ろこどる=ローカルアイドルという言葉は、
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
で、初めて知りました。
そのため、「ろこどる」を題材にしたアニメは、
これが「初」だと思っていましたが、
1月放送の Wake Up, Girls! も
「ろこどる」だと言われて、
混乱してしまいました。
ということで、
今回は、「ろこどる」って何なのか
軽く調べてみました。
目次
- アイドルアニメ 分類してみた。
- どこからが 「ろこどる」か調べてみた。
- 「ろこどる」に関する勘違い まとめてみた。
注 :
この記事は、後ほど日付けを変更して掲載順を変えます。
記事URLは、同じままです。
アイドルアニメ 分類してみた。
全国 (東京) アイドル
全国 / プロ
- アイドルマスター
全国 / アマチュア (素人)
- アイカツ (※1)
地方 アイドル
地方 / プロ
-
Wake Up, Girls!
地方発アイドル
地方 / アマチュア (素人)
-
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
地方限定アイドル
- ラブライブ
スクールアイドル (※2)
.
-
※1
アイカツは、アイドルを目指す話だったと思うので、 ここかなと。
間違っていたらすみません。 -
※2
ラブライブの「スクールアイドル」は、架空のものですが、 分類するならここかと。
どこからが 「ろこどる」か調べてみた。
個人的には、
「地方 / アマチュア (素人)」が、
「ろこどる」かと思っていたのですが、
実際は、「地方 / プロ」も「ろこどる」でした。
でも、全国デビューを目指す、
Wake Up, Girls! が、
「ろこどる」だと言われても、
いまひとつピンときません。
地域での活動が中心の、
流川ガールズの方が「ろこどる」らしいと思ってしまいます。
「ろこどる」に関する勘違い まとめてみた。
- ろこどる=地域限定
一部は、全国デビューしていました。
地方でのみ活動しているわけではありませんでした。 - ろこどる=素人
プロもいました。 (プロ=芸能事務所に所属)
というか、有名なグループはプロのほうが多い? - ろこどる=ボランティア
素人だし、 ノーギャラだと思ってました。
素人の流川ガールズにも、時給が出ていましたね。
関連
-
単発記事索引
連載以外のアニメ関連記事、その他
-
又吉長官の演説の真実 [健全ロボダイミダラー]
最終話の演説の元ネタ (2014/8/16)
-
[メモ] 「ゴールデンタイム」という 2つのアニメ
ゴールデンタイム (TVアニメと短編オリジナルアニメ、2014/6/14)
-
アニメ (マンガ) の男女関係の違い
それでも世界は美しい、ニセコイ (2014/5/25)
この記事へのコメント