マンガ家さんとアシスタントさんと [基本情報]
- [作品名] マンガ家さんとアシスタントさんと
- [公式] http://mangakasan.tv/
- [制作] ZEXCS
- [監督] 古田丈司
- [販売] アミューズソフトエンタテインメント
マンガ家さんとアシスタントさんと の評価
獲得ポイント(33) | +20 | (12位/39作品) |
視聴者平均(33) | +0.5263 | (14位/39作品) |
最終評価平均(33) | +0.9412 | (20位/39作品) |
視聴数(33) | 38 | (14位/39作品) |
評価数(33) | 34 | (13位/39作品) |
継続率(33) | 89.47% | (10位/38作品) |
見切り数(33) | 4 | (26位/39作品) |
S | +3 | とても良い | 1 | o |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 10 | ☆☆ |
B | +1 | まあ良い | 13 | ☆☆ooo |
C | 0 | 普通 | 7 | ☆oo |
D | -1 | やや悪い | 2 | oo |
E | -2 | 悪い | 1 | o |
F | -3 | 見切り | 4 | oooo |
x | . | 視聴なし | 24 | ☆☆☆☆oooo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
マンガ家さんとアシスタントさんと に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S]{チラシの裏(仮)}
- [A] はやみんのはっちゃけ演技、過激なエロ描写などもあったけど、とにかく松岡くんを楽しむ枠だった。俺つえええ系の主人公も演じる一方で、松岡くんには今後もこういう役を開拓していって欲しいな。
{始終に終始} - [A] ヒロユキ作品は毎回ぼくの好みにドンピシャです。
{第27連合野} - [A] 主演の松岡禎丞劇場。彼の出す様々な音を聴いているだけで楽しめた。ショートアニメなのでS評価にはしないが、それに匹敵する作品だったかも。だからといって、30分ものにしたら、いろいろ保たないだろうし。
{Negative Heart} - [A] 主人公CV松岡くんによる喜怒哀楽の演技が色々と見る事ができた作品。萌えて歓喜したりエッチな気分でデレデレしたり無下にされて涙したり、15分間アニメの中に様々な芝居が凝縮された印象でとても楽しかったです。
{マンガに恋する女の ゆるゆるライフ} - [A]{アニメガネ}
- [A]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{日影補完計画}
- [A]{空 と 夏 の 間 ...}
- [A]{月下之茶宴}
- [B] このノリで2期もやってもらいたい。
{ルルドルフ春眠日記} - [B] バカバカしいノリの話に加えて各声優の演技が良かった。特に松岡禎丞の演技が光った
{本放送アニメ感想記} - [B] 主人公の姿勢が終始一貫してて潔かった。ヒロイン達も良い子ばかりなので安心して観られた。中の人の演技の特色というのはやはりいいものですね。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [B] 声優さんが頑張っててすごいなぁと思いました。(粉みかん
{ダンツァ・マカブラ} - [B] 変態漫画家の演技だけで十分楽しめる。これはひどい。
{グラタンのパズル日記} - [B]{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
- [B]{ゴン太の毎日アニメ日和}
- [B]{ひえんきゃく}
- [B]{悠遊自適}
- [B]{刹那的虹色世界}
- [B]{ちょっと寄ってって}
- [B]{@edgeworthbox}
- [B]{@shitanishi}
- [C] 松岡さんの見事な熱演もあって、ギャグの勢いが増大しまくってましたな(笑) ただヒロイン3人はちゃんと描写されたのに、りんなの出番が少なかったのが残念なり。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [C]{ニコパクブログ7号館}
- [C]{~Fantasy Earth Blog~}
- [C]{星火燎原}
- [C]{深・翠蛇の沼}
- [C]{かて日記-あにめな生活-}
- [C]{wendyの旅路}
- [D]{それすらも、おなざりな日々}
- [D]{ぬる~くまったりと}
- [E]{ローリング廻し蹴り}
- [F]{クロ助のなんかよくわかんないブログ}
- [F]{flower in my head}
- [F]{しあわせ通信}
- [F]{kei☆の独り言;Blog}