咲 Saki 全国編 [基本情報]
- [作品名] 咲 Saki 全国編 (3期)
- [公式] http://www.saki-anime.com/
- [制作] Studio五組
- [監督] 小野学
- [販売] ポニーキャニオン
関連
咲 Saki 全国編 の評価
獲得ポイント(32) | +33 | (5位/70作品) |
視聴者平均(32) | +0.9167 | (10位/67作品) |
最終評価平均(32) | +1.1471 | (17位/62作品) |
視聴数(32) | 36 | (13位/72作品) |
評価数(32) | 34 | (5位/72作品) |
継続率(32) | 94.44% | (10位/67作品) |
見切り数(32) | 2 | (38位/72作品) |
S | +3 | とても良い | 2 | oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 11 | ☆☆o |
B | +1 | まあ良い | 13 | ☆☆ooo |
C | 0 | 普通 | 6 | ☆o |
D | -1 | やや悪い | 2 | oo |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 2 | oo |
x | . | 視聴なし | 21 | ☆☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
咲 Saki 全国編 に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 今期の咲-saki-は、長野編を上回る作画でした!阿知賀編を含めると3期になりますから、かなり安定感が出て来てましたね。そのおかげで、原作を良改変して良い演出があっちこっちに。おかげでオカルト全開でかなり楽しかったです。まぁ、阿知賀サイドと比べると、こっちの方が派手な能力者が多かったですしね。それにしても、もっと見ていたいのに、準々決勝で終わりだなんて、寂しすぎる!作者さん、もっと早く執筆してくれw
{明善的な見方} - [S]{Mc-LINERS}
- [A] 早く阿智賀と清澄の対決が見たいですね。しかし原作ストックが少ないのに、よくアニメ化に踏み切ることができますね。そこらへんを含めて感心します。
{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記} - [A] ダイジェスト展開になっていた2期 (阿知賀編) と比べて素直に観やすいスピードで描かれていたのが好感触。ただ、もはやキャラが多すぎますねww。こういう「早く続きが観たい」と思わせる作品というのは本当に「面白い作品である」定義だと思います。かなり続きが観たい作品の一つです。[A(-)評価]
{Orange Parfait オレンジパフェ} - [A]{アニメガネ}
- [A]{ニコパクブログ7号館}
- [A]{木下クラブlog}
- [A]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [A]{ゴン太の毎日アニメ日和}
- [A]{くろくろDictionary}
- [A]{日影補完計画}
- [A]{空 と 夏 の 間 ...}
- [A]{wendyの旅路}
- [B] ひさびさの続編が面白かったけど、何か盛り上がりに欠けたのも否めなかったり。見所満載の巫女達、魅力溢れる対戦相手、咲の脅威(^^;とどれも素晴らしかったですがっ
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [B] 回想シーンが多かったりまともに麻雀していないのは前からだが、キャラがインフレしすぎて緊張感が薄れてきているのが残念なところ。それと能力が当然化しすぎて台詞や行動がもはやギャグになっているな。
{本放送アニメ感想記} - [B] 仕方ないけどキャラ多すぎだろJK
{三行書付} - [B] 相変わらずの超能力麻雀で面白かったですが、全国編というわりには実質2回戦のみしか描かれておらず、続編があるように思えたので評価はB+評価で保留にします。
{JUNのBLOG the 3rd trial} - [B] 面白かったのですが流石に短すぎるでしょう^^;全国編とは一体w
{往く先は風に訊け} - [B]{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
- [B]{乗合自転車の雑記帳}
- [B]{Wisp-Blog}
- [B]{頼逞byMETHIE}
- [B]{星火燎原}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{悠遊自適}
- [B]{かて日記-あにめな生活-}
- [C] 2期がスピンオフ的に主人公とは別の高校を舞台にしたものだったので、実質2期目。相変わらず、麻雀が全くわからない自分が観てもそれなりに面白い。全国編となって、登場人物の多さに拍車がかかっており、それでも個性的なキャラが次から次に出てくるのはお見事。
{Negative Heart} - [C] やはりちょっと飽きてしまったかな…超人的能力者よりも、ジェロニモ的普通の人の方に感情移入せざるを得なかったので…
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [C]{~Fantasy Earth Blog~}
- [C]{曳尾塗中}
- [C]{ぬる~くまったりと}
- [C]{月下之茶宴}
- [D]{Adequate Distance}
- [D]{駄文垂れ流し}
- [F]{始終に終始}
- [F]{@kanshin_huaiyin}