black lagoon [基本情報]
- [作品名] black lagoon (ブラックラグーン、1期)
- [公式] http://www.blacklagoon.jp/
- [制作] マッドハウス
- [監督] 片渕須直
- [販売] ジェネオン
関連: BLACK LAGOON The Second Barrage の評価詳細
第1回調査22作品中リンククリックで各ランキングへ移動
BLACK LAGOON
獲得ポイント | +42 | 3位 |
視聴者平均 | +0.9130 | 3位 |
最終評価平均 | +2.0000 | 5位 |
視聴数 | 46 | 6位 |
評価数 | 36 | 6位 |
継続率 | 78.26% | 4位 |
見切り数 | 10 | 12位 |
A | +3 | 良い | 13 | ☆☆ooo |
---|---|---|---|---|
B | +2 | まあ良い | 14 | ☆☆oooo |
C | +1 | 普通 | 7 | ☆oo |
D | -1 | まあ悪い | 2 | oo |
E | -2 | 悪い | 0 | |
F | -3 | 見切り | 10 | ☆☆ |
x | 0 | 視聴なし | 32 | ◆☆oo |
16 BLACK LAGOONに対するコメント
(引用は各サイト管理者までお問い合わせ下さい)
評価 | コメント(7/18) |
---|---|
A | 「BLACK LAGOON」は。 原作の雰囲気と作画、動画の良さはかなりのものだったけど、一期は中途半端で終わっているので2期しだい。 でも評価はAを付けたのだけど先述の2作品(涼宮ハルヒの憂鬱、蟲師)ほどの名作には到底及ばないと思う。 (Little Peach) |
A | OPからして素晴らしかった。 二期にも期待。 (第23軍日常報告) |
A | コミック未読で見始めた「ブラックラグーン」、既読組の評価はそこそこだったが私はとても楽しんだ。 コミック読んでみてなるほどと思ったのは双子のエピソード。 原作ファンが是非やって欲しかったというのがよくわかった。 (靜) |
A | なにもいわなくても十分によい。 メイド鉄人さんは「トライガン」に出てきそう。 OP曲よいしそのアニメーションかっこいい (第27連合野) |
A | ロベルタの話は最高に笑った。 第2シーズン早く見たい (会社の同僚には黙ってて) |
A | 銃撃戦やカーチェイスなど、アクションシーンに満足。 2期目も期待大。 (Syu's quiz blog) |
A | 雰囲気が最高。 ガンアクションシーンがかっこいい。 作画も比較的綺麗で観やすかった。 (まったり手帳) |
評価 | コメント(5/18) |
B | OPは最高でしたがEDが最低でした。 双子編を続編に回さなければAになったと思います。 (CFF) |
B | あれ?次回予告がないぞ?と思わせてくれたラストが残念な作品。 (てけと~な日記) |
B | 原作既読。 ロベルタが超人的なキャラになっていたのは、面白かったけど、改悪過ぎる気が・・・。 (じゃがの日記) |
B | 続いて「BLACK LAGOON」は作画・構成とも申し分ない出来だと思います。 個人的には原作を丁寧に表現している上、作画のクオリティも高く「A」評価です。 しかし、作品性がB級モノであることと、当初から第一期と第二期に分かれて放送予定だったようで、第一期の終わり方が微妙だったため、この時点では「B」評価としました。 (nekoyama01-blog) |
B | 絶賛ではないけど味はあったかな。 戦闘はいまいち {アニメ・漫画記録} |
評価 | コメント(1/18) |
C | 戦闘とは無縁のごく普通の一般人が戦闘に巻き込まれていくのを見ていると妙に世界に引き込まれていく気がした。 ひぐらしの前座として、なぜか切れずに見続けたということはそれなりに面白かったに違いない。 続編にも期待したいところである。 (アニメは声優 しゃっふる) |
評価 | コメント(4/18) |
F | アクションはカッコいい。 作画も演出もキマッてる。 でもなんか演出の都合最優先でキャラやプロットがつぎはぎされた印象が強くて、見るのがつらかった。 (ねこまくら) |
F | 一応ちょっとだけ見てはいました。 (パズライズ日記) |
F | 放送時間変更や、同時間帯の他番組の過密であまり見れず (ファビウスの書斎) |
F | 録画ミスを連発して見切りざるを得なかった。 不本意な事故の結果? (ぶろーくん・こんぱす) |
評価 | コメント(1/18) |
x | 現在視聴中、予想ではCあたりでコメントとしてはアクションモノとしてよくできています。 (頼逞byMETHIE) |