Re:ゼロから始める異世界生活 [基本情報]
- [作品名] Re:ゼロから始める異世界生活
- [公式] http://re-zero-anime.jp/
- [制作] WHITE FOX
- [監督] 渡邊政治
- [販売] KADOKAWA メディアファクトリー
関連
- Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season の評価詳細
- Re:ゼロから始める異世界生活 2nd Season 後半 の評価詳細
- (全8話) Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 襲撃編 の評価詳細
Re:ゼロから始める異世界生活 の評価
獲得ポイント(42) | +46 | (1位/55作品) |
視聴者平均(42) | +1.4839 | (1位/54作品) |
最終評価平均(42) | +1.7931 | (1位/51作品) |
視聴数(42) | 31 | (5位/56作品) |
評価数(42) | 29 | (2位/56作品) |
継続率(42) | 93.55% | (11位/56作品) |
見切り数(42) | 2 | (35位/56作品) |
S | +3 | とても良い | 10 | ☆☆ |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 9 | ☆oooo |
B | +1 | まあ良い | 5 | ☆ |
C | 0 | 普通 | 4 | oooo |
D | -1 | やや悪い | 1 | o |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 2 | oo |
x | . | 視聴なし | 16 | ☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
Re:ゼロから始める異世界生活 に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 1部のエミリア、2部のレム、3部のやまなこ参加と常に見所満載でしたなあ。スバルのうざいまでの懸命さもなかなかですし(^^; 続きが気になるばかり。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [S] 今期でもっとも面白くて毎週楽しみにしていた。原作のストックがもうないので第2期とか当分ないけど、それでも第2期やって欲しい。
{ルルドルフ春眠日記} - [S] 最後の展開は本当に面白かったです。一週間が待ち遠しかった! 何回繰り返しても変わらない結末に絶望するスバルを励ますレムが健気で好きでした。最後は投げっぱなしじゃなくてハッピーエンドで本当に良かったです。
{ネオ・ムーンライト 2ndシーズン} - [S] 展開の盛りつけ具合はやや過剰と感じる部分はあったものの、多少の欠点を補って余りあるプラス材料が光る作品でした。とにかく次週への引きが巧いので、視聴後感の満足度が高い。最近では類を見ないほど「これぞ物語」と感じることができました。
{かて日記-あにめな生活-} - [S] 途中、主人公のゲスっぷりに辟易する部分もあったが、そんな恥部や暗部もはっきりと描いてしまうことこそ、この作品が評価に値するポイントだと思う。足掻いても足掻いても報われない……なんてことはファンタジーでもなんでもなくリアルそのものだし。状況を好転させるためには、自分が苦しみ抜いて死ななければならない。そんな厳しい設定に説得力があるし、キャラもかわいくて楽しめた。
{Negative Heart} - [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [S]{それすらも、おなざりな日々}
- [S]{空 と 夏 の 間 ...}
- [S]{@kanshin_huaiyin}
- [S]{@menti}
- [A] 過酷なストーリー展開に端正な作画、それに応えるキャスト陣の熱演に圧倒される。最近よく見る「異世界」「やり直し」ものの完成形としての地位は当面安泰かも。
{乗合自転車の雑記帳} - [A] 始終飽きることなく楽しめた。各話の引きもうまく、興味をそそられた。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪) 改} - [A] 途中でスバルにイライラとさせられることも何度もありましたけど、最後まで楽しめました。最終回でレムが出てこなかったのが残念だなぁ、という感じはありますけどね。白鯨との戦いがよかったねぇ。ヴィルヘルムがカッコよかった。
{ぐ~たらにっき} - [A]{ローリング廻し蹴り}
- [A]{曳尾塗中}
- [A]{深・翠蛇の沼}
- [A]{@animichijikkyo}
- [A]{@edgeworthbox}
- [A]{@shitanishi}
- [B] 2クールやってたけど、結局のところループばかりしていてそれほど先には進んでないですよね。なんでこの異世界に来たのか分からないままだし。あなた怠惰ですね。
{ニコパクブログ7号館} - [B] 期待の後半…でしたが物語の伏線そのままというか、ずいぶん中途半端で終わってしまって続きがあるのかないのか…。ダブルヒロインはいいですが、ほぼエミリアが出てこなくてガッカリ。なんだか登場人物がどんどん多くなり、物語も複雑で続きがあっても見るかどうか…。松岡くんの怪演、エミリア・パック・ベアトリスがかわいくてギリギリB判定です。
{kei☆の独り言;Blog} - [B] 人望を得るまでが大変だったが、得てからはそこらのラノベと変わらんし。
{アニメガネ} - [B] 他のタイムリープものと比べると、正直下の方の評価ですけど、最近は1・2クールアニメの質が下がる一方なので、個人的にはこのくらいかと。
{陸前始末剞} - [B]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [C] 後半話についていけなかった。気合入れて作られた作品なのは分かるけど。
{悠遊自適} - [C] 今期多かったRe系作品の代表的なものだったが、クリア条件が厳しすぎてクソゲーに近い印象を受けた。あそこまで精神的にボロボロにされて立ち直れるのかというところも気になった。
{本放送アニメ感想記} - [C]{Adequate Distance}
- [C]{ぬる~くまったりと}
- [D] 異世界モノである設定をうまく活かし、先の読めない展開が楽しい。でも主人公がウザすぎて、全く感情移入できないのが自分にとっては致命的。(終盤の展開はクドいし) 本編よりも、剣聖と剣士の話の方が見たいです。(白鯨戦、面白かったなあ)
{しあわせ通信} - [F]{~Fantasy Earth Blog~}
- [F]{刹那的虹色世界}