デッドマン・ワンダーランド [基本情報]
- [作品名] デッドマン・ワンダーランド
- [公式]
http://www.at-x.com/program/detail/3540
http://dwl.jp/ - [制作] マングローブ
- [監督] 初見浩一
- [販売] 角川書店
デッドマン・ワンダーランド の評価
獲得ポイント(21) | -27 | (24位/31作品) |
視聴者平均(21) | -0.7105 | (22位/31作品) |
最終評価平均(21) | +0.0000 | (25位/29作品) |
視聴数(21) | 38 | (20位/31作品) |
評価数(21) | 29 | (18位/31作品) |
継続率(21) | 76.32% | (17位/29作品) |
見切り数(21) | 9 | (7位/31作品) |
S | +3 | とても良い | 0 | . |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 2 | oo |
B | +1 | まあ良い | 8 | ☆ooo |
C | 0 | 普通 | 10 | ☆☆ |
D | -1 | やや悪い | 6 | ☆o |
E | -2 | 悪い | 3 | ooo |
F | -3 | 見切り | 9 | ☆oooo |
x | . | 視聴なし | 25 | ◆ |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
デッドマン・ワンダーランド に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [A] このアニメにおける希望はGカップ看守長殿だけですよ!Gカップだけですよ!
{第27連合野} - [A] スタイリッシュな作品としては珍しく成功したと思う。
{Negative Heart} - [B] ビジュアル的な残酷描写はもちろん、要所要所での展開の理不尽さ、不条理さといったストーリー面での残酷描写が非常に丁寧だった。
テレビ用という事で一部の映像に自主規制をかけていたが、その自主規制がかえって残酷さを強調する効果を持っていたというのも良い。
そういう効果を感じさせたのも、ストーリーがしっかりしていたからこそだったと思う。
{モンド of the World} - [B] 原作未読だから結構ストーリーは毎回楽しみしていた。
が、原作がまだ完結してないので最後も唐突に終わってしまって残念。
{ルルドルフ春眠日記} - [B] 中途で終わるしかない歪な企画のアニメ化ではあるが、散漫なようでいて筋は一本通った脚本と演出だったと思う。
{BLOG@NO/ON (避難所)} - [B]{れぶろ}
- [B]{七色の虹と変化球}
- [B]{星火燎原}
- [B]{全部抱きしめて 全部つれてく}
- [B]{PCとタイピングとアニメの旅人}
- [C] 逆ご都合主義もまたご都合主義だと思います。
{頼逞byMETHIE} - [C] 結局このアニメで伝わってきたのは、この世の不条理こそが真実で狂っていることが正気なんだっていうダークなユーモアでした。
こんなにグログロしていて、夢と勇気の話なんて想像もできないからこれでいいんですけど、そこまで徹底してない。
ああ、女キャラは殺したくないんですね、分かります。
{アニメ与太話} - [C] 薄味で物足りなかった気分。
1クールならもっと濃縮して欲しかったです。
長編の序章だけではねえ。
本編が始まる前に終わってしまったとしか。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [C]{木下クラブlog}
- [C]{~Fantasy Earth Blog~}
- [C]{AniMaki}
- [C]{ぬる~くまったりと}
- [C]{アニメ・漫画記録}
- [C]{SnowMousse}
- [C]{ぶろーくん・こんぱす}
- [D] さっぱり話が終ってないです (^^;
容赦ない展開と描写は、なかなか見物でしたが。
話が終ってないのが辛いですね。
{SERA@らくblog} - [D] 止め絵的な絵のクオリティだけで言えば、BまたはAなんだけども。
相当原作に忠実なあまり、アニメ的見せ方、アニメ的解釈、アニメ的冒険がほとんどみられなかった。
構図も動画も平凡以下。
原作ファンとしても、そこは失望点。
まして、最終回できちんとストーリーが完結していないとあっては。
Eをつけなかったのは、原作ファンゆえの情け。
(原作への)リスペクトは感じたので。
{あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす} - [D] 部分的に勢いはあったけど全体的にはギクシャクした稚拙な構成だった。
投げっ放しエンドにがっかりさせられた。
{flower in my head} - [D] 問題解決してないなー、という思いが強い。
分割二期が決定してるんだろうけども。
{∈ (・ω・)∋日記} - [D] 話は面白くなりそうな素材なんだけど、グロなところとキャラクターに今一つ魅力が足りない。
あと画面が暗い。
これは個人的に非常にマイナス。
{アニオタとカープファンの湯} - [D]{マンガとアニメの感想録とか}
- [E] 何もかもが中途半端でご都合主義的。
こんな状態でアニメ化しないといけないのかと。
{本放送アニメ感想記} - [E]{ローリング廻し蹴り}
- [E]{曳尾塗中}
- [F] 単にスケジュールが合わなかっただけ。
{ダンツァ・マカブラ} - [F] 途中のグロい演出で全てを切りました。
最初の方も結構、グロかったですが、途中で私は落ちましたねー。
当初は、期待してたんですがねー。
{生徒会の放課後 こーひーたいむ} - [F]{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
- [F]{ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく}
- [F]{どっかの大学生の読書&ロッテ日記}
- [F]{MBlog (エムブログ)}
- [F]{駄文垂れ流し}
- [F]{とある科学の超電波発言}
- [F]{月下之茶宴}