ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生 The Animation [基本情報]
- [作品名] ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生 The Animation
- [公式] http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/danganronpa/
- [制作] ラルケ
- [監督] 岸誠二
- [販売] ジェネオン・ユニバーサル
関連 : ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 [未来編/絶望編/希望編] の評価詳細
ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生 The Animation の評価
獲得ポイント(30) | -6 | (40位/56作品) |
視聴者平均(30) | -0.1579 | (33位/56作品) |
最終評価平均(30) | +0.3750 | (39位/54作品) |
視聴数(30) | 38 | (5位/57作品) |
評価数(30) | 32 | (6位/57作品) |
継続率(30) | 84.21% | (26位/51作品) |
見切り数(30) | 6 | (12位/57作品) |
S | +3 | とても良い | 2 | oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 2 | oo |
B | +1 | まあ良い | 11 | ☆☆o |
C | 0 | 普通 | 10 | ☆☆ |
D | -1 | やや悪い | 5 | ☆ |
E | -2 | 悪い | 2 | oo |
F | -3 | 見切り | 6 | ☆o |
x | . | 視聴なし | 15 | ☆☆☆ |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
ダンガンロンパ希望の学園と絶望の高校生 The Animation に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 1クールじゃちょっと尺が足りないなと思ったけど、2クールだと日常パートで誰から進めていくかということにもなるのでちょうどよかったと思いました。最終回のエンディングが特によかったです。2のアニメ化に期待します。
{あや⌒Y⌒RoGu☆彡} - [S] ゲームの存在は知っていたけど人気があったのかとかまったく知らず、アニメはすごくおもしろいけど人気はそれほどではないのではないかと思ったのだけど、なんか人気あるぽいですね。話もアニメーションとしてもおもしろい。見ていて「AngelBeats!」と小説『明日の夜明け』を思い出し、きっとそういう展開にちがいないと予想したのだけど、あれ、ラストはゲームもああいう感じなんですかね。まあそれはゲームをプレイしてのお楽しみですか。曲もよい。
{第27連合野} - [A]{日影補完計画}
- [A]{ニコパクブログ7号館}
- [B] スタッフは頑張った。ただ、1クールしかなったのが残念
{ルルドルフ春眠日記} - [B] ファーストインプレッションは良かったがそこからは落ちる一方。ゲームそのままの演出もどうかと。
{本放送アニメ感想記} - [B] 最終話が爽やかで後味がよかった。
{BLOG@NO/ON (避難所)} - [B]{アニメガネ}
- [B]{星火燎原}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{悠遊自適}
- [B]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [B]{往く先は風に訊け}
- [B]{月下之茶宴}
- [B]{流蒼のページ}
- [C] ゲームを体験版で遊び、「面白そうだけどキャラデザインが…」と思っていた作品。アニメになったおかげで、続きの展開が分かってスッキリ。序盤は緻密な展開だったのが、話のスケールに比例して大味になっていくのは尺の問題か、元のゲームからかが少々気になった。
{しあわせ通信} - [C] もっと緻密な推理をする作品かと思ったら、良くある推理ものの『回答は作者の頭にしか存在しない』という弱点を払拭できていなかった気がする。原作をプレイした人の話では、あまりにも尺足らず過ぎたのも原因だとか…ゲーム原作のアニメ化は難しいというのは分かるがもう少しどうにか出来なかったものか。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [C] 原作重視も度を過ぎるとさすがによろしくないというお手本。
{ダンツァ・マカブラ} - [C] 若干ダイジェスト気味に感じました。
{頼逞byMETHIE} - [C]{~Fantasy Earth Blog~}
- [C]{お疲れモードmk2}
- [C]{くろくろDictionary}
- [C]{アニオタとカープファンの湯}
- [C]{始終に終始}
- [C]{Mc-LINERS}
- [D] 謎解き部分がアッサリしすぎな上に今一つ。1クールでするのは無理があったんじゃないかな。
{ひえんきゃく} - [D]{アニヲタ、ゲーヲタの徒然草 (仮)}
- [D]{空 と 夏 の 間 ...}
- [D]{刹那的虹色世界}
- [D]{真実悪路}
- [E]{曳尾塗中}
- [E]{ぬる~くまったりと}
- [F] 1話でキャラ大杉ノリについて行けないでギブ。
{SnowMousse} - [F] バトルロイヤルな作品は好きですが、この作品の場合は+αな部分があまり感じられず。大山のぶ代さんが喋っていたモノクマだけは、違和感があり過ぎて良かったですけども(^^;
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [F] 期待が高すぎたのか、つまらなく思えて1話切り。ゲームをプレイしてから観たら、評価が違ったのかも。
{Negative Heart} - [F]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [F]{三行書付}
- [F]{flower in my head}