俺の妹がこんなに可愛いわけがない (TRUE ROUTE / 全16話) [基本情報]
- [作品名] 俺の妹がこんなに可愛いわけがない (TRUE ROUTE [ネット配信12-15話] / 全16話)
- [公式] http://www.oreimo-anime.com/
- [制作] AIC Build
- [監督] 神戸洋行
- [販売] アニプレックス
関連
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない の評価詳細 (TV放送分)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 の評価詳細 (2期、TV放送分13話)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 (2期 14-16話、全32話) の評価詳細
俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE (ネット配信12-15話) の評価
獲得ポイント(21) | +61 | (2位/31作品) |
視聴者平均(21) | +1.3556 | (3位/31作品) |
最終評価平均(21) | +1.3556 | (3位/29作品) |
視聴数(21) | 45 | (10位/31作品) |
評価数(21) | 45 | (2位/31作品) |
継続率(21) | 100.00% | (-位/29作品) |
見切り数(21) | 0 | (30位/31作品) |
S | +3 | とても良い | 4 | oooo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 17 | ☆☆☆oo |
B | +1 | まあ良い | 16 | ☆☆☆o |
C | 0 | 普通 | 7 | ☆oo |
D | -1 | やや悪い | 1 | o |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 0 | . |
x | . | 視聴なし | 18 | ☆☆☆ooo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (全16話) の評価
獲得ポイント(21) | +59 | (3位/31作品) |
視聴者平均(21) | +1.3721 | (2位/31作品) |
最終評価平均(21) | +1.3721 | (2位/29作品) |
視聴数(21) | 43 | (14位/31作品) |
評価数(21) | 43 | (4位/31作品) |
継続率(21) | 100.00% | (-位/29作品) |
見切り数(21) | 0 | (30位/31作品) |
S | +3 | とても良い | 7 | ☆oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 12 | ☆☆oo |
B | +1 | まあ良い | 15 | ☆☆☆ |
C | 0 | 普通 | 8 | ☆ooo |
D | -1 | やや悪い | 1 | o |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 0 | . |
x | . | 視聴なし | 20 | ☆☆☆☆ |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] あやせ派のぼくなのですが、見終わってからしばらくして、桐乃がかわいくてかわいくて仕方がなくなりました。
{第27連合野} - [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [S]{遊乙日記GO NEXT}
- [S]{K@Blog-更新のフリをした日記2}
- [A] お話としては非常に楽しいのですが…ネット配信ってことで評価は低めです。
どうしてもネット配信だと画面が小さくなってしまうことと、場合によってはネットが重たくなりすぎて視聴不能になるタイミングがどうしても発生しがちということでその分マイナスしています。
{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋} - [A] やっていることは相変わらずで、しかしタイトル通りにその妹が出てこないという展開だったけど実はそれが結構すっきりしていて見易かったというなんとも複雑かつ明快なネット配信回だった。
だがテレビ放送版edの方がはるかにすっきりしていたのはあんまり喜ばしいことじゃない気がする。
そもそもそっちの位置づけは作品内でどうなんだろうという。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [A] 桐乃が居ない方が面白いということをネット配信で証明してしまった…
{ぶろーくん・こんぱす} - [A] 黒猫ルートもEDも満足しましたが、ゆかりんの出番が少なくて残念。
原作が続いてるので続編も可能なのでは。
第二期を見たくなってしまってたり。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [A] 黒猫可愛いよ黒猫。
{∈ (・ω・)∋日記} - [A] 妹の出番は終盤までなく、黒猫ルートでした。
とても良いツンデレを見せていただきました (笑)
最後は妹にもって行かれましたけどね (^^;
{SERA@らくblog} - [A]{どっかの大学生の読書&ロッテ日記}
- [A]{Negative Heart}
- [A]{れぶろ}
- [A]{七色の虹と変化球}
- [A]{曳尾塗中}
- [A]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [A]{Mc-LINERS}
- [A]{全部抱きしめて 全部つれてく}
- [A]{SnowMousse}
- [A]{所詮、すべては戯言なんだよ}
- [A]{トゥリンバロ}
- [B] 14話まで面白い展開だったのに最終話が打ち切り最終回みたいだったのは残念。
{本放送アニメ感想記} - [B] 俺の後輩に題名変更w
ホント、黒猫がどんどん変わっていく姿は楽しいし、見ていてニヤニヤしちゃいましたw
だから、妹とはなんだったのかとwww
{明善的な見方} - [B] 黒猫無双と言っても過言ではないほど、俺の後輩がこんなに可愛いわけがないでした。
{頼逞byMETHIE} - [B]{アニメ与太話}
- [B]{ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく}
- [B]{木下クラブlog}
- [B]{MBlog (エムブログ)}
- [B]{とある科学の超電波発言}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{お疲れモードmk2}
- [B]{ライトノベルシアター}
- [B]{生徒会の放課後 こーひーたいむ}
- [B]{空色きゃんでぃ}
- [B]{ぬる~くまったりと}
- [B]{よう来なさった!}
- [B]{アニメは声優SP}
- [C] 黒猫の熱血部活物として正攻法なエピソードで面白かった。
{flower in my head} - [C]{あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす}
- [C]{主にライトノベルを読むよ^0^/}
- [C]{AniMaki}
- [C]{ダンツァ・マカブラ}
- [C]{アニメ・漫画記録}
- [C]{流蒼のページ}
- [D]{駄文垂れ流し}
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (全16話) に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] お話自体は特にどうということもないと思うのですが、やはりキャラクターなのですかねこのアニメの魅力は。
{第27連合野} - [S] その代わり全部を通しての評価はS評価です。
お話のネタが続くのであれば第2期を希望します。
{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋} - [S] テレビとネットで別々のEDを見られたのが「ゲーム」に拘ってる感じで良いです。
テレビも良かったけど、ネットでの続編でさらに面白さが広がりましたし。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [S] ネット配信はずっと黒猫のターンと思いきや、全部桐乃にもってかれると…www
あと京介のシスコンのレベルがwww
でもこのアニメすごいです。
この全15話を見て、PSPの俺妹ゲームを始めたのですが…
なんと放送終了後の話の続きになってるではないですか!!
びっくりしましたね…これは狙ってきたのだろうか?
{遊乙日記GO NEXT} - [S] 分岐ルートも高値安定。
原作人気も快調のようだし、まさしく終わらないコンテンツ、今後の展開にも期待。
{K@Blog-更新のフリをした日記2} - [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [S]{SnowMousse}
- [A] ネット配信で時間があくと話も忘れるし熱も冷めるなぁという印象です。
{空色きゃんでぃ} - [A] 放送開始前……原作第一巻の時からネット界隈を巻き込んで話題になっていた作品だったからか、アニメになってもその媒体の強みを生かして宣伝費を多くかけただけのクオリティは出ていたと思う。
原作絵師がアニメ版のキャラデザをやるというある意味理想的な配置もあってか違和感は生じず、作画も一糸乱れなかったことから相当にお金をかけてコンテンツを育成しようという丁寧さまで伝わってきた。
容姿も学業も運動も完璧な妹がエロゲオタだったというファーストインパクト以上のネタが出てきそうにないのは気になるが、さてこの後どうなるんだろうか、原作の進み具合とともに第二期が非常に気になる作品でもある。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [A]{どっかの大学生の読書&ロッテ日記}
- [A]{木下クラブlog}
- [A]{れぶろ}
- [A]{∈ (・ω・)∋日記}
- [A]{七色の虹と変化球}
- [A]{曳尾塗中}
- [A]{ライトノベルシアター}
- [A]{Mc-LINERS}
- [A]{全部抱きしめて 全部つれてく}
- [A]{SERA@らくblog}
- [B] 最終回が打ち切りっぽくて残念だが、全体を通してそこそこ面白かったし、それほど評価を落とす結果にはならなかった。
{本放送アニメ感想記} - [B] 瀬奈ちゃん可愛いよ!瀬奈ちゃんは悪くないよ!!
まさかこんな強烈で魅力的なキャラが居たとは!
最後は何と言う強引な展開…
TV版のEDの方も強引だったけど、正直ちょっと「えーw」って思ったw
兄貴マジシスコンwww
まぁ、この笑いにも転換出きるような強引で熱くて臭い展開がこの作品の魅力の一つだから仕方ないけどなw
TV版もTV版で個人的には好きですが、瀬奈ちゃん可愛いしw黒猫さんの魅力全開でしたんで、ネット配信の方も実に良かった。
しかし、主人公のはずの桐乃が居なくても成り立つくらい、魅力的なキャラが居るこの作品は素直に凄いね。
いくらでもスピンオフ作品作れるだろうなw
ちなみに、この作品の同人を買う度に原作を勧めてる人多いんで、いつか原作買おうと思ってるのに未だに買ってなかったりします…
{ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく} - [B] 正直、TV放映分よりも13話以降が面白かった。
{Negative Heart} - [B] 全体としてオタクネタのほとんどが痛々しいと感じるものでした。
また桐乃もモデル、陸上、ラノベと多岐に範囲を広げてもどれも頂点を取っていない中途半端なシロモノ。
逆に黒猫のコンプレックスをバネにするドラマがよかった。
{頼逞byMETHIE} - [B] 俺の妹が…というより、「私の兄がこんなにカッコイイわけがない」というタイトルの方がしっくりくる。
とにかく京介カッコイイの嵐でした。
全体的にキャラが立っていて生き生きしているのが好印象。
{アニメは声優SP} - [B]{アニメ与太話}
- [B]{MBlog (エムブログ)}
- [B]{とある科学の超電波発言}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{お疲れモードmk2}
- [B]{明善的な見方}
- [B]{AniMaki}
- [B]{生徒会の放課後 こーひーたいむ}
- [B]{所詮、すべては戯言なんだよ}
- [B]{トゥリンバロ}
- [C] 3月期までではDだったが、トータルで視終って一応Cにランクアップ。
ただ単純にDにするほど酷いか所が見当たらなかった、という程度のことと、黒猫高校生バージョンの良さで加算。
というか、作中できちんと「成長」を見せたのは彼女だけか。
相変わらず、主人公は気持ち悪い (内面的に)のが微妙。
{あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす} - [C] メディアミックスの悪い所が如実に出た作品。
でも悪くはない。
平均よりは間違いなく上。
ただ、過大評価され過ぎだとも思う。
{ダンツァ・マカブラ} - [C]{駄文垂れ流し}
- [C]{主にライトノベルを読むよ^0^/}
- [C]{アニメ・漫画記録}
- [C]{流蒼のページ}
- [C]{ぶろーくん・こんぱす}
- [C]{よう来なさった!}
- [D] 作画良し、脚本良し、音楽良し、演出良し、にもかかわらずこの評価は、理不尽なまでに凶暴な桐乃が全ての元凶。
{flower in my head}