「前評判はそれほどでもなかったが、意外に面白かった」
そんな作品を「ダークホース」といったりします。
2013/4月期のダークホースは、どのアニメか?
ツイッターのフォロワー数の伸びで調べてみよう。
簡単に言うと、ダークホースアニメは、 放送期間中にフォロワー数が何倍にもなってるハズ、 という話。
フォロワー数、放送前と放送後の比較
放送開始前 (2013/3/30時点)
- [52202] (2期) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
- [46329] (2期) とある科学の超電磁砲S 注
- [33393] (2期) 這いよれ!ニャル子さんW
- [16624] カーニヴァル
- [_9964] 進撃の巨人
放送開始、約1ヶ月後 (2013/5/4時点)
- [60050] (2期) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
- [57213] (2期) とある科学の超電磁砲S 注
- [38329] (2期) 這いよれ!ニャル子さんW
- [37229] 進撃の巨人
- [25737] カーニヴァル
放送前の数値は、前評判の高さ、 認知度の高さを示しています。
上位は、シリーズ作品が多くなっています。
これは、アカウント開設からの期間が長いためです。
放送開始前と後のフォロワー総数の順位変動は、
あまりありません。
これは、期間が1ヶ月と短いためです。
注意点
注 : とある科学の超電磁砲Sは、 とある魔術の禁書目録と共用です。
増加数
期間 : 3/30~5/4
- [35707] 進撃の巨人
- [13030] (2期) とある科学の超電磁砲S 注
- [10638] 翠星のガルガンティア
- [10523] カーニヴァル
- [10172] 革命機ヴァルヴレイヴ
放送開始後の増加数は、実際の放送の話題性が影響します。
1位は、2位以下に大差をつけて進撃の巨人。
先ほどのフォロワー総数ではランク外だった、 2つのロボットアニメがリスト入りしています。
注意点
注 : とある科学の超電磁砲Sは、 とある魔術の禁書目録と共用です。
倍率
計算式 : 開始後の数値 / 開始前の数値
- [5.69] はたらく魔王さま
- [3.74] 進撃の巨人
- [3.30] 波打際のむろみさん
- [3.26] 翠星のガルガンティア
- [3.16] 絶対防衛レヴィアタン
最後に倍率。
前評判は低かったものの、放送開始後に話題になった作品です。
ここでの上位は、今期のダークホースアニメであると考えています。
ただし、進撃の巨人は、ダークホースというには、人気が高すぎると思います。
(増加ペースが他と比較して大きすぎる)
その他では、翠星のガルガンティアが増加数に続いてリスト入りしています。
以下、全対象作品の数値
注意点
注 : とある科学の超電磁砲Sは、 とある魔術の禁書目録と共用です。
注2 : 宇宙戦艦ヤマト2199は、劇場版と共用です。
注3 : 以下の2作品は、開始日が 4/6の数値です。
- ガラスの仮面ですが
- 宮河家の空腹
放送開始前
3/30時点
- [52202] (2期) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
- [46329] (2期) とある科学の超電磁砲S 注
- [33393] (2期) 這いよれ!ニャル子さんW
- [16624] カーニヴァル
- [_9964] 進撃の巨人
- [_9961] 変態王子と笑わない猫。
- [_8009] 宇宙戦艦ヤマト2199 注2
- [_7898] (4期) ハヤテのごとく!
- [_6269] やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- [_6198] デート・ア・ライブ
- [_4922] デビルサバイバー2
- [_4651] 革命機ヴァルヴレイヴ
- [_3805] 翠星のガルガンティア
- [_3087] (2期) 百花繚乱サムライブライド
- [_2790] ゆゆ式
- [_2203] 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
- [_2150] アラタカンガタリ 革神語
- [_1820] あいうら
- [_1442] 断裁分離のクライムエッジ
- [_1362] 惡の華
- [_1247] はたらく魔王さま
- [_1239] 波打際のむろみさん
- [_1200] フォトカノ
- [_1020] ガラスの仮面ですが 注3
- [__953] ムシブギョー
- [__901] マイリトルポニー トモダチは魔法
- [__623] DD北斗の拳
- [__602] 血液型くん
- [__478] 絶対防衛レヴィアタン
- [__389] 宮河家の空腹 注3
- [__161] ぢべたぐらし あひるの生活
放送開始、約1ヶ月後
5/4時点
- [60050] (2期) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
- [57213] (2期) とある科学の超電磁砲S 注
- [38329] (2期) 這いよれ!ニャル子さんW
- [37229] 進撃の巨人
- [25737] カーニヴァル
- [17540] 変態王子と笑わない猫。
- [13494] 革命機ヴァルヴレイヴ
- [13299] 宇宙戦艦ヤマト2199 注2
- [12416] 翠星のガルガンティア
- [11774] やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- [10346] デート・ア・ライブ
- [_9614] デビルサバイバー2
- [_8874] (4期) ハヤテのごとく!
- [_7093] はたらく魔王さま
- [_6359] ゆゆ式
- [_5188] 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
- [_4091] 波打際のむろみさん
- [_3787] フォトカノ
- [_3736] (2期) 百花繚乱サムライブライド
- [_3590] 惡の華
- [_3436] 断裁分離のクライムエッジ
- [_3321] あいうら
- [_3223] アラタカンガタリ 革神語
- [_2006] ムシブギョー
- [_1826] 血液型くん
- [_1822] ガラスの仮面ですが
- [_1731] DD北斗の拳
- [_1510] 絶対防衛レヴィアタン
- [_1435] マイリトルポニー トモダチは魔法
- [__917] 宮河家の空腹
- [__311] ぢべたぐらし あひるの生活
増加数
期間 : 3/30~5/4
- [35707] 進撃の巨人
- [13030] (2期) とある科学の超電磁砲S 注
- [10638] 翠星のガルガンティア
- [10523] カーニヴァル
- [10172] 革命機ヴァルヴレイヴ
- [_9500] (2期) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
- [_9190] 変態王子と笑わない猫。
- [_7247] はたらく魔王さま
- [_7146] やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- [_5803] (2期) 這いよれ!ニャル子さんW
- [_5706] 宇宙戦艦ヤマト2199 注2
- [_5174] デビルサバイバー2
- [_4685] デート・ア・ライブ
- [_4224] ゆゆ式
- [_3502] 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
- [_3212] 波打際のむろみさん
- [_2827] フォトカノ
- [_2416] 惡の華
- [_2159] 断裁分離のクライムエッジ
- [_1700] あいうら
- [_1319] 血液型くん
- [_1262] DD北斗の拳
- [_1151] 絶対防衛レヴィアタン
- [_1142] ムシブギョー
- [_1136] アラタカンガタリ 革神語
- [_1044] (4期) ハヤテのごとく!
- [__821] ガラスの仮面ですが
- [__735] (2期) 百花繚乱サムライブライド
- [__618] 宮河家の空腹
- [__545] マイリトルポニー トモダチは魔法
- [__172] ぢべたぐらし あひるの生活
倍率
計算式 : 開始後の数値 / 開始前の数値
- [5.69] はたらく魔王さま
- [3.74] 進撃の巨人
- [3.30] 波打際のむろみさん
- [3.26] 翠星のガルガンティア
- [3.16] 絶対防衛レヴィアタン
- [3.16] フォトカノ
- [3.03] 血液型くん
- [2.90] 革命機ヴァルヴレイヴ
- [2.78] DD北斗の拳
- [2.64] 惡の華
- [2.38] 断裁分離のクライムエッジ
- [2.36] 宮河家の空腹
- [2.35] 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
- [2.28] ゆゆ式
- [2.10] ムシブギョー
- [1.95] デビルサバイバー2
- [1.93] ぢべたぐらし あひるの生活
- [1.88] やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- [1.82] あいうら
- [1.79] ガラスの仮面ですが
- [1.76] 変態王子と笑わない猫。
- [1.67] デート・ア・ライブ
- [1.66] 宇宙戦艦ヤマト2199 注2
- [1.59] マイリトルポニー トモダチは魔法
- [1.55] カーニヴァル
- [1.50] アラタカンガタリ 革神語
- [1.23] (2期) とある科学の超電磁砲S 注
- [1.21] (2期) 百花繚乱サムライブライド
- [1.15] (2期) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
- [1.15] (2期) 這いよれ!ニャル子さんW
- [1.12] (4期) ハヤテのごとく!
関連
-
ダークホースを探せ!
前回記事、2013年 1月期のデータ
-
ツイッターで分かる? 人気のアニメ (2013年1-3月期)
放送期間中の平均フォロー増加数ランキング
この記事へのコメント