終物語 の評価詳細 [P39]

カテゴリ : 作品名 : あ行

終物語 [基本情報]


関連


終物語 の評価

ランキング一覧
獲得ポイント(39)+24(7位/50作品)
視聴者平均(39)+0.7059(9位/48作品)
最終評価平均(39)+0.9375(11位/47作品)
視聴数(39)34(6位/53作品)
評価数(39)32(2位/53作品)
継続率(39)94.12%(7位/45作品)
見切り数(39)2(31位/53作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い1o
A+2良い8☆ooo
B+1まあ良い12☆☆oo
C0普通10☆☆
D-1やや悪い1o
E-2悪い0.
F-3見切り2oo
x.視聴なし20☆☆☆☆
z.視聴不可0.

終物語 に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [S]{日影補完計画}
  • [A] いつも通り、話術サイドが冴えてた感
    {三行書付}
  • [A] このシリーズは安定して面白いです。与えられた状況の意外な真相とか、言葉のやり取りで逆転する演出とか、いずれも面白かったといえます。(A+評価)
    {JUNのBLOG the 3rd trial}
  • [A] もやはシャフトのライフワークと化しているんじゃないかと思える程のシリーズ化 西尾維新氏の物語シリーズのアニメ化。物語シリーズ当初は斬新さを感じていた筈のイロイロな手法にも驚きが感じられなっくなって、マンネリ感さえ漂う感じでローテーションと言うか義務感と言うかそんな感じでやっているから、観ている感から離れられない感じで、惰性で観ている感から離れないのが最大の難点か? ただ、そういった惰性感から離れて観た場合、そこそこの面白さや興味は残るので一応、A評価ってことで。
    {「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋}
  • [A] 久しぶりに物語シリーズで言葉に背中を押される感覚が味わえました。たった一言、そのワンフレーズを聴く為にワンクールを追いかけても意味があったと思わせるほど響いた。余接ちゃんに足で踏まれたいだけの人生だった。
    {かて日記-あにめな生活-}
  • [A] 前半はほっちゃんが喋りまくってくれて、羽川翼の魅力を堪能させて頂きました。後半はバトル絡みの筈なのに、日常編並に喋り過ぎなのが物足りなくなりましたが。
    {やっぱり「やまなこ」が大好き!}
  • [A]{桜詩~SAKURAUTA~}
  • [A]{曳尾塗中}
  • [A]{@edgeworthbox}
  • [B] あっさり終わってしまいましたね。このシリーズ時系列がバラバラで理解に苦しんだところが欠点でした。内容は面白かったです。シャフトと物語シリーズの組み合わせだけは高く評価したい。
    {キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
  • [B] どうもしのぶタイムで終わるのが中途半端に感じられてしまいB評価。話の繋がりからして仕方ないのだけれども、老倉さんの話で終わっていたらファン補正でAにしていたかもしれない。
    {~Fantasy Earth Blog~}
  • [B] メインヒロインがほぼ出てこないのでスピンオフ的な感覚。
    {Negative Heart}
  • [B] 同じシリーズだけど飽きない構成は良いが、さすがにそろそろ…。
    {陸前始末剞}
  • [B] 忍野扇の正体が明らかにならなかったのが少し残念。この作品らしい笑いのポイントを今回もしっかり押えていてその点が凄く良かったです。
    {ネオ・ムーンライト 2ndシーズン}
  • [B] 良く言えば高い位置で安定している。悪く言えばマンネリ。
    {「五月一番亭」超タトイ云}
  • [B] 話も絵も好きだが特に終わらなかったという意味でB評価。「タイトル詐欺じゃねーか!」という意味ではなく未完結という意味で。前回も書いたかもしれませんが終わっていない、一区切りとも言い難いものはどうしても評価が下がります。現在映画も平行して作っている事を考えると先を見れるのはいつになるやらw
    {往く先は風に訊け}
  • [B] 初回の1時間は疲れました…。ラスト2話が割とよかったのでB。
    {あや⌒Y⌒RoGu☆彡}
  • [B]{ゴン太の毎日アニメ日和}
  • [B]{頼逞byMETHIE}
  • [B]{空 と 夏 の 間 ...}
  • [B]{ぬる~くまったりと}
  • [C] 「MADOGATARI展」見てから後だと昔に比べて単調になっていったんだなと思ってしまう。キャラの絡みが少なくなっているのもあるが。
    {本放送アニメ感想記}
  • [C] え? これで終り? という気がしないでもない。それでも、『物語』シリーズ全ての始まりである、傷物語のパート1劇場公開と時期が合致したことはなかなか感慨深かった。
    {サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪)改}
  • [C] ん? ちょっと待って、全然終わってないやん! どうしてくれんのこれ。
    {アニメガネ}
  • [C] 前半はミステリー仕立てですごく面白かったけど、後半はいつもの物語シリーズ。原作も前半部分ははっきり記憶に残ってるんだよなあ…。ところで下巻に相当する部分はいつ放送するんだろう?
    {しあわせ通信}
  • [C]{ローリング廻し蹴り}
  • [C]{ひえんきゃく}
  • [C]{つれづれ}
  • [C]{@kanshin_huaiyin}
  • [C]{@menti}
  • [C]{月下之茶宴}
  • [D]{星火燎原}
  • [F] 人気な○物語を一応見てみようとしましたが、よくわからなくて1話で断念しました。
    {kei☆の独り言;Blog}
  • [F]{刹那的虹色世界}