幻影ヲ駆ケル太陽 [基本情報]
- [作品名] 幻影ヲ駆ケル太陽
- [公式] http://www.geneitaiyo.com/
- [制作] AIC
- [監督] 草川啓造
- [販売] アニプレックス
幻影ヲ駆ケル太陽 の評価
獲得ポイント(30) | -22 | (51位/56作品) |
視聴者平均(30) | -0.5946 | (41位/56作品) |
最終評価平均(30) | +0.4231 | (36位/54作品) |
視聴数(30) | 37 | (6位/57作品) |
評価数(30) | 26 | (19位/57作品) |
継続率(30) | 70.27% | (37位/51作品) |
見切り数(30) | 11 | (2位/57作品) |
S | +3 | とても良い | 0 | . |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 2 | oo |
B | +1 | まあ良い | 10 | ☆☆ |
C | 0 | 普通 | 11 | ☆☆o |
D | -1 | やや悪い | 3 | ooo |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 11 | ☆☆o |
x | . | 視聴なし | 16 | ☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
幻影ヲ駆ケル太陽 に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [A] 見ていて、これってまどか☆マギカの派生版だよねと思ってしまったのだけど、個人的にはこちらのほうが好きなんだけどって、個人的ってどういう意味って感じだけどそれはさておき、タコ壺電話がよかったですね。
{第27連合野} - [A] 最初はとりあえず見てみるか…くらいの気持ちでしたが見事に引き込まれました。気持ちがずーんと沈んでしまうような展開がしばらく続きましたが最後に希望はありましたね。ぎんかちゃんが消えた時は本当どうなるんだと思いました。世界観が好きなので個人的にはあかり達がダエモニアになった人々を救う方法を見つけるまで、描いて欲しいと思うんですけども。
{くろくろDictionary} - [B] まどかとは違い善意とその成れの果ての戦いではなく、善意と悪意の戦いでした。
{頼逞byMETHIE} - [B] もう1ランク評価を上げようか非常に迷いました。序盤のわけのわからなさからの救いのない話、最後は伏線ある程度回収してのハッピーエンドと構成が好みでした。後1話あって伏線全部回収しきれば完璧だったなぁ。
{SnowMousse} - [B] 取って付けたハッピーエンド。最後まで破滅的になれなかったのがスタッフの人の良さなのか覚悟の無さなのか、まどマギの後追いとしてオチまで模倣してしまったことで記憶にも残らない作品になってしまったことは間違いない。そう考えると企画段階からダメだったようでもある。
{真実悪路} - [B] 終わってみれば特に斬新でもなく、割と既視感のある内容だった。ストーリーとバトルのテンポが良かった。
{星火燎原} - [B] 終盤までの絶望的な展開をひっくり返してみせた4人の繋がりが全てだった。美しく装丁された1冊の絵本のようにコンパクトにまとまった佳作。
{flower in my head} - [B] 中盤の展開は良かったが、結局収まるところに収まってしまった感がある。せっかくのオリジナルなのだからもっと尖った結末でも良かったのではないか。
{ダンツァ・マカブラ} - [B] 話数を重ねるごとに主人公たちがどんどん追い込まれていって、このままバッドエンド直行かよと思ったら、最後でみんな復活して悪を倒して (根本的な問題は先送りしちゃったけれどとりあえず)大団円。ポップなキャラクターデザインにハードなストーリーを併せ持つ変身少女というとどうしてもあの先例を思い出してしまうが、こちらは主要キャラも失われることなくバッドエンドで終わらなかったことにとりあえず一安心。ただし、ストーリー上の謎のほとんどがぶん投げられたままなのは残念。
{「五月一番亭」超タトイ云} - [B]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [B]{悠遊自適}
- [B]{空 と 夏 の 間 ...}
- [C] 「まどか」以前ならホラー的な作品としてもう少し評価されたかもしれないが、今となっては「まどかっぽい」作品として片付けられるだけの展開だった
{本放送アニメ感想記} - [C] OPはかっこ良かったので期待して見てましたが…評価通りに普通としか(^^; 中盤の激しい相打ちは何だったのやら。何だか肩透かしを食らったような印象。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [C] 美少女達がダークな展開に弄ばれるという方向性は解るが…何かが足りなかった気がする…キャッチーなキャラデザかも…最初に義姉を殺ってしまうという展開自体はインパクトがあったのだが。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [C]{アニメガネ}
- [C]{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
- [C]{ローリング廻し蹴り}
- [C]{お疲れモードmk2}
- [C]{曳尾塗中}
- [C]{日影補完計画}
- [C]{ぬる~くまったりと}
- [C]{ニコパクブログ7号館}
- [D] 『まどマギ』に続けとばかりに狙い過ぎた感が…全体的に話が暗過ぎてどんより。キャラデザはポップでかわいいと思ったのだけど。せっかく猫キャラもいるのに、さして登場してこないし、ヒット要素を故意に盛り込み過ぎて自爆した感じ。
{Negative Heart} - [D]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [D]{Mc-LINERS}
- [F]{~Fantasy Earth Blog~}
- [F]{アニヲタ、ゲーヲタの徒然草 (仮)}
- [F]{三行書付}
- [F]{BLOG@NO/ON (避難所)}
- [F]{アニオタとカープファンの湯}
- [F]{始終に終始}
- [F]{しあわせ通信}
- [F]{刹那的虹色世界}
- [F]{月下之茶宴}
- [F]{流蒼のページ}
- [F]{PCとタイピングとアニメの旅人}