色の虹と変化球}
- [F] 最終回だけ久々に見て、冬樹役が川上さんから桑島さんに変更になっていて驚いた。
しかも違和感無いしすげー。
{ブリッジ歩行はもうできない}