夏目友人帳 参 [基本情報]
- [作品名] 夏目友人帳 参 (3期)
- [公式] http://www.nasinc.co.jp/jp/natsume-anime/
- [制作] ブレインズ・ベース
- [監督] 大森貴弘
- [販売] アニプレックス
関連
夏目友人帳 参 (3期) の評価
獲得ポイント(22) | +39 | (5位/35作品) |
視聴者平均(22) | +1.2188 | (4位/33作品) |
最終評価平均(22) | +1.5000 | (6位/33作品) |
視聴数(22) | 32 | (22位/35作品) |
評価数(22) | 30 | (17位/35作品) |
継続率(22) | 93.75% | (6位/32作品) |
見切り数(22) | 2 | (26位/35作品) |
S | +3 | とても良い | 3 | ooo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 16 | ☆☆☆o |
B | +1 | まあ良い | 6 | ☆o |
C | 0 | 普通 | 3 | ooo |
D | -1 | やや悪い | 2 | oo |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 2 | oo |
x | . | 視聴なし | 30 | ◆☆ |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
夏目友人帳 参 (3期) に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] すばらしいです。
肆 (4期)も楽しみです。
{第27連合野} - [S] 今期の鉄板作品。
夏目の日常が段々、地に着いてきて安心してみていられるようになったのが嬉しい作品。
そして第1期に出てきたキツネくんにも出番が有ったのが物凄く嬉しい。
キツネくんを助ける為に石神さまが身を壊してまで助けてくれたのは感動ものでした。
{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋} - [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [A] シリーズも3期となっても安定して 気持ちのいい作品ですね。
その分 新鮮さとかは無くなってきましたが。
変な変化とかしない方がこの作品にはあってますよね。
続く4期も期待しています♪
{SERA@らくblog} - [A] シリーズも3作目。
ということだが、マンネリ化することもなく、上手に作っていると思う。
不覚にも初回の影茶碗に泣いたし (笑)ニャンコ先生はあいかわらずかわいいし。
4期も楽しみ。
{Negative Heart} - [A] 安定したイイハナシダナー感ですね。
個々のエピソードで出てくる妖怪との交流、それを温かく見守る藤原家や学校の友人たち。
丸さに磨きがかかったにゃんこ先生。
抜群の安定感で第4シーズン確定も納得です。
欲を言えば、熊本の田舎が舞台らしいけど、もうちょっと巡礼したくなるようなリアルな描写があると巡礼スキーとしては嬉しいなって思います。
2期だったかのOPに出てきたバス停とかすげえ行きたい。
{アニオタとカープファンの湯} - [A] 夏目が人と妖の両方に向きあって、どちらも大切な自分の友人たちなのだと自覚し、またひとつ成長していくーっていうテーマがちゃんと描かれていて面白かった。
どちから一方でも欠けてしまったら夏目貴志ではないっていうエピソード構成になってて、よく出来てるわあと唸らせるシリーズでした。
{アニメ与太話} - [A] 最早高価安定。
{頼逞byMETHIE} - [A] 毎回感動的なストーリーで、主人公の成長と妖怪との関係を情緒的に描けていてよかったです。
{空色きゃんでぃ} - [A] 無難に面白かった。
3期と4期は、映画宣伝の都合上前半だけ3期として急いで作った、みたいな関係だろうか。
{星火燎原} - [A] 良い意味で安定している作品。
やっている事は基本的に1期から変わっていないが、作品の雰囲気的にはむしろそれが心地よい。
更に今期はそれだけでなく、夏目とレギュラーキャラとの絆を今まで以上に描いており、長く続いているシリーズらしい良さというのも上手く盛り込んでいた。
{モンド of the World} - [A]{~Fantasy Earth Blog~}
- [A]{マンガとアニメの感想録とか}
- [A]{ローリング廻し蹴り}
- [A]{お疲れモードmk2}
- [A]{曳尾塗中}
- [A]{全部抱きしめて 全部つれてく}
- [A]{ただなんとなく……}
- [A]{ぶろーくん・こんぱす}
- [B] 深夜のまったりアニメも、もう3期目。
しかも4期が決まってる。
あぁ楽しみだ。
3期はちょっとダークの話が印象に残ってるけど、狐の話もよかったし、最終回のまったり話もよかったし、主人公が人とうまくやっていけてるってのを実感できる期だった。
{流蒼のページ} - [B] 変則2クールなので、ここで評価はどうかという気もします。
{藍麦のああなんだかなぁ} - [B]{Adequate Distance}
- [B]{主にライトノベルを読むよ^0^/}
- [B]{ぬる~くまったりと}
- [B]{アニメ・漫画記録}
- [C] 作画とともに1期の純度の高さが劣化している印象。
的場一門がらみの対立軸を持ち出さずに、人間と妖怪の心温まるエピソードに特化してくれれば良かったのに。
{flower in my head} - [C] 物語は進展ゼロ。
1期・2期が良かったので少し残念。
{ぶっきら感想文庫} - [C]{アニメは声優SP}
- [D]{れぶろ}
- [D]{駄文垂れ流し}
- [F]{MBlog (エムブログ)}
- [F]{とある科学の超電波発言}