コヨーテ ラグタイムショー [基本情報]
- [作品名] コヨーテ ラグタイムショー
- [公式] http://www.ufotable.com/coyote/
- [制作] ユーフォーテーブル
- [監督] 野中卓也
- [販売] アミューズソフト
第2回調査50作品中
リンククリックで各ランキングへ移動
コヨーテ ラグタイムショー
獲得ポイント | -37 | (38位) |
視聴者平均 | -0.9024 | (27位) |
最終評価平均 | +0.1852 | (34位) |
視聴数 | 41 | (17位) |
評価数 | 27 | (17位) |
継続率 | 65.85% | (16位) |
見切り数 | 14 | (17位) |
A | +3 | 良い | 0 | |
---|---|---|---|---|
B | +2 | まあ良い | 5 | ☆ |
C | +1 | 普通 | 11 | ☆☆o |
D | -1 | まあ悪い | 6 | ☆o |
E | -2 | 悪い | 5 | ☆ |
F | -3 | 見切り | 14 | ☆☆oooo |
x | 0 | 視聴なし | 32 | ◆☆oo |
z | 0 | 視聴不可 | 8 | ☆ooo |
43,コヨーテ ラグタイムショーに対するコメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 | コメント(2/15) |
---|---|
B | ものすごくいい回とあれぇ?な回の差が大きすぎ。 素材はいいんだからもっと美味しく使って下さいよーといいたかったです。 (ZIPPER) |
B | 面白くなりそうだったんだけど、弾けきれなかった。 “コヨーテ”は、初回を見て期待したほどではなかった。 (EmptyCounty) |
評価 | コメント(6/15) |
C | いまいち、人物紹介が・・・あまり分かりませんでした。 (リリカル・マジカル☆) |
C | フランカとマルチアーノ12姉妹がステキだった。 でも俺が一番興味を惹かれたSEPが即行で死んでしまったのが悲しかったです。 (CFF) |
C | 残虐12姉妹物語だったらA。ミスター? 誰よ。 期待したビアンカ(CV広橋涼)が、目立ってなかったのも残念でした。 (じゃがの日記) |
C | 尺不足に泣いたアニメ。始まったときの期待感はかなりのものでしたが・・・ (てけと~な日記) |
C | 第一話が全てといっても過言ではない。 「いぬかみっ!」の第二話がそうであったように、インパクトのある絵が序盤に来ると、それをなんとか越えてもらわないとイマイチだったという印象になってしまう。 これはその代表と言えるだろう。 何の都合かは知らないが、12姉妹で唯一復帰できなかったセプが哀れすぎる。 もし最初のノリで貫くことができていたらきっとB評価以上のものになっていたのではないだろうか。 ただの活劇に落ち着き、ちょっと小ぢんまりしてしまったな。 (靜) |
C | 作画はいいもののキャラクターの設定の魅力がかえって足を引っ張ってしまったと思います、12姉妹、全部覚えられた人はえらいと思う。 (頼逞byMETHIE) |
評価 | コメント(2/15) |
D | う~ん、「ufotable作品は1話が頂点」伝説を更新してしまった・・・ような作品。 コヨーテ一派の目的が明確に見えてこない、物語として中々進展しない、世界観がイマイチよく掴めないなど脚本に致命的な問題があったように感じます・・・(主演の大塚明夫氏も、コヨーテ レディオショーにゲスト出演した際に「コヨーテというキャラやこの作品がよく分からない」なんて主旨のコメントを残したくらいだし・・・)。 十二姉妹という無駄に色々想像を掻き立てられる(笑)設定も、最後まで消化出来ずじまいだったなあ。 ていうかなぜ9月だけ。・゚・(ノД`)・゚・。 (明日はいつも新しい日記) |
D | 駄作のD Eというほどではないのは、単に最初から駄目っぽかったから。 覚悟が出来ていた、という話。それでも限りなくEに近い・・・・・・ (真空亭別館/2次元雑記) |
評価 | コメント(2/15) |
E | 全部見ちゃって、大後悔!!。 (読一のオタク生活25年+) |
E | コヨーテは最低だった。 UFOの社長は喫茶店なんかやってる暇あったら他にやることがあるだろ。 (ぶれいんでっど) |
評価 | コメント(2/15) |
F | ここら辺は私的感触と合わないから切っただけ。 (電撃JAP) |
F | 途中で脱落。 (ねこまくら) |
評価 | コメント(1/15) |
x | OPの曲が良い (まったり手帳) |