未確認で進行形 [基本情報]
- [作品名] 未確認で進行形
- [公式] http://mikakunin.jp/
- [制作] 動画工房
- [監督] 藤原佳幸
- [販売] 東宝
未確認で進行形 の評価
獲得ポイント(32) | +31 | (8位/70作品) |
視聴者平均(32) | +0.7750 | (14位/67作品) |
最終評価平均(32) | +1.5758 | (4位/62作品) |
視聴数(32) | 40 | (4位/72作品) |
評価数(32) | 33 | (8位/72作品) |
継続率(32) | 82.50% | (33位/67作品) |
見切り数(32) | 7 | (15位/72作品) |
S | +3 | とても良い | 5 | ☆ |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 15 | ☆☆☆ |
B | +1 | まあ良い | 9 | ☆oooo |
C | 0 | 普通 | 2 | oo |
D | -1 | やや悪い | 2 | oo |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 7 | ☆oo |
x | . | 視聴なし | 17 | ☆☆☆oo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
未確認で進行形 に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 今期で一番好きな作品。ストーリーもキャラクターの転がし方も作画も良好、日常ものとしてもラブコメとしても優れており、誰にでも安心して勧められる。動画工房は信頼のブランドとしての地位を確立した感がある。私も小紅がお嫁さんに欲しい。
{乗合自転車の雑記帳} - [S] 無口な白夜だけどたまに言う言葉がカッコイイの☆小紅が少しずつ白夜に意識し始めるのもよかったですし、プレない紅緒がスゴくよかったw真白ちゃん可愛い.+(´^ω^`)+.
{日影補完計画} - [S]{ニコパクブログ7号館}
- [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [S]{刹那的虹色世界}
- [A] 1クール物の中ではダークホースでした。
{ひえんきゃく} - [A] こっちが正統なゆゆ式きんモザ枠でしたというオチ。こういうの作らせたら動画工房はやはりすごい。
{ダンツァ・マカブラ} - [A] ダークホースその1。とにかく、身体の動かし方が秀逸。今まで観たことのないリアルさと萌え要素が融合した動きだった。許嫁とその妹の苗字が「三峰」ということや、正体が犬神らしきことから、これは犬神を祀る秩父の三峰山辺りがモデルになっているのではと推測したのだが、作中の背景では秩父は使われなかった様子。どうやらアニメの舞台となっている福島にも犬神信仰はあるようだ。それはさておき、観てみたらその完成度の高さに驚いた作品。
{Negative Heart} - [A] 今期のダークホースでした。とは言っても、原作者の荒井チェリー先生はまんがタイムきららでは『三者三葉』という有名なマンガも書いているほどですからね。この作品の魅力はなんと言ってもその複雑な人間関係ですかね。
{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記} - [A] 今期の大穴でした。女子キャラをあまり褒めない私が言います、小紅も真白も可愛いー!!!
{マンガに恋する女の ゆるゆるライフ} - [A]{アニメだけが救い}
- [A]{アニメガネ}
- [A]{外部記憶ver.3.2}
- [A]{駄文垂れ流し}
- [A]{くろくろDictionary}
- [A]{始終に終始}
- [A]{悠遊自適}
- [A]{かて日記-あにめな生活-}
- [A]{空 と 夏 の 間 ...}
- [A]{チラシの裏(仮)}
- [B] お話も作画も含め、アニメ作品として丁寧に作られている印象だった。中の人も新人さんだったが合ってたし。区切りとしてはこんなものか?一応二人の中はかなり進展したと言えるのか…
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [B] マターリ楽しむことが出来ました。
{頼逞byMETHIE} - [B] ラブコメとしてちょっと古臭いが割りと真っ当で1クールで終わるのは勿体無い良い感じの作品だった。
{本放送アニメ感想記} - [B] 許婚という初期設定を足かせにした、生真面目なメインヒロインの移ろっていく内面描写が秀逸だった。シリアスとコメディが乖離している印象はあったものの、本シリーズに関してはそのぎこちなさも味。どちらかというと簡素なキャラクターデザインながら、表情作画が繊細だったのもよい。
{flower in my head} - [B] ストーリーが進むにつれ、とても4コマ漫画とは思えない恋愛ストーリーに少々驚きました。ギャグは随時挟むものの、繊細な部分を持っていて特別な味わいがあった。あと動画工房とは思えないくらい (※褒め言葉) 作画クオリティが高く、映像面も見ごたえありました。
{Orange Parfait オレンジパフェ} - [B]{ゴン太の毎日アニメ日和}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{wendyの旅路}
- [B]{@edgeworthbox}
- [C]{Mc-LINERS}
- [C]{ぬる~くまったりと}
- [D]{木下クラブlog}
- [D]{星火燎原}
- [F] 2回観ました。特に笑えるようなギャグではなかったこともありますが、キャラクタの髪と服の左右から光があたっているようにみえるデザインが目障りなので切りました。
{曳尾塗中} - [F]{三行書付}
- [F]{After Dark My Sweet.}
- [F]{しあわせ通信}
- [F]{@kanshin_huaiyin}
- [F]{@shitanishi}
- [F]{月下之茶宴}
- [x] 録画しなかったことを後悔。気づいた時にはもう3,4話で見る気が起きず…(´ω`)
{~Fantasy Earth Blog~}