Infini-T Force [基本情報]
- [作品名] Infini-T Force
- [公式] http://www.infini-tforce.com/
- [制作] デジタル・フロンティア
- [監督] 鈴木清崇
- [販売] ポニーキャニオン
Infini-T Force の評価
獲得ポイント(47) | +4 | (20位/61作品) |
視聴者平均(47) | +0.2222 | (24位/56作品) |
最終評価平均(47) | +1.1429 | (13位/55作品) |
視聴数(47) | 18 | (31位/61作品) |
評価数(47) | 14 | (32位/61作品) |
継続率(47) | 77.78% | (39位/53作品) |
見切り数(47) | 4 | (10位/61作品) |
S | +3 | とても良い | 0 | . |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 4 | oooo |
B | +1 | まあ良い | 8 | ☆ooo |
C | 0 | 普通 | 2 | oo |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 4 | oooo |
x | . | 視聴なし | 26 | ◆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
Infini-T Force に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [A] 映画へと続きはするものの、区切りはしっかりとついていたのでよかった。敵側の面々も元は正義のために活動していた人たちだったりもしたので、彼らの話ももう少し掘り下げて知りたかったなぁ、とも思ったり。
{ぐ~たらにっき} - [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{@uedake}
- [A]{深・翠蛇の沼}
- [B] 3DCGとしては観られた方。別設定のヒーローを4人集めているわけだから、設定に無理があるのは承知の上。その割にはよくできていたと思う。
{Negative Heart} - [B] ボーリング場、寂れたビルの屋上など、ロケーションごとのストーリーボードがきっちり機能していた点に、海外作品との共通点を感じた。それでいて、シナリオはきっちりとタツノコ・ヒーローの特色を踏襲。難をいえば、ヒロインの笑はもっと具体性のあるキャラクターデザインの方が良かったと思う。
{BLOG@NO/ON (避難所) } - [B] 戦闘シーンだけはとにかく良かった。戦闘シーンだけは。3DCGのキャラデザが不自然で正直目を疑うレベル。ストーリーも捻りが足りず陳腐で驚くばかり。とは言え、アクション描写だけは本当にカッコよくて感動すら覚えたんだけど…。
{三行書付} - [B]{!君はなぜこんな所へ?}
- [B]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [B]{ぬる~くまったりと}
- [B]{@edgeworthbox}
- [B]{@harunoto}
- [C]{ローリング廻し蹴り}
- [C]{@KmtY_}
- [F]{アニメガネ}
- [F]{しあわせ通信}
- [F]{それすらも、おなざりな日々}
- [F]{@menti}