えんどろ~! [基本情報]
- [作品名] えんどろ~!
- [公式] http://endro.jp/
- [制作] Studio五組
- [監督] かおり
- [販売] キングレコード
えんどろ~! の評価
獲得ポイント(52) | +25 | (9位/65作品) |
視聴者平均(52) | +0.7143 | (19位/61作品) |
最終評価平均(52) | +1.3333 | (11位/59作品) |
視聴数(52) | 35 | (3位/66作品) |
評価数(52) | 30 | (4位/64作品) |
継続率(52) | 85.71% | (23位/59作品) |
見切り数(52) | 5 | (11位/66作品) |
S | +3 | とても良い | 4 | oooo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 10 | ☆☆ |
B | +1 | まあ良い | 8 | ☆ooo |
C | 0 | 普通 | 8 | ☆ooo |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 5 | ☆ |
x | . | 視聴なし | 13 | ☆☆ooo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
えんどろ~! に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 「ありそでなかった日常系ファンタジー」をうまく体現してくれた。何よりもその、魔王や勇者というキャラクターやその関係性を日常系に落とし込んだ、ゆるい世界観が好み。毎話めっちゃ楽しかった!
{くろくろDictionary} - [S] ありそうでなかったファンタジー世界の日常系です。そう言いつつ、結構冒険者らしいことしてましたけどね。
{ニコパクブログ7号館} - [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [S]{@daisuke_0012}
- [A] 異世界ゆるゆり。ゆる~いノリで最終回まで行ってしまうとは思わなかった。勇者パーティーとして魔王を倒さなければならないけど、倒したくない。そこを丸く収めてめでたしめでたしです。
{@logo8804} - [A] 姫様やマオちゃんの出てくる回は、滅茶苦茶面白いのですが 4人だけだとどうしても話が停滞してしまうという印象でした。最後まで悪者を出さず、優しい世界を展開した所は脚本の上手さだと思います。OPの入りの高揚感が半端なかったアニメでした。
{月夜に架ける橋} - [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [A]{つれづれ}
- [A]{@BangEli_1021}
- [A]{@system76573}
- [A]{@uedake}
- [A]{@xemotoka}
- [A]{深・翠蛇の沼}
- [B] やわらかいタッチの画と色彩。ほのぼのとしたストーリー。ほっとする作品。
{Negative Heart} - [B] 日常系ファンタジーというか全体的に優しい世界だったのが良かった。まおちゃんたちが皆いい人だからユルく見られた。
{本放送アニメ感想記} - [B] 腋目当てで見てたけど、隠された主題に気付いてからは話も悪くなかった。
{アニメガネ} - [B]{!君はなぜこんな所へ?}
- [B]{刹那的虹色世界}
- [B]{@edgeworthbox}
- [B]{@KmtY_}
- [B]{@miike_bscslive}
- [C] 4人とも、特にファイが良かったのに作画のレベルが… ゆるゆり並にして欲しかったのに。魔王が良いキャラをしてましたな(^^; 色々と惜しかったのでもう少し頑張ってくれれば、ねえ。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [C] RPGのお約束要素をふんだんに盛り込んだ日常系…ではあるけれど、時間の流れがあるのが新鮮だった。
{しあわせ通信} - [C] マオちゃん先生が好き。まさに、なもりキャラデザの最適解。こういうヌルい世界観との親和性はホントに高かった。あと、たまに音響が地味に頑張ってて、突然の重低音でビビらせる手法は嫌いじゃなかった。
{三行書付} - [C] 女の子たちの緩いファンタジーものというのはいいけど、あと一歩…あと一歩味が足りない気が… もう少しだけシュール方向に振ってもよかったか。パーティーが全滅しても次の回にはなんともなかったりするような…。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪) 改} - [C]{陸前始末剞}
- [C]{ローリング廻し蹴り}
- [C]{@harunoto}
- [C]{ぬる~くまったりと}
- [F]{それすらも、おなざりな日々}
- [F]{@daimonzi_x}
- [F]{@kaitabha}
- [F]{@menti}
- [F]{@obicat14}