よんでますよ、アザゼルさん。Z [基本情報]
- [作品名] よんでますよ、アザゼルさん。Z (2期)
- [公式] http://gentei.kodansha.co.jp/azazel/
- [制作] Production I.G
- [監督] 水島努
- [販売] キングレコード
関連 : よんでますよ、アザゼルさん。 の評価詳細
よんでますよ、アザゼルさん。Z の評価
獲得ポイント(29) | +19 | (9位/33作品) |
視聴者平均(29) | +0.5135 | (9位/33作品) |
最終評価平均(29) | +0.9394 | (9位/32作品) |
視聴数(29) | 37 | (14位/33作品) |
評価数(29) | 33 | (11位/33作品) |
継続率(29) | 89.19% | (9位/32作品) |
見切り数(29) | 4 | (19位/33作品) |
S | +3 | とても良い | 2 | oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 6 | ☆o |
B | +1 | まあ良い | 14 | ☆☆oooo |
C | 0 | 普通 | 10 | ☆☆ |
D | -1 | やや悪い | 1 | o |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 4 | oooo |
x | . | 視聴なし | 23 | ☆☆☆☆ooo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
よんでますよ、アザゼルさん。Z に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] よくテレビ放送できたな、と思わせた時点で完全に水島努監督の勝ちである。
{真実悪路} - [S] 素晴らしい変態っぷり。
{ルルドルフ春眠日記} - [A] 下ネタが多いにもかかわらず露骨でなく、グロが多くてもほとんどアザゼルの自業自得なので精神的にも悪くない。
この辺り絶妙の話の進め方をしていたと思う。
ギャグアニメとしてかなり次元が低いのにレベルの高い作品だった。
{本放送アニメ感想記} - [A] 相変わらずと言ってよいのか、救いようのない話でよかったです。
{第27連合野} - [A] 相変わらず酷さのインフレが凄まじくて素晴らしい。
ただ、アニメの方はあくまで原作を忠実に映像化しているだけなのだという事実を忘れてはいけない。
{ダンツァ・マカブラ} - [A] 変態48面相の話が一番すごかった。
{頼逞byMETHIE} - [A]{BLOG@NO/ON (避難所)}
- [A]{始終に終始}
- [B] 悪魔を召喚して依頼を解決していく探偵事務所を舞台にしたコメディの2期目。
1期目に比べるとアザゼルさんの出番が減り、つまらない印象。
しかし、変人48面相(CV:三木眞一郎)が突き抜けていた。
{Negative Heart} - [B] 一期は全然見てなかったんですけど、さくまさんが眼鏡っ娘かわいいので見てみました。
なんかもうゲスなギャグなんですけど、終始ニヤニヤしながら見てしまいましたw
{アニオタとカープファンの湯} - [B] 一期よりも活躍するキャラが絞られたが、それ故に個性が際立つ描き方をされていたので結果は…
しかしやはりベーやんと二人で絡んででナンボだと思うんですよ…
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [B] 下品でいいよね (便乗
{三行書付} - [B] 何回でも繰り返して観ても、笑える作品。
そして、アザゼルさんと中の人のシンクロ率が、ハンパねぇ…
キャスティングの妙が、これほど極限までキテいる作品は、なかなか無い。
内容が下品なのが玉に瑕…だが、それが( ・∀・)イイ!!
これが、むろみさんとのコンボでで来るんだから、恐ろしい話。
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
正直、むろみさんとアザゼルさんのコンボで考えると、A判定でも良いかな。
ただただ、面白い。
そんな作品たち。
{オレが面白いと思っているアニメやマンガは、本当に面白いのか?} - [B] 非常に下品なアニメでした。
典型的な深夜アニメってやつですね。
{ニコパクブログ7号館} - [B] 序盤は思ったより面白くないと思ったが、三木眞ボイスの変態仮面が出てきたあたりから、アザゼルさん特有のヒドさ面白さが出てきた感じ。
{向かう場所は何処だろう} - [B]{アニメガネ}
- [B]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{空 と 夏 の 間 ...}
- [B]{wendyの旅路}
- [B]{流蒼のページ}
- [B]{PCとタイピングとアニメの旅人}
- [B]{Orange Parfait オレンジパフェ}
- [C] 1期に比べて直線的なお下劣さはパワーアップしたものの、単調で捻りに欠けた印象。
{flower in my head} - [C] 1期以上にいい意味で酷くなってましたね (笑)
これ放送しても大丈夫なの?と思うこともしばしば。
ほんと酷い作品で面白かったですね (笑)
{ひえんきゃく} - [C] 前作の方がパワーが感じられて面白かったなあ。
でも最後のエピソードは良かった。
終始あんな感じなら良かったのに。
{しあわせ通信} - [C]{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
- [C]{Kazu'Sの戯言blog(第二新館)}
- [C]{お疲れモードmk2}
- [C]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [C]{Mc-LINERS}
- [C]{往く先は風に訊け}
- [C]{トゥリンバロ}
- [D]{ぬる~くまったりと}
- [F]{~Fantasy Earth Blog~}
- [F]{星火燎原}
- [F]{日記…かも}
- [F]{「五月一番亭」超タトイ云}