イノセント・ヴィーナス [基本情報]
- [作品名] イノセント・ヴィーナス
- [公式] http://www.innocent-v.com/
- [制作] ブレインズ・ベース
- [監督] 川越淳
- [販売] バンダイビジュアル
イノセント・ヴィーナス
獲得ポイント | -17 | (15位) |
視聴者平均 | -0.6538 | (12位) |
最終評価平均 | -0.0952 | (22位) |
視聴数 | 26 | (19位) |
評価数 | 21 | (14位) |
継続率 | 80.77% | (6位) |
見切り数 | 5 | (24位) |
S | +3 | とても良い | 1 | o |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 1 | o |
B | +1 | まあ良い | 3 | ooo |
C | 0 | 普通 | 7 | ☆oo |
D | -1 | まあ悪い | 8 | ☆ooo |
E | -2 | 悪い | 1 | o |
F | -3 | 見切り | 5 | ☆ |
x | 0 | 視聴なし | 45 | ◆☆☆☆☆ |
z | 0 | 視聴不可 | 10 | ☆☆ |
18 イノセント・ヴィーナスに対するコメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 | 投票・コメント |
---|---|
S | 後々、考えてみると意外に高評価な作品。 {第23軍日常報告} |
評価 | 投票・コメント |
A | スパラダが終わって燃え尽きた(萌え尽きた)後、これがあったために一時的にやる気が出ました。 それくらい好きでした。 (これ終わってまた暫く萌えが足りなくてヘタレてましたが)平成009が好きだったので、演出はすごい好みでした。 やっぱこの監督の見せ方は綺麗ですよ。 炎の中でシルエットだけ見えるシーンとか、やっぱ見惚れるし。 設定が複雑だったのと、銃器関係の拘りがマニアックだったのとで、抵抗感じる人が少なくなかったんじゃないかなーと。 かく言う自分も苦手だったんですが、ラジオとかドラマCDでその辺のフォローはしてたんで、なんとか。 (おかげで銃器に少しばかり興味が湧いてきた)中身面白かったんですけどねー(´・ω・`)やっぱ仁が本性出す辺りが最高に萌えました。 あ、いや、燃えました。 あと曲が好きだったなー、本編もOP&EDも。 (Noble Roarが初めての妖精帝國でした)ストーリーだけ見てたら結構、腐の人に人気出そうだったんですけどね…。 そもそも見てる人が居なかったようで。 丈さんあんなに萌えキャラだったのにw(ぇー)OP明け、虎次のふんどしから始まった時はどうしようかと思ったぜwwwwwラジオ聞いてて実感したんだけど、やっぱ銃器とか、戦闘関係への拘りが半端なかったです。 銃弾込める所とか、敵に隠れつつ撃つ所とか、すごい現実に忠実に作ってるのが伝わりました。 全体的に面白かったし、すごい萌えさせて貰いました。 作画も人員とか酷かったみたいなのに、すごく頑張ってたと思います!(たまに崩れてたけど、崩れてるのを感じさせない工夫してあったので僕的には全然問題ない範囲だと思う)中身追わないで絵のキレイさだけ眺めてるだけでも、そこそこ楽しめる作品だったんじゃないかなーと。 …や、ストーリー追うと更に面白いですが!あと腐れフィルター装着して見るとすごい萌えの宝庫だったと付け加えておく。 (珍しくSSなんぞ書いてしまったくらい萌えた) {矢鱈長文阿呆全開ブログ -Amethyst-} |
評価 | 投票・コメント |
B | 今回調査分には、Bが一つ。 それも、イノセントヴィーナスか。 ぎりぎりBランクって所ですな。 あまり気に入った番組はありませんでした。 {だるだるだいありー} |
B | {.rest//} |
評価 | 投票・コメント |
C | それぞれのキャラ自体は魅力を秘めた感じでしたが、幕末風の設定をあまり活かせず、キャラを掘り下げることも出来ずじまい。 2クールあればもう少しは違ったと思います。 {てけと~な日記} |
C | ミリタリー描写やメカニック設定に怪しい点が多かったのが痛かったものの、キャラクターの心理ドラマとして見ればまずます。 {BLOG@NO/ON} |
C | 機械のデザインとか凝ってたので期待してたんだけど、最後がなぁ・・・まぁ、駄作っていうほど悪いものではないのは確か。 ちょっと12話にするには無理があったような作品だな。 {クローディアの隠れ里} |
C | 残念なのは「イノセント・ヴィーナス」。 きっと2クールならもっと面白くすることができただろうに…放送直後の多少褒めすぎの総括はこちら {靜} |
C | {地方在住オタの徒然記(仮)} |
C | {SERA@らくblog} |
C | {ふみっつ(最近名前浮動中)ブログ} |
評価 | 投票・コメント |
D | シナリオがポンコツすぎると一人のキャラが可愛いだけではどうしようもないということ。 {真空亭別館/2次元雑記} |
D | これはね! これはね! 私にホモ萌えをチラつかせておいて、同時に幼女萌えも満たすかのようにみあせかけておいて、半端に満たして放り投げたからです! 肩すかしはよくあることにしても、1から10まですかしすぎだ! まぁでも、Cつけてもよかったかもね……。 {あにめも} |
D | {何て不敵にオタLIFE} |
D | {shrewd clover} |
D | {月下之茶宴} |
D | {PCとタイピングとアニメの旅人} |
D | {Kazu'Sの戯言Blog(新館)} |
D | {∈(・ω・)∋日記} |
評価 | 投票・コメント |
E | 仁/丈の正悪逆転は興味深い趣向。 沙那は攫われすぎ。 {ローリング廻し蹴り} |
評価 | 投票・コメント |
F | {ルルドルフ春眠日記} |
F | {N.H.K.ぷらねっと} |
F | {Orange Parfait} |
F | {RGB~~} |
F | {アニメがある生活} |