ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース [基本情報]
- [作品名] ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース (2作目、1期)
- [公式] http://jojo-animation.com/
- [制作] david production
- [監督] 津田尚克
- [販売] ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
関連
- ジョジョの奇妙な冒険 の評価詳細
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編 の評価詳細
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない の評価詳細
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 の評価詳細
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース の評価
獲得ポイント(34) | +59 | (2位/54作品) |
視聴者平均(34) | +1.4750 | (2位/52作品) |
最終評価平均(34) | +1.5897 | (4位/51作品) |
視聴数(34) | 40 | (9位/54作品) |
評価数(34) | 39 | (5位/54作品) |
継続率(34) | 97.50% | (5位/49作品) |
見切り数(34) | 1 | (40位/54作品) |
S | +3 | とても良い | 5 | ☆ |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 15 | ☆☆☆ |
B | +1 | まあ良い | 17 | ☆☆☆oo |
C | 0 | 普通 | 2 | oo |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 1 | o |
x | . | 視聴なし | 20 | ☆☆☆☆ |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] ジョジョただただ面白かった! 続きが楽しみだよ~♪
{日影補完計画} - [S] ジョジョは大丈夫でしょう。後半戦も、このまま現状維持でいってくれい!
{誤 真夜中日記ミッドナイトモノローグ} - [S] スタッフの愛が伝わる作品でした。1月の後半も楽しみです!
{あや⌒Y⌒RoGu☆彡} - [S]{Wisp-Blog}
- [S]{マンガに恋する女の ゆるゆるライフ}
- [A] クオリティは相変わらずの高さを維持している。個人的には引き続き頑張ってほしい。ただそれとは別に、果たして世間の盛り上がりはどうかといわれるとちょっと心配である。ブームは明らかに去っている。それが今後の製作に支障をきたさなければ良いけども。
{ダンツァ・マカブラ} - [A] こちらも中盤で一旦終わりな作品。最近多くないかな?w 前作から引き続き安定のクオリティ。毎週楽しく見れていて続編が楽しみです。
{往く先は風に訊け} - [A] ジョジョはもはやなにも言うことがない。
{ルルドルフ春眠日記} - [A] とにかく熱い勢いに盛り上がりまくり! キャラも能力もバトルも、これぞと言った感じ。主人公が冷静沈着なのに熱血バトル連発なのも面白いです。二期の後半戦に期待大!
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [A] 相変わらずのクオリティ。さすがに前期ほどのインパクトはなかったので少し評価が下がるが。
{星火燎原} - [A] 毎週、配信開始日がたのしみでならなかった。音と色が付くだけで原作からより親しみが増していたが、中でもポルナレフはほとんど別キャラのように印象が新たになっていたと思う。ロードムービーとしての趣向がテンポとコミカルさを生み出していたのも出色。
{BLOG@NO/ON (避難所)} - [A] ポルナレフ好き。
{グラタンのパズル日記} - [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{駄文垂れ流し}
- [A]{曳尾塗中}
- [A]{深・翠蛇の沼}
- [A]{ひえんきゃく}
- [A]{悠遊自適}
- [A]{@shitanishi}
- [A]{頼逞byMETHIE}
- [B] 1作目からすると、見慣れたせいかインパクトは弱まったけれど、楽しんだ。特に、ポルナレフが徐々にいい味を出してきている。EDにThe Banglesの「Walk Like an Egyptian」を起用するセンスには脱帽。
{Negative Heart} - [B] ジョジョ的に一番盛り上がる3期、分割4クールにしたぶんやや薄くなっているきらいがあるが、必要な部分は原作に忠実で、別の意味で必要なところは原作を補完したりと出来は素晴らしい。
{本放送アニメ感想記} - [B] ロードムービーといえば聞こえがいいが、話の展開が敵スタンドが現れた、ピンチだ、機転を利かせてやっつけたの繰り返しとなっており、刻々と話の状況が切り替わる第一部第二部と比べて面白くなくなりました。もっとも、各エピソードには面白いものもあったので、B評価です。
{JUNのBLOG the 3rd trial} - [B] 原作で一番人気の第三部がアニメ化ということで期待していたのですが、一部や二部の方が面白かったかなというのが正直な感想。
{クロ助のなんかよくわかんないブログ} - [B] 原作ファンであれば特に不満も無く楽しく見れると思います。後半も楽しみ
{日折岬 DeS} - [B] 原作リスペクトはそのままに、1期シリーズよりもゆったりとした尺でロードムービー的な妙味が出ていた。スタンド能力の登場でバトルシークエンスはよりキャッチーに、ジョセフに加えてポルナレフの加入でよりコミカルに。
{flower in my head} - [B] 終始ジョジョワールドを上手く映像化していたと思う。まだここらへんの原作は読んでいないのでそっちとの比較は出来ないが、訳がわからなくなるようなことはなかった。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改} - [B] 良くも悪くも安定感あったな
{三行書付} - [B] お話が途中なので暫定。面白いのは面白いのだけど、次々と刺客との戦いが続く単調な展開だから、Part1, Part2よりはちょっと落ちる気がする。
{Orange Parfait オレンジパフェ} - [B]{アニメガネ}
- [B]{木下クラブlog}
- [B]{~Fantasy Earth Blog~}
- [B]{ゴン太の毎日アニメ日和}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{wendyの旅路}
- [B]{@edgeworthbox}
- [B]{月下之茶宴}
- [C]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [C]{ぬる~くまったりと}
- [F]{桜詩~SAKURAUTA~}