キルラキル [基本情報]
- [作品名] キルラキル
- [公式] http://www.kill-la-kill.jp/
- [制作] トリガー
- [監督] 今石洋之
- [販売] アニプレックス
キルラキル の評価
獲得ポイント(32) | +18 | (13位/70作品) |
視聴者平均(32) | +0.4390 | (23位/67作品) |
最終評価平均(32) | +1.4063 | (7位/62作品) |
視聴数(32) | 41 | (3位/72作品) |
評価数(32) | 32 | (10位/72作品) |
継続率(32) | 78.05% | (41位/67作品) |
見切り数(32) | 9 | (6位/72作品) |
S | +3 | とても良い | 5 | ☆ |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 11 | ☆☆o |
B | +1 | まあ良い | 10 | ☆☆ |
C | 0 | 普通 | 4 | oooo |
D | -1 | やや悪い | 2 | oo |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 9 | ☆oooo |
x | . | 視聴なし | 16 | ☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
キルラキル に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 作画もストーリーもキャラクターも演出も全てにわたって外連味・ハッタリ満載。さらに昭和アニメのテイストをこれでもかと盛り込んで「わかる奴だけついて来い」な作品の典型。しかしながらその「わかる奴」が相当多かったのが巷間での高評価の一因と思う。私はついていくのがやっとだったが、このとんでもない作品を世に送り出したスタッフに敬意を表してS評価。
{乗合自転車の雑記帳} - [S]{アニメガネ}
- [S]{ニコパクブログ7号館}
- [S]{外部記憶ver.3.2}
- [S]{After Dark My Sweet.}
- [A] なにはともあれ独特の熱さが良かったね
{三行書付} - [A] ゆかりんの愛らしくも強敵な悪役が素晴らしい限り。スタッフも認める可愛さと悪さの共存!「グレンラガン」と見比べると、真逆にしてパワーアップしたのが伝わる痛快作でした。映画化希望~
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [A] 前評判を裏切らないだけの面白さを見せてくれた。啖呵と勢いだけで熱く盛り上げる演出はすごいと思う。
{星火燎原} - [A] 毎回、熱い勢いのある演出と描写の「キルラキル」も特出作品だった。
{ぬる~くまったりと} - [A] 今石監督の過去作「天元突破グレンラガン」 (2007年)では、「確かにアニメーションの技術は高いのだが、シナリオを中心に荒削り」な印象が (私としては)あったのですが、当作品ではその弱点を克服しかつ全体的に”勢いの中の安定感”があって素晴らしかったと思います。特に#9以降の塔首頂上決戦以降はストーリーが面白くて毎回続きが気になって仕方がありませんでした。今石監督の武器であるけど、ひとつ間違えれば”しらけ”の元になりかねないギャグ演出も見事に効果的にハマっていて娯楽性の高いフィルムになっていました。シナリオや演出、そして声優陣の熱い演技によってキャラクターに油が乗りまくっていたのも大きい。一般人にはあまり受け入れ難くターゲットが広くないのでS評価にはちょっと届かないですが、私の心の中には残るだろう名作になりました。[A(+)評価]
{Orange Parfait オレンジパフェ} - [A]{くろくろDictionary}
- [A]{ひえんきゃく}
- [A]{空 と 夏 の 間 ...}
- [A]{wendyの旅路}
- [A]{@shitanishi}
- [A]{チラシの裏(仮)}
- [B] 演出や作画が良かったがちょっと長だるみがあった。
{頼逞byMETHIE} - [B] 言葉遊びと勢い任せで突き進んでいた印象があるが、軸がしっかりしていたから安定して面白かった。
{本放送アニメ感想記} - [B] 破天荒なようでいて、既存レールに載っているような、独特な印象。
{BLOG@NO/ON (避難所)} - [B]{~Fantasy Earth Blog~}
- [B]{Wisp-Blog}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{始終に終始}
- [B]{悠遊自適}
- [B]{刹那的虹色世界}
- [B]{@edgeworthbox}
- [C]{駄文垂れ流し}
- [C]{flower in my head}
- [C]{日影補完計画}
- [C]{@kanshin_huaiyin}
- [D] 前半はギャグと勢いでそこそこ面白かったけどちょっと後半失速した。
{ルルドルフ春眠日記} - [D]{木下クラブlog}
- [F] 前半を観たらそれでお腹いっぱいになってしまった。そのうち最後まで観ようと思う。このクールの作品数の多さにより、観きれないしわ寄せがここに行ってしまう。
{Negative Heart} - [F]{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改}
- [F]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [F]{かて日記-あにめな生活-}
- [F]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [F]{しあわせ通信}
- [F]{「五月一番亭」超タトイ云}
- [F]{マンガに恋する女の ゆるゆるライフ}
- [F]{月下之茶宴}