機神咆吼デモンベインの評価詳細[R02]

カテゴリ : 作品名 : か行

機神咆吼デモンベイン [基本情報]

  • [作品名] 機神咆吼デモンベイン
  • [公式] http://www.demonbane.com/anime/
  • [制作] ヴューワークス
  • [監督] 増尾昭一
  • [販売] 角川エンタテインメント

第2回調査50作品中
リンククリックで各ランキングへ移動

機神咆吼デモンベイン

ランキング一覧
獲得ポイント-35(36位)
視聴者平均-1.2069(31位)
最終評価平均-0.7391(46位)
視聴数29(28位)
評価数23(23位)
継続率79.31%(8位)
見切り数6(43位)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
A+3良い0
B+2まあ良い3ooo
C+1普通1o
D-1まあ悪い14☆☆oooo
E-2悪い5
F-3見切り6☆o
x0視聴なし42◆☆☆☆oo
z0視聴不可10☆☆

35,機神咆吼デモンベインに対するコメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価コメント(1/6)
B「機神咆吼デモンベイン」もBとまで押せない作品だった。
熱い主人公、かわいい押しかけパートナー、さらに未来を賭けてのロボットバトル。
燃える要素を詰め込んだ作品で、ゲームはけっこう高評価されていたと思うのだが、12話に押し込めてしまったせいかクトゥルーに入れ込んだ高校生の小説みたいな状態になっていた。
()
評価コメント(1/6)
C原作プレイ済。ああ、勿体無い、勿体無い。
やはり1クールに収めるには無理がありましたね。
エルザがそこそこ出ていたのは良かったんですが・・・。
(じゃがの日記)
評価コメント(2/6)
Dアニメだけでは終盤の展開は理解不能です。戦闘の迫力も無し。
(てけと~な日記)
Dデモベは…デモベは仕方ないんだよ(つД`)原作やってないとサッパリな視聴者置いてきぼり展開だったけどさ。
でも、予定の半分の1クールにされてしまうという悲劇の中で、黒田さんは頑張ったよ…!最後のトゥルーEDとアルEDを絡ませたオリジナルの結末は良かったです。
あとキャラデがアレだっただけで、僕は意外と作画は安定してたように思うのですが。世間じゃどうなんだろ。
(矢鱈長文阿呆全開ブログ -Amethyst-)
評価コメント(2/6)
E尺不足でグダグダ。
(アニよりすぐれた弟なぞ存在しねえ!)
E放送期間やその他色々明らかに不利な条件で作らされたであろう、製作スタッフが気の毒に思えてきた代物。 せめて1クール程度に収まるボリュームで「戦いはこれからだ」で終わらせるぐらいの割り切りはできなかったものか?
(ファビウスの書斎)
コメント移動 B/ C/ D/ E