灼熱の卓球娘 [基本情報]
- [作品名] 灼熱の卓球娘
- [公式] http://syakunetsu.com/
- [制作] キネマシトラス
- [監督] 入江泰浩
- [販売] エイベックス・ピクチャーズ
灼熱の卓球娘 の評価
獲得ポイント(43) | +43 | (3位/62作品) |
視聴者平均(43) | +1.4333 | (4位/60作品) |
最終評価平均(43) | +1.5862 | (6位/53作品) |
視聴数(43) | 30 | (5位/66作品) |
評価数(43) | 29 | (4位/66作品) |
継続率(43) | 96.67% | (9位/57作品) |
見切り数(43) | 1 | (42位/66作品) |
S | +3 | とても良い | 5 | ☆ |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 9 | ☆oooo |
B | +1 | まあ良い | 13 | ☆☆ooo |
C | 0 | 普通 | 2 | oo |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 1 | o |
x | . | 視聴なし | 16 | ☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
灼熱の卓球娘 に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 卓球部だった私が見ても普通に面白かったです。全国編やってほしいですね。
{ニコパクブログ7号館} - [S] 超ダークホース。一番印象的だったのは、やはり卓球描写。迫力ある演出、動くラリーシーン、熱量もしっかりあり見応え抜群。素晴らしかった。
{悠遊自適} - [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [S]{刹那的虹色世界}
- [S]{月下之茶宴}
- [A] 心技体が揃った久々の萌え系快作。こういう本気の直球を捩じ込まれるような感覚も悪くない。OPやED、BGMといった音楽周りも実に優良。そして的を射るエロスがまた素晴らしかった。
{三行書付} - [A] 卓球シーンが文句なく良く動く。スポーツアニメは手抜きが多いが、この作品はCGなのだろうが凄い。CGにしても違和感がなくて見事だった。
{ぬる~くまったりと} - [A] 卓球への拘りが感じられる作品でしたが、あがりと部長さんが好きになれなかった…。もし二人が別のいいキャラだったら「S」もありえたかも?w
{ゴン太の毎日アニメ日和} - [A] 熱い試合で夢中にさせてくれた作品! 試合中のドキドキが伝わっていく描写が好きだった。花守ゆみりさんの代表作として語り継がれますように…
{くろくろDictionary} - [A]{それすらも、おなざりな日々}
- [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{空 と 夏 の 間 ...}
- [A]{@daisuke_0012}
- [A]{@edgeworthbox}
- [B] ドキドキの過剰演出はちょっと癖が強かったね。卓球作画の気持ちいいとこ探し楽しかった。
{かて日記-あにめな生活-} - [B] わざとらしいレズに少々辟易、それと物語の主人公は白パンツで間違いない。
{アニメガネ} - [B] 割と真面目な部活物だった。
{~Fantasy Earth Blog~} - [B] 甘すぎる描写がトゥー・マッチなことも多かったが、試合演出における爆発力はカタルシス十分。フットワークを強調するロングショットなど、キャラクターとのギャップもキャッチーだった。
{flower in my head} - [B] 試合の流れや主人公のドキドキ感など丁寧に描いていたのだとは思うのだが、私には少々間延びに感じられた。
{Negative Heart} - [B] 第一印象はまったり物でしたが、実際は熱く燃え上がるスポーツ物でしたか。他校との激闘は激熱ながら、途中で終わった感じなので、続きがアニメ化されてこそ。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [B] 卓球と言う熱い競技に女学生たちの汗。そして百合っぽいシーン。普通に面白かったです。
{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記} - [B] 卓球少女たちの青春と友情の物語、のはずなんだけど、主にこよりの言動のせいで百合っぽいアニメに見えてしまうのは、自分の心が汚れているからですか? 話としては部活内での練習と他校との練習試合しかしていないのにも関わらず、ここまで熱くなれるのはすごいと思う。あと、モブキャラのたんぽぽちゃんがかわいい。
{「五月一番亭」超タトイ云} - [B] 失礼ながら放送前は全然期待していなかったのですが、予想外に熱いスポ根で良かったです。
{アニメと譫言} - [B]{Adequate Distance}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{@menti}
- [B]{@shitanishi}
- [C] スポコン的に正直過ぎる気がしないでもない。超人卓球でもなくジミでもなく、バランスは良かったように思う。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪) 改} - [C] 暇つぶしに見るのはいいけど、わざわざ時間を割いてみる程では…という微妙な評価。完全な男性向けですし。
{陸前始末剞} - [F]{しあわせ通信}