2017年 7-9月期終了アニメアンケートに
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
更新作業を後回しにして、寸評を書いておきます。
現在、
第44-46回調査の作品ページは、暫定版です。
そのため、この記事の数値とリンク先の数値が異なる場合があります。
11/11時点で、この記事の数値が最新です。
調査結果の更新は、この記事の更新後に行います。
あらかじめご了承ください。
毎度のことですが、前回のコピペなので、
内容が似ていても怒らないで下さい。
結果を見てどう考えるかは、各個人の自由ですが、
これが結果をみる時の参考になれば、幸いです。
[各データは 2017/11/11 現在のもの]
注意点 : この後の図表について
過去調査との比較において、図表を用いています。
図表は、画像ではなく、CSSを利用して表現しているので、
あまり正確には出来ていません。
また同じ理由で、
環境によっては図表が正しく表示されない、
全く表示されない等の問題があります。
申し訳ありません。
評価使用比率
前回との比較
今回の46回調査の平均値は、前回と比べて下がりました。
今回は、
S評価は増加したものの、
A,B評価が減り、
C評価以下が増加したためです。
1年前との比較
1年前との比較でも、
S評価は増加したものの、
A,B評価が減り、
C評価以下が増加しているため、
平均値は下がっています。
図表
[平均値 : +0.7140] [今回] 第46回調査 (2017/7-9月期)
- S 8.2%
- A 17.8%
- B 27.9%
- C 32.5%
- D 10.3%
- E *
[*E : 3.2%]
2017/11/11 現在の数値
[平均値 : +0.7618] [前回] 第45回調査 (2017/4-6月期)
- S 6.2%
- A 18.8%
- B 32.8%
- C 31.0%
- D 9.5%
- E *
[*E : 1.7%]
2017/11/11 現在の数値
[平均値 : +0.7386] [前年同期] 第42回調査 (2017/7-9月期)
- S 5.1%
- A 20.3%
- B 33.5%
- C 28.2%
- D 10.0%
- E *
[*E : 2.8%] 2017/8月調査終了、確定値
▽詳細
- 第46回
- 評価 使用数 比率
- S _81 _8.2%
- A 176 17.8%
- B 275 27.9%
- C 320 32.5%
- D 102 10.3%
- E _32 _3.2%
- 合計 986 100%
.
- 第45回
- 評価 使用数 比率
- S _52 _6.2%
- A 159 18.8%
- B 277 32.8%
- C 262 31.0%
- D _80 _9.5%
- E _14 _1.7%
- 合計 844 100%
.
- 第42回
- 評価 使用数 比率
- S _44 _5.1%
- A 174 20.3%
- B 287 33.5%
- C 242 28.2%
- D _86 10.0%
- E _24 _2.8%
- 合計 857 100%
.
(四捨五入の関係で、合計が100%にならない場合があります)
以下、各表の寸評
表1 : 獲得ポイント(46)
表1は、視聴数の差を補正する前の数値なので、 評価とは少し異なります。
簡単な見方
- プラス 2ケタ (+10~) : 好評
(必ずしも高評価とは限りません)
- プラスマイナス 1ケタ (+9 ~ -9)
- 視聴数が多い : 賛否両論
- 視聴数が少ない : 認知度が低い
- マイナス 2ケタ (-10~) : 脱落者多数
(必ずしも低評価とは限りません)
今回は、 プリンセス・プリンシパル が 1位でした。
上位 5作品
- +55 プリンセス・プリンシパル
- +53 NEW GAME!! (2期)
- +48 メイドインアビス
- +28 異世界食堂
+28 賭ケグルイ
他の回との比較
(第 3回以降。参加数が異なるため単純比較は出来ません)
- [今回] 第46回 1位 : +_55 プリンセス・プリンシパル
- [前回] 第45回 1位 : +_54 リトルウィッチアカデミア
- [最高点] 第_4回 1位 : +120 コードギアス 反逆のルルーシュ (23話まで)
年別 1位 (2007年以降)
(第 3回以降。参加数が異なるため単純比較は出来ません)
- 2007年 1位 : +120 コードギアス 反逆のルルーシュ (23話まで)
- 2008年 1位 : +_99 コードギアス 反逆のルルーシュ (通期50話)
- 2009年 1位 : +115 化物語
- 2010年 1位 : +114 けいおん!! (2期)
- 2011年 1位 : +112 魔法少女まどか☆マギカ
- 2012年 1位 : +_83 氷菓
- 2013年 1位 : +_83 (特番) ガールズ&パンツァー
2013年 2位 : +_80 はたらく魔王さま! (特番を除く実質 1位) - 2014年 1位 : +_77 月刊少女野崎くん
- 2015年 1位 : +_86 響け! ユーフォニアム
- 2016年 1位 : +_78 響け! ユーフォニアム2
- 2017年 1位 : +_55 プリンセス・プリンシパル (暫定)
<下位作品>
最下位は、
バトルガールハイスクール
(57位、-32) でした。
通常、最下位は、見切りの多い作品です。
バトルガールハイスクール
の見切り数は、
1位 (見切り数 : 9)
でした。
最下位、他の回との比較
(第 3回以降。参加数が異なるため単純比較は出来ません)
- [今回] 第46回 (見切り数 1位) : -_32 バトルガールハイスクール
- [前回] 第45回 (見切り数 5位) : -_20 Room Mate
- [最低点] 第_3回 (見切り数 3位) : -115 夜明け前より瑠璃色な
表2 : 視聴者平均(46)
表1のポイントを視聴数で割ったランキング。
見切りを含むので、見切りが多い作品の評価は低めになります。
(特番は、見切りがないため有利)
ここでの1位は、
メイドインアビス
になりました。
表1と比較すると、
上位 3作品の並びが変わり、
4,5位は、別の作品になっています。
上位 5作品
- +1.5484 メイドインアビス
- +1.5278 プリンセス・プリンシパル
- +1.5143 NEW GAME!! (2期)
- +1.4444 終物語 (2期 特番 7話)
- +1.2857 信長の忍び 伊勢・金ヶ崎篇
他の回との比較(第 3回以降)
- [今回] 第46回 1位 : +1.5484 メイドインアビス
- [前回] 第45回 1位 : +1.6875 リトルウィッチアカデミア
-
[最高点]
第28回 1位 : +2.3056 (特番) ガールズ&パンツァー
[最高点、参考値] 第44回 1位 : +2.3333 デュエル・マスターズVSRF (視聴数3)
<下位作品>
この視聴者平均で -2点以下の作品は、
評価が低いというより、
評価のあまりついていない作品です。
今回、-2点以下の作品は、ありませんでした。
今回の最低点
- -1.8333 ひとりじめマイヒーロー
表3 : 最終評価平均(46)
見切りは除外して、評価数で割ったランキング。
最後まで見つづけた人のみの評価になります。
表2に続いてここでも、
メイドインアビス
が 1位になりました。
表2と比べると、順位の入れ替えのみで同じ顔ぶれ。
上位 5作品
- +2.2222 メイドインアビス
- +1.9394 プリンセス・プリンシパル
- +1.7059 終物語 (2期 特番 7話)
- +1.6471 NEW GAME!! (2期)
- +1.6154 信長の忍び 伊勢・金ヶ崎篇
数値で見ると、
+2.0以上の作品は、1作品 (1)、
+1.5以上の作品は、4作品 (2)でした。
(数値) : 前回の数値
最終評価平均 +1.5以上の作品数
- [今回] 第46回 : 5作品 (対象 52+5+2作品)
- [前回] 第45回 : 3作品 (対象 47+3作品)
他の回との比較(第 3回以降)
- [今回] 第46回 1位 : +2.2222 メイドインアビス
- [前回] 第45回 1位 : +2.0000 リトルウィッチアカデミア
- [最高点] 第36回 1位 : +2.6216 SHIROBAKO
年別 1位 (2007年以降)
- 2007年 1位 : +2.5000 精霊の守り人
- 2008年 1位 : +2.4667 ARIA The ORIGINATION
- 2009年 1位 : +2.1071 化物語
- 2010年 1位 : +2.2000 銀魂
- 2011年 1位 : +2.4694 魔法少女まどか☆マギカ
- 2012年 1位 : +2.1935 ちはやふる
- 2013年 1位 : +2.4571 (特番) ガールズ&パンツァー
2013年 2位 : +2.1379 ちはやふる2 (特番を除く実質 1位) - 2014年 1位 : +2.3333 怪盗ジョーカー (評価数 3)
2014年 2位 : +2.1000 ハイキュー!! - 2015年 1位 : +2.6216 SHIROBAKO
- 2016年 1位 : +2.2286 響け! ユーフォニアム2
- 2017年 1位 : +2.3333 デュエル・マスターズVSRF (評価数3)
2017年 2位 : +2.2500 NARUTO ナルト 疾風伝 (評価数4)
2017年 3位 : +2.2222 メイドインアビス (暫定)
<下位作品>
今回のマイナス評価は、前回から 5作品増えて 13作品でした。
割合も、16%から23%に増えています。
(前回 8作品)
最下位 (53位) は、
同率で2作品。
- 無責任ギャラクシー タイラー
- 闇芝居 5期
E評価の数が最も多かったのは、
以下の 2作品でした。
- 51位 (E評価 3) 18if (エイティーン イフ)
- 53位 (E評価 3) 無責任ギャラクシー タイラー
下位作品、他の回との比較(第3回以降)
-
[今回]
第46回 : -0.8333 無責任ギャラクシー タイラー [E : _3]
第46回 : -0.8333 闇芝居 5期 [E : _1] - [前回] 第45回 : -0.7143 [E : _1] Room Mate
最低点の比較
- 第_3回 : -1.2558 [E : 27] 夜明け前より瑠璃色な (E評価最多)
- 第19回 : -1.4000 [E : _8] 咎狗の血 (評価数10以上の最低点、30分作品)
- 第32回 : -1.4706 [E : 11] pupa (評価数10以上の最低点、5分作品)
- [参考値]
第_7回 : -1.6667 [E : _2] 最終試験くじら (評価数 3、ネット配信)
表4 : 視聴数(46) と見切り数
視聴数 1位は、
サクラクエスト
でした。
放送局で見ると、上位 5作品は、
地方ローカル局系 (旧UHF系) が 4作品、
テレビ東京系が、1作品でした。
(放送局は関東基準)
今回、表3の評価上位の中で、視聴数上位に
入った作品は、2作品でした。
(前回 3作品)
視聴数 (5位まで)
- 38 (35) サクラクエスト
- 36 (33) プリンセス・プリンシパル
36 (32) 異世界食堂 - 35 (34) NEW GAME!! (2期)
- 34 (27) ナイツ&マジック
(数値) は、最後まで見た人の数
視聴数1位、他の回との比較
(参加数が異なるため単純比較は出来ません)
- [今回] 第46回、視聴数 : 38 評価数 : 35 サクラクエスト
- [前回] 第45回、視聴数 : 33 評価数 : 31 アリスと蔵六
- [最高] 第_6回、視聴数 : 72 評価数 : 68 らき☆すた
<見切り数と見切り率>
見切り数
見切り数 1位は、同率で 3作品。
見切り率は、1位の 時間の支配者
が高めですが、50%は超えませんでした。
見切り数 (同率 4位まで)
- 9 [42.86%] 時間の支配者
9 [34.62%] バトルガールハイスクール
9 [33.33%] バチカン奇跡調査官 - 7 [38.89%] 18if (エイティーン イフ)
7 [35.00%] 潔癖男子!青山くん
7 [20.59%] ナイツ&マジック
[数値] : 見切り率
今回、見切りの多かった 6作品中、
表3で平均値を超えた作品は、1作品。
(前回 0作品)
マイナス評価だったのは、2作品でした。
(前回 0作品)
表3で平均値を超えた作品
- 6位 ナイツ&マジック
表3でマイナス評価だった作品
- 46位 バトルガールハイスクール
- 51位 18if (エイティーン イフ)
見切り率
今回は、
見切り率 50%を超えた作品は
ありませんでした。
見切り率 50%は、4作品あります。
見切り率 50%
- 50.00% [6/12] 最遊記RELOAD BLAST
- 50.00% [6/12] ひとりじめマイヒーロー
- 50.00% [2/_4] レゴタイム レゴ フレンズ
- 50.00% [2/_4] モンスターストライク セカンドシーズン (ネット配信)
数値は、見切り率(%)、[見切り数/視聴数]
表5 : 継続率(46) と継続数(評価数)
今回は、継続率100%が 1作品。
5作品中 4作品が、シリーズアニメでした。
継続率 (上位 5作品)
- 100.00% てーきゅう 9期
- _97.14% NEW GAME!! (2期)
- _96.67% 賭ケグルイ
- _95.65% 戦姫絶唱シンフォギアAXZ (4期)
- _95.24% 神撃のバハムート VIRGIN SOUL (2期)
<継続数>
評価した人数の多さで並べた継続数 1位は、
サクラクエスト。
サクラクエスト は、視聴数でも 1位の人気作です。
今回の上位作品の継続率は、
90%台が 4作品、
80%台が 1作品です。
継続数 (上位 5作品)
- 35 [92.1%] サクラクエスト
- 34 [97.1%] NEW GAME!! (2期)
- 33 [91.7%] プリンセス・プリンシパル
- 32 [88.9%] 異世界食堂
- 31 [93.9%] Re:CREATORS
[数値] 継続率
全体の継続率
第46回調査の継続率は、83.63%
前回よりやや下がっています。
過去の継続率との比較
- [今回] 第46回、83.63% ('17/7-9月期)
- [前回] 第45回、87.19% ('17/4-6月期)
- [最高] 第15回、87.64% ('09/10-12月期)
- [最低] 第_2回、63.10% ('06/7-9月期)
参考 :
全作品の平均継続率、80.21%
('06/4月~'17/9月、第 1~46回調査の平均)
関連
使用データ
-
第46回調査結果索引
今回 (2017/7-9月期) の結果。
-
第45回調査結果索引
前回 (2017/4-6月期) の結果。
-
第42回調査結果索引
前年同期 (2017/7-9月期) の結果。
その他
この記事へのコメント