ロウきゅーぶ! SS の評価詳細 [P30]

カテゴリ : 作品名 : や・ら・わ行

ロウきゅーぶ! SS [基本情報]

  • [作品名] ロウきゅーぶ! SS (2期)
  • [公式] http://www.ro-kyu-bu.com/
  • [制作] project No.9
  • [監督] 柳伸亮
  • [販売] ワーナー・ホーム・ビデオ

関連 : ロウきゅーぶ! の評価詳細


ロウきゅーぶ! SS の評価

ランキング一覧
獲得ポイント(30)+24(12位/56作品)
視聴者平均(30)+0.7742(16位/56作品)
最終評価平均(30)+1.1786(16位/54作品)
視聴数(30)31(20位/57作品)
評価数(30)28(15位/57作品)
継続率(30)90.32%(16位/51作品)
見切り数(30)3(22位/57作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い2oo
A+2良い6☆o
B+1まあ良い15☆☆☆
C0普通5
D-1やや悪い0.
E-2悪い0.
F-3見切り3ooo
x.視聴なし22☆☆☆☆oo
z.視聴不可0.

ロウきゅーぶ! SS に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [S] この作品に相応しい感想はこれのみ。「まったく小学生は最高だぜ!」いろんな意味で小学生の良さを再確認出来ました。熱い試合も盛り上がりまくり。
    {やっぱり「やまなこ」が大好き!}
  • [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
  • [A] ロリバスケの2期ということでしたが、確かにエロ可愛いシーンはあるにはありましたが、今期はけっこうマジメにバスケするシーンが多かったです。おかげで、子供の頃に見ていた「スラムダンク」を何回も思いだしましたよ。燃えと萌えが両立していた本作品。もっと見ていたいですが、原作が終わってしまいましたので、3期は望めないんでしょうねorz しかし、サイドエピソードは書くと言っていたので、OVAは期待できるかもしれません。期待してます!!!
    {明善的な見方}
  • [A]{曳尾塗中}
  • [A]{日影補完計画}
  • [A]{Mc-LINERS}
  • [A]{空 と 夏 の 間 ...}
  • [A]{ニコパクブログ7号館}
  • [B] ネタ的な意味では今作も優秀。物足りないのはライバルキャラの掘り下げが足りなかったところ
    {本放送アニメ感想記}
  • [B] 意地悪な子が出るのがマイナスでしたが、五年生チームの成長が描けてよかった。
    {頼逞byMETHIE}
  • [B] 原作同様に綺麗にフィニッシュ。評価がいまいち上がらなかったのはキャラが増えすぎて話のブレを感じたからかな。OPED共に1期の方が好きでした。
    {SnowMousse}
  • [B] 作画が途中で疲れていた。そこがなければ更に良しです。
    {往く先は風に訊け}
  • [B] 第1期は「ロリアニメのふりをしたバスケアニメ」という印象だったのに対し、第2期の印象は「バスケアニメのふりをしたロリアニメ」だった。最後の対決が第1期と同じ硯谷だったため、バスケの部分の盛り上がりが少し欠けたように感じたぶん、ロリの印象が強まったのかもしれない。
    {「五月一番亭」超タトイ云}
  • [B] 中学生でもコーチ離れが出来なさそうな辺りスポ根になれなかった印象ですが、小学生は最高だぜ!というテーマを貫徹したのはロリコンに厳しい世の中にあって二次元の大いなる希望ではあるのかもしれません。
    {真実悪路}
  • [B] 中学生に進級したのは評価できます。当然中学生編もやるのでしょうかね? 昴が復帰したのも気になるところですが3期に期待したい所ですね。
    {キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
  • [B] ラストの盛り上がりは素晴らしかったし、終わり方がキレイで視聴後感が良いアニメでした。1期のことは正直結構忘れていたのだけど、1期終了後に1期のファーストエピソード(#1-#4)以上の盛り上がりはこの作品では作れないのではないかと予想していました。しかし2期では最初から2期のラストは「最初で最後の公式戦」を描こうとしていたようで、そのラストエピソードは1期のそれを超える盛り上がり。良くもここまでできたものです。しかしロリコンアニメだし (笑)ターゲットは広くなく、作画も厳しい番組だったのでA評価はできないのです。
    {Orange Parfait オレンジパフェ}
  • [B]{アニメガネ}
  • [B]{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
  • [B]{ゴン太の毎日アニメ日和}
  • [B]{ローリング廻し蹴り}
  • [B]{お疲れモードmk2}
  • [B]{始終に終始}
  • [B]{悠遊自適}
  • [C] 一期と同じくロリコンの皮を被ったスポコンものだった…終わってみるとわりあい残るものがなかったのはどういうことだろうか。
    {サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改}
  • [C] 小学生の女子と高校生の男子との絡みは、どうも生理的にダメで。かといって、作品として出来が悪いわけではないので。
    {Negative Heart}
  • [C]{アニオタとカープファンの湯}
  • [C]{ダンツァ・マカブラ}
  • [C]{ぬる~くまったりと}
  • [F]{~Fantasy Earth Blog~}
  • [F]{駄文垂れ流し}
  • [F]{刹那的虹色世界}