ニセコイ [基本情報]
- [作品名] ニセコイ
- [公式] http://www.nisekoi.jp/
- [制作] シャフト
- [監督] 龍輪直征
- [販売] アニプレックス
関連 : ニセコイ: (2期) の評価詳細
ニセコイ の評価
獲得ポイント(33) | +17 | (14位/39作品) |
視聴者平均(33) | +0.3696 | (20位/39作品) |
最終評価平均(33) | +0.7805 | (24位/39作品) |
視聴数(33) | 46 | (3位/39作品) |
評価数(33) | 41 | (3位/39作品) |
継続率(33) | 89.13% | (11位/38作品) |
見切り数(33) | 5 | (19位/39作品) |
S | +3 | とても良い | 2 | oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 8 | ☆ooo |
B | +1 | まあ良い | 15 | ☆☆☆ |
C | 0 | 普通 | 12 | ☆☆oo |
D | -1 | やや悪い | 3 | ooo |
E | -2 | 悪い | 1 | o |
F | -3 | 見切り | 5 | ☆ |
x | . | 視聴なし | 16 | ☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
ニセコイ に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [S]{くろくろDictionary}
- [A] ニセコイが早くも終了! 最初はシャフトということで不安でしたが、普通にラブコメが出来てましたね。最終回を千棘の本心発覚に据え、そこから逆算しての千棘の物語を本筋を描いたわけで、その意味では成功ではないでしょうか? ただ、この作品はハーレムラブコメですから、他のヒロイン推しからしたら物足りないように感じてしまいますね。だからこそ、この作品の持ち味を生かすには、2期からが本番だと思うので、ぜひ早い時期に2期をやってほしいものです^^
{明善的な見方} - [A] 原作を読んでいなかった事もあり、ヒロイン達の可愛らしさを新鮮に楽しめました。メイン3人のヒロインがどれも良かったので、選ぶのに困りそうになる程に。一応千棘派ですがっ
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [A]{アニメガネ}
- [A]{ニコパクブログ7号館}
- [A]{それすらも、おなざりな日々}
- [A]{ゴン太の毎日アニメ日和}
- [A]{日影補完計画}
- [A]{つれづれ}
- [B] 80年台ラブコメ、中盤辺りから演出に脂が乗っていた。
{頼逞byMETHIE} - [B] シャフト臭がするけどなんだからんだで楽しめた。
{ルルドルフ春眠日記} - [B] 最終回は良かったですが、そこまでが勢いが足りない感じがしました。
{あや⌒Y⌒RoGu☆彡} - [B]{クロ助のなんかよくわかんないブログ}
- [B]{アニメだけが救い}
- [B]{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
- [B]{~Fantasy Earth Blog~}
- [B]{乗合自転車の雑記帳}
- [B]{ひえんきゃく}
- [B]{空 と 夏 の 間 ...}
- [B]{ぬる~くまったりと}
- [B]{wendyの旅路}
- [B]{@edgeworthbox}
- [B]{@shitanishi}
- [B]{月下之茶宴}
- [C] シャフトとの相性は言うほど悪くなかった。ただ、肝心の原作が引き伸ばし上等のクソ展開ってのはさすがに仕方ない。
{ダンツァ・マカブラ} - [C] ジャンプ掲載原作ラブコメとしては至極真っ当だった気がするが、少々フォーマットが古かった気がしないでもない (約束の子、とか)…キャラ個人の可愛さはなかなかのものだった。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [C] メインヒロイン (ゴリラ)の性格悪すぎ。
{グラタンのパズル日記} - [C] 何人も出てくるヒロインに主人公が翻弄される典型的なラブコメ。シャフト制作が良かったのかどうなのか。 (シャフトは嫌いではないですが) もっとベタな作りの方が楽しめたかも。
{Negative Heart} - [C] 可もなく不可もなし。原作読んでるし (ジャンプ買ってます) 展開知ってるのでw 何故シャフト? とも思いましたが悪くなかった。でも特筆性も無かったかもしれない。
{往く先は風に訊け} - [C]{チラシの裏(仮)}
- [C]{駄文垂れ流し}
- [C]{After Dark, My Sweet.}
- [C]{ローリング廻し蹴り}
- [C]{かて日記-あにめな生活-}
- [C]{K@Blog-更新のフリをした日記2}
- [C]{マンガに恋する女の ゆるゆるライフ}
- [D] これなら原作で十分だな、という感じでした。演出がなんか無理だった、というのと、声優さんが好みじゃなかった。
{ぐ~たらにっき} - [D]{悠遊自適}
- [D]{@kanshin_huaiyin}
- [E] 私はこの作品の原作未読者です。その上で言います。さてこの作品、色々な部分が不愉快だと思っています。謎の全20話。楽のペンダントの修理状況。そして誰の鍵で開けるのか?鍵を開けると作品が終わるから開けたくないのか?終盤はそんなこと気にせずに劇の話。キャラは可愛く10点満点だったのに、この作品に似合わないシャフト演出が邪魔でした。まだ「俺達の解錠はこれからだEND」的な話をやってくれた方が良かったです。
{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記} - [F] 原作で話知ってるから見なくても良いと思って、ところどころしか見てないのでF。
{ちょっと寄ってって} - [F]{flower in my head}
- [F]{始終に終始}
- [F]{しあわせ通信}
- [F] 設定も良くて一条くんと桐崎さんが可愛くて最初は面白かったのですが…やめました。結局、誰のだったのでしょう?!
{kei☆の独り言;Blog}