[最終更新 | 記事作成日 : 2016/7/16]
最近は、Twitterアカウントを作るアニメが多くなってきました。
「人気のアニメは、フォロー数も増えるのではないか?」
ということで、平均フォロー増加数を比べてみました。
今回は、2016年 4-6月期まとめほかです。
雑感
4月期の平均増加数 1位は、Re:ゼロから始める異世界生活 です。
平均増加数は、5000台でした。
以下、1000以上が27作品と、初めて半数を超えました。
(前期15作品)
注 :
この記事は、後ほど日付けを変更して掲載順を変えます。
記事URLは、同じままです。
平均増加数分布 ('16/4月期)
- 平均増加数'16/4月期 '15年 年間
- 2000以上18 (19)
- 1000台_9 (31)
- 900 - 600台_4 (24)
- 500台_2 (10)
- 400台_4 (12)
- 300台_3 (20)
- 200台_4 (13)
- 100台_4 (13)
- 100未満_3 (27)
.
2016/4-6月期 : 数値
- 期間 : 2016/4-6月期放送開始アニメ
- 対象 : 51アカウント
- 中央値 : 1321.3人 / 週当たりのフォロー増加数
2015年 年間 (1-12月) : (数値)
- 期間 : 2015年放送開始アニメ
- 対象 : 169アカウント
- 中央値 : 505.5人 / 週当たりのフォロー増加数
寸評
4月期の中央値は、'15年の500台、1月期の600台から大幅に上がって1300台でした。
200未満は、7で前期と同数でした。
凡例 : 平均増加数分類
- [色なし] 2000以上
- [赤] 500以上 (注目度、高)
- [黄] 500-200 (ダークホース) 注
- [青] 200未満 (注目度、低)
注 :
500-200 : 200以上、500未満
注目度などを含め、あくまで個人的な分類です。
分類別アカウント数
- 33 (85) : 500以上
- 11 (44) : 500-200
- _7 (40) : 200未満
(数値)は、2015年 年間
これまでの歴代記録 ('10/4月期以降)
- 18611.2 ['15/10月期] おそ松さん (26週)
- _6857.8 ['13/07月期] Free! (1期 13週)
- _5286.6 ['13/04月期] 進撃の巨人 (26週)
- _5264.7 ['14/04月期] ハイキュー!! (1期 26週)
2016/4月期開始作品
(☆) : 放送継続中
- [5056.5] (☆) Re:ゼロから始める異世界生活
- [4673.1] 甲鉄城のカバネリ
- [4672.0] 文豪ストレイドッグス
- [4301.8] 田中くんはいつもけだるげ
- [3554.2] あんハピ♪
- [3100.2] 僕のヒーローアカデミア
- [3038.9] ハイスクール・フリート (はいふり)
- [3010.9] 坂本ですが?
- [2645.7] ジョーカー・ゲーム
- [2606.5] キズナイーバー
- [2590.9] ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
- [2372.4] (☆) ジョジョの奇妙な冒険
- [2333.2] 学戦都市アスタリスク
- [2253.2] くまみこ
- [2229.0] うしおととら
- [2227.2] うさかめ
- [2041.5] 宇宙パトロールルル子
- [2018.4] (☆) アイカツスターズ!
- [1831.5] ふらいんぐうぃっち
- [1796.2] (☆) エンドライド
- [1730.8] 鬼斬
- [1688.0] 三者三葉
- [1630.6] SUPER LOVERS
- [1574.5] 怪盗ジョーカー3
- [1327.5] 迷家 マヨイガ
- [1321.3] 少年メイド
- [1011.2] ばくおん!!
- [_799.9] (☆) クロムクロ
- [_741.8] (☆) 双星の陰陽師
- [_703.5] (☆) 逆転裁判
- [_601.1] ハンドレッド
- [_527.8] マギ シンドバッドの冒険
- [_507.8] パンでPeace!
- [_472.4] ワガママハイスペック
- [_457.5] (☆) カミワザ・ワンダ
- [_454.9] とんかつDJアゲ太郎
- [_437.6] 薄桜鬼 御伽草子
- [_338.1] (☆) ぼくらベアベアーズ
- [_311.1] (☆) 境界のRINNE
- [_304.9] 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ
- [_274.4] 12歳。 ちっちゃなムネのトキメキ
- [_254.2] 影鰐 KAGEWANI 承
- [_243.8] テラフォーマーズ リベンジ
- [_216.0] ビッグオーダー
- [_197.2] コンクリート・レボルティオ 超人幻想
- [_190.5] クレーンゲール
- [_177.0] (☆) バトルスピリッツ ダブルドライブ
- [_103.8] (☆) フューチャーカード バディファイトDDD (原作公式)
- [__81.9] (☆) フューチャーカード バディファイトDDD (TV局公式)
- [__73.4] (☆) あはれ! 名作くん
- [__70.8] (☆) ねこねこ日本史
'16/1月期以前 (放送継続作品のみ)
2016/1月期
- [2320.9] 暗殺教室
- [_947.4] 虹色デイズ
2015/7月期
- [_524.9] (☆) ドラゴンボール超
2014/7月期
- [_713.6] (☆) プリパラ
2014/4月期
- [_629.1] (☆) 遊戯王ARC-V
凡例
集計方法-
集計データ
放送期間中の1週間あたりの平均フォロー増加数 (増加数 / 週)
-
集計方法
3ヶ月に一度、最終土曜日に対象アカウントのフォロー数を調査 (例外あり)
集計期間について
集計終了
- 2016/6/25 : 各リスト共通
集計開始
- 2015/03/26 : '16/4月期 (13週)
- 2015/12/26 : '16/1月期 (26週)
- 2015/06/27 : '15/7月期 (52週)
- 2014/06/28 : '14/7月期 (104週)
- 2014/03/29 : '14/4月期 (117週)
例外1 (開始日が異なる)
- 2016/04/02 (12週)
フューチャーカード バディファイトDDD (TV局公式) - 2016/04/09 (11週)
12歳。 ちっちゃなムネのトキメキ
ぼくらベアベアーズ - 2016/05/14 (6週)
ねこねこ日本史
例外2 (終了日が異なる)
- 2016/06/18 (12週)
SUPER LOVERS
放送継続 (☆) 2016/4月期
- アイカツスターズ!
- あはれ! 名作くん
- エンドライド
- カミワザ・ワンダ
- 逆転裁判
- 境界のRINNE
- クロムクロ
- ジョジョの奇妙な冒険
- 双星の陰陽師
- ねこねこ日本史
- バトルスピリッツ ダブルドライブ
- フューチャーカード バディファイトDDD (TV局公式)
- フューチャーカード バディファイトDDD (原作公式)
- ぼくらベアベアーズ
- Re:ゼロから始める異世界生活
放送継続 (☆) 2015/10月期以前
- [2014/4月期] 遊戯王ARC-V
- [2014/7月期] プリパラ
- [2015/7月期] ドラゴンボール超
分割・シリーズ作品比較
注 :
平均フォロー増加数は、twitter自体の普及率も影響します。
過去の数値と現在の数値の単純比較は出来ません。
とはいえ、
通常は、最初が多く、徐々に減っていくのが普通です。
(=続編の方が増えるのは珍しい)
作品の並びは、五十音順
アイカツ!
- [_306.2] アイカツ!
- [2018.4] アイカツスターズ!
- [_425.3] 全期間
続編ではなく、新シリーズ。平均増加数は大幅に上昇。(放送継続中)
暗殺教室
- [2377.1] 暗殺教室
- [2320.9] 暗殺教室 2期
- [2349.0] 全期間
2期もほぼ同程度。
うしおととら
- [_305.6] うしおととら
- [2229.0] うしおととら 後半
- [_946.7] 全期間
後半は、大幅に上昇。
怪盗ジョーカー
- [__96.9] 怪盗ジョーカー2
- [1574.5] 怪盗ジョーカー3
- [_835.7] 全期間
3期は、2期の約16倍の大きな伸び。
学戦都市アスタリスク
- [1228.6] 学戦都市アスタリスク
- [2333.2] 学戦都市アスタリスク 2nd season
- [1780.9] 全期間
2期は、2倍近くに上昇。
影鰐 KAGEWANI
- [201.2] 影鰐 KAGEWANI
- [254.2] 影鰐 KAGEWANI 承
- [227.7] 全期間
前期よりやや上昇。
境界のRINNE
- [346.2] 境界のRINNE
- [311.1] 境界のRINNE 第2シリーズ
- [334.5] 全期間
前期とほぼ変わらず。(放送継続中)
コンクリート・レボルティオ 超人幻想
- [422.2] コンクリート・レボルティオ 超人幻想
- [197.2] コンクリート・レボルティオ 超人幻想 THE LAST SONG
- [309.7] 全期間
2期は、半分以下に低下。
ジョジョの奇妙な冒険
- [1278.7] ジョジョの奇妙な冒険
- [_859.0] ジョジョの奇妙な冒険 SC
- [_510.4] ジョジョの奇妙な冒険 SC エジプト編
- [2372.4] ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
- [1095.5] 全期間
今期は、シリーズ最高値。(放送継続中)
テラフォーマーズ
- [686.8] テラフォーマーズ
- [243.8] テラフォーマーズ リベンジ
- [465.3] 全期間
2期は、1期の1/3程度にとどまる。
薄桜鬼 (別アカウント)
- [389.2] 薄桜鬼
- [254.6] 薄桜鬼 碧血録
- [356.7] 薄桜鬼 黎明録
- [437.6] 薄桜鬼 御伽草子
- [358.3] 全期間
今期は、別アカウントの別シリーズだが、最高値。
バトルスピリッツ (別アカウント)
- [_40.2] バトルスピリッツ ソードアイズ
- [_33.2] 最強銀河 究極ゼロ バトルスピリッツ
- [_27.8] バトルスピリッツ 烈火魂 バーニングソウル
- [177.0] バトルスピリッツ ダブルドライブ
- [_46.8] 全期間
シリーズ最高値。(放送継続中)
アカウントは前作から継続。(その前は別アカウント)
フューチャーカード バディファイト
- [242.8] フューチャーカード バディファイト
- [104.5] フューチャーカード バディファイト100
- [103.8] フューチャーカード バディファイトDDD
- [173.6] 全期間
1作目の半分、前作と同程度。(放送継続中)
マギ (別アカウント)
- [1041.8] マギ
- [_522.1] マギ 第2期
- [_527.8] マギ シンドバッドの冒険
- [_731.1] 全期間
今期は、別アカウントの別シリーズ。前期と同程度。
まとめ
今期は、
200未満は 7で前期と同数でしたが、
1000以上が15から27に増えました。
1000以上が半数を超え、
中央値は前期より大幅に高くなりました。
ただ、今回の大幅上昇は、例外的なものだと思います。
(おそらく、作品の人気とは関係ない別の要因)
7月期は、元に戻る可能性が高いです。
以前は、500以上が話題作と考えていましたが、
最近は1000以上といったところでしょうか。
(500から1000なら普通の人気作品)
2000以上は、例外的な人気だと思います。
400台、300台は、ダークホース的人気かも。
200未満は、Twitterをうまく使いこなせていなかったような...
関連
-
ツイッターで分かる? 人気のアニメ (22)
前回記事 2016/1-3月期のデータ
-
twitter関連記事索引
ほかの時期については、こちらから
この記事へのコメント