さばげぶっ! [基本情報]
- [作品名] さばげぶっ!
- [公式] http://sabagebu.com/
- [制作] studioぴえろ+
- [監督] 太田雅彦
- [販売] バンダイビジュアル
さばげぶっ! の評価
獲得ポイント(34) | +5 | (22位/54作品) |
視聴者平均(34) | +0.1190 | (26位/52作品) |
最終評価平均(34) | +1.2258 | (14位/51作品) |
視聴数(34) | 42 | (7位/54作品) |
評価数(34) | 31 | (15位/54作品) |
継続率(34) | 73.81% | (34位/49作品) |
見切り数(34) | 11 | (4位/54作品) |
S | +3 | とても良い | 2 | oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 11 | ☆☆o |
B | +1 | まあ良い | 12 | ☆☆oo |
C | 0 | 普通 | 4 | oooo |
D | -1 | やや悪い | 2 | oo |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 11 | ☆☆o |
x | . | 視聴なし | 18 | ☆☆☆ooo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
さばげぶっ! に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] まさか「なかよし」連載マンガがこんな破天荒なギャグ物だったとは(笑)トラブルメーカーなほっちゃんの活躍も嬉しい所。そしてからあげレモン(笑)
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [S] 最初はこの作品を"ミリタリー枠"として見ていました。ところがどっこいコメディ枠とは…(笑) しかしこのコメディの仕方が「なかよし」という大物コミック誌のせいか、或はただの場違いなのかよく分かりませんが王道の空気がプンプンと匂いましたね。使い回しや登場人物の酷さなど色々と酷い部分があるっていうのに何故か高評価をつけてしまう。それだけこの作品が毎回楽しみでしょうがなかったのです。『這いよれニャル子さん』のようにパロも多かったのですが、それを上手く魅せられたのも良かったと思いました。ぶっちゃけミリタリーはあまり出てこなかった(涙)
{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記} - [A] おれのしってるなかよしと違う。
{かて日記-あにめな生活-} - [A] なかよしからの刺客。もうとにかくやりたい放題だった印象。毎週笑わせてもらいました。
{チラシの裏(仮)} - [A] もっとはじけろw
{ゴン太の毎日アニメ日和} - [A] 原作で普通にサバゲーだったところを、アニメでは「妄想」の名の下に本気で銃撃戦をしているように見せる演出はさすが太田雅彦監督。「メディアの違いを」実によく「理解」している。玄田哲章氏のナレーションも卑怯なまでにはまっていた。
{乗合自転車の雑記帳} - [A] 少女漫画原作とは思えないほどのギャグ展開だった。まあ、腹黒い部分がストレートに出てくるあたりが少女漫画的ではあったのだが。しかし全話息切れすることなく面白さを維持できたのは1クールとはいえ素晴らしい。
{本放送アニメ感想記} - [A] 本当に少女漫画なのかと疑うほどにはっちゃけた内容で面白かったですw
{クロ助のなんかよくわかんないブログ} - [A]{アニメガネ}
- [A]{ニコパクブログ7号館}
- [A]{くろくろDictionary}
- [A]{深・翠蛇の沼}
- [A]{@shitanishi}
- [B] 『ステラC3』が真面目にサバゲを遊んでいたのに対し、こちらは「イメージの世界」と注釈をつけた上で実銃を気軽に撃ちまくるギャグアニメでした。玄田哲章さんのナレーションが銃器の描写と合っていて、また美少女たちの狂態とギャップがあって、良かったです。『なかよし』と『アームズマガジン』の誌名が同じ画面に載るのはたぶん史上初だと思います。
{晒な日記} - [B] いつもの太田アニメ。原作より良い意味で悪ノリしてて良し。
{ダンツァ・マカブラ} - [B] リアルな銃の描き方と、下衆な主人公を中心とするギャグ要素というギャップが楽しい。ナレーション他で登場する玄田哲章がスパイスになって効いている。
{Negative Heart} - [B] ゲスい主人公も悪くない。
{グラタンのパズル日記} - [B] 太田雅彦監督×あおしまたかし氏作品としてド安定。特に大久保瑠美さんの演技が楽しかったです。
{Orange Parfait オレンジパフェ} - [B]{「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
- [B]{~Fantasy Earth Blog~}
- [B]{駄文垂れ流し}
- [B]{悠遊自適}
- [B]{ぬる~くまったりと}
- [B]{頼逞byMETHIE}
- [B]{@edgeworthbox}
- [C] これも中身のないアニメの1つですね。馬鹿馬鹿しくて嫌いではありませんでした。
{JUNのBLOG the 3rd trial} - [C]{木下クラブlog}
- [C]{ローリング廻し蹴り}
- [C]{ひえんきゃく}
- [D]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [D]{Mc-LINERS}
- [F] 悪くはなかったんだけど、まあ気分が乗らなかったと言うことで…
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [F]{それすらも、おなざりな日々}
- [F]{星火燎原}
- [F]{flower in my head}
- [F]{BLOG@NO/ON (避難所)}
- [F]{しあわせ通信}
- [F]{「五月一番亭」超タトイ云}
- [F]{wendyの旅路}
- [F]{マンガに恋する女の ゆるゆるライフ}
- [F]{@kanshin_huaiyin}
- [F]{kei☆の独り言;Blog}