ツイッターで分かる? 人気のアニメ (2019年 4月期)

カテゴリ : Twitter関連

[最終更新 | 記事作成日 : 2019/7/13]

最近は、Twitterアカウントを作るアニメが多くなってきました。
「人気のアニメは、フォロー数も増えるのではないか?」
ということで、平均フォロー増加数を比べてみました。

今回は、2019年 4-6月期まとめほかです。


雑感

1月期の平均増加数 1位は、 鬼滅の刃 です。
平均増加数は、7000台でした。
1月期の 1位は、6000台なので、上昇しています。


以下、1000以上が12作品と、全体の約 1/4を占めています。
(前期 8作品)


: この記事は、後ほど日付けを変更して掲載順を変えます。
記事URLは、同じままです。


平均増加数分布 ('19/4月期)

  • 平均増加数'19/4月期 '18年 年間
  • 2000以上 7 (21)
  • 1000台 5 (30)
  • 900 - 600台 4 (26)
  • 500台 4 (14)
  • 400台 2 (12)
  • 300台 2 (13)
  • 200台 3 (19)
  • 100台 7 (18)
  • 100未満 13 (33)

.

2019/4-6月期 : 数値

  • 期間 : 2019/4-6月期放送開始アニメ
  • 対象 : 47アカウント
  • 中央値 : 314.8人 / 週当たりのフォロー増加数

2018年 年間 : (数値)

  • 期間 : 2018年 1-12月期 放送開始アニメ
  • 対象 : 186アカウント
  • 中央値 : 482.4人 / 週当たりのフォロー増加数

寸評

'19/4月期の中央値は、300台でした。
'18年 1-12月期の平均は、400台後半なのでやや低下。
'17年は、500台前半で、大きく下がっています。

200未満は、20で大幅に増えています。
('19/1月期 : 4)


中央値の推移

  • _481.5 : '19年 (上半期)
    • _524.5 : '19/1月期
    • _314.8 : '19/4月期
  • _518.3 : '18年 年間
    • _662.5 : '18/1月期
    • _352.4 : '18/4月期
    • _449.6 : '18/7月期
    • _530.2 : '18/10月期
  • _533.5 : '17年 年間
    • _624.6 : '17/1月期
    • _436.5 : '17/4月期
    • _490.1 : '17/7月期
    • _587.9 : '17/10月期
  • _767.0 : '16年 年間
    • _610.5 : '16/1月期
    • _835.3 : '16/4月期
    • 1059.5 : '16/7月期
    • _633.5 : '16/10月期
  • _505.5 : '15年 年間

凡例 : 平均増加数分類

  • [色なし] 2000以上 (注目度、高)
  • [] 1000以上
  • [] 1000-200 (ダークホース)
  • [] 200未満 (注目度、低)
  • [色なし] 0未満 (フォロワー減少)

: 1000-200 : 200以上、1000未満
注目度などを含め、あくまで個人的な分類です。


分類別アカウント数

  • 12 (53) : 1000以上
  • 15 (82) : 1000-200
  • 20 (51) : 200未満

(数値)は、2018年 年間


(参考) これまでの歴代記録 ('10/4月期以降)

  1. 18951.1 ['16/10月期] (13週) ユーリ!!! on ICE
  2. 18611.2 ['15/10月期] (26週) おそ松さん
  3. _7997.1 ['19/04月期] (13週) 鬼滅の刃
  4. _7954.0 ['16/10月期] (13週) 刀剣乱舞 花丸
  5. _7401.1 ['16/10月期] (11週) ハイキュー!! (3期)

'16/10月期の作品から 3作品が歴代上位に入っています。


2019/4月期開始作品

(☆) : 放送継続中

  1. [7997.1] (☆) 鬼滅の刃
  2. [3788.7] 進撃の巨人
  3. [3315.1] さらざんまい
  4. [2783.2] ワンパンマン
  5. [2301.9] 文豪ストレイドッグス
  6. [2232.2] 世話やきキツネの仙狐さん
  7. [2050.3] 異世界かるてっと
  8. [1813.4] (☆) キャロル & チューズデイ
  9. [1381.3] 八月のシンデレラナイン
  10. [1298.6] ぼくたちは勉強ができない
  11. [1274.4] KING OF PRISM Shiny Seven Stars
  12. [1046.6] ひとりぼっちの○○生活
  13. [_892.3] (☆) フルーツバスケット
  14. [_825.3] この音とまれ!
  15. [_795.5] なむあみだ仏っ! 蓮台 UTENA
  16. [_633.2] (☆) MIX
  17. [_570.8] 川柳少女
  18. [_553.8] みだらな青ちゃんは勉強ができない
  19. [_540.6] 真夜中のオカルト公務員
  20. [_529.0] なんでここに先生が!?
  21. [_499.3] 賢者の孫
  22. [_413.8] (☆) ダイヤのA actII
  23. [_333.0] Fairy gone フェアリーゴーン
  24. [_314.8] 八十亀ちゃんかんさつにっき
  25. [_274.4] 女子かう生
  26. [_266.5] 消滅都市
  27. [_233.5] RobiHachi
  28. [_186.4] (☆) この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
  29. [_182.1] ノブナガ先生の幼な妻
  30. [_180.2] 超可動ガール1/6
  31. [_161.8] アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
  32. [_158.8] (☆) あはれ! 名作くん
  33. [_134.6] ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
  34. [_126.0] (☆) 爆丸バトルプラネット
  35. [__84.7] 洗い屋さん! 俺とアイツが女湯で!?
  36. [__81.6] BAKUMATSU
  37. [__75.6] 群青のマグメル
  38. [__71.5] (☆) Bラッパーズ ストリート
  39. [__62.3] (☆) アイカツフレンズ! かがやきのジュエル
  40. [__42.2] (☆) ジモトがジャパン
  41. [__34.8] (☆) けだまのゴンじろー
  42. [__31.2] (☆) ねこねこ日本史
  43. [__29.2] (☆) 凹凸世界
  44. [__23.5] 叛逆性ミリオンアーサー
  45. [__17.2] (☆) フリージ
  46. [__14.9] ほら、耳がみえてるよ! 畏,看見耳朶拉
  47. [___6.8] (☆) 少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

'19/1月期以前 (放送継続作品のみ)

2019/1月期

  1. [1775.3] どろろ
  2. [1265.2] 盾の勇者の成り上がり

2018/10月期

  1. [1929.9] ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
  2. [_462.5] (☆) FAIRY TAIL ファイナルシリーズ
  3. [_246.2] からくりサーカス

2018/7月期

  1. [__88.7] ゾイドワイルド

2018/4月期

  1. [_378.3] フューチャーカード神バディファイト
  2. [_244.1] (☆) ゲゲゲの鬼太郎 第6期
  3. [_111.4] (☆) パズドラ
  4. [__13.8] (☆) キラッとプリ☆チャン
  5. [__13.2] フューチャーカード神バディファイト (TV局公式)

2018/1月期

  1. [_432.7] 新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION

2017/10月期

  1. [_216.9] (☆) ブラッククローバー

2017/4月期

  1. [_121.6] (☆) 遊戯王VRAINS

凡例

集計方法
  • 集計データ

    放送期間中の1週間あたりの平均フォロー増加数 (増加数 / 週)

  • 集計方法

    3ヶ月に一度、最終土曜日に対象アカウントのフォロー数を調査 (例外あり)


集計期間について

集計終了

  • 2019/6/29 : 各リスト共通

集計開始

  • 2019/03/30 : '19/4月期 (13週)
  • 2018/12/29 : '19/1月期 (26週)
  • 2018/09/29 : '18/10月期 (39週)
  • 2018/06/30 : '18/7月期 (52週)
  • 2018/03/31 : '18/4月期 (65週)
  • 2018/12/30 : '18/1月期 (78週)
  • 2017/09/30 : '17/10月期 (91週)
  • 2017/04/01 : '17/4月期 (117週)

例外1 (開始、終了が異なる)

  • 2018/06/02 - 2019/05/04 (48週)

    フューチャーカード神バディファイト


放送継続 (☆) 2019/4月期

  1. アイカツフレンズ! かがやきのジュエル
  2. あはれ! 名作くん 4期
  3. 凹凸世界
  4. 鬼滅の刃
  5. キャロル & チューズデイ
  6. けだまのゴンじろー
  7. この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
  8. ジモトがジャパン
  9. 少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん
  10. ダイヤのA actII
  11. ねこねこ日本史
  12. 爆丸バトルプラネット
  13. Bラッパーズ ストリート
  14. フリージ
  15. フルーツバスケット
  16. MIX

放送継続 (☆) 2019/1月期以前

  1. [2018/10月期] FAIRY TAIL ファイナルシリーズ
  2. [2018/4月期] キラッとプリ☆チャン
  3. [2018/4月期] ゲゲゲの鬼太郎 第6期
  4. [2018/4月期] パズドラ
  5. [2017/10月期] ブラッククローバー
  6. [2017/4月期] 遊戯王VRAINS

分割・シリーズ作品比較

: 平均フォロー増加数は、twitter自体の普及率も影響します。
過去の数値と現在の数値の単純比較は出来ません。
とはいえ、
通常は、最初が多く、徐々に減っていくのが普通です。
(=続編の方が増えるのは珍しい)


作品の並びは、五十音順

アイカツフレンズ! かがやきのジュエル

  • [_306.2] アイカツ!
  • [_678.4] アイカツスターズ!
  • [__47.1] アイカツフレンズ!
  • [__62.3] アイカツフレンズ! かがやきのジュエル
  • [_371.4] 全期間

前シリーズより増加したが、最高値の 1割以下。


アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON

  • [_601.2] アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
  • [_220.8] アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 第2期
  • [_252.2] アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 第3期
  • [_161.8] アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON
  • [_309.0] 全期間

1期の1/4程度まで減少。


キラッとプリ☆チャン

  • [_723.4] プリパラ
  • [_427.6] アイドルタイムプリパラ
  • [__13.8] キラッとプリ☆チャン
  • [_487.8] 全期間

キラッとは、停滞中。


ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

  • [1278.7] ジョジョの奇妙な冒険
  • [_859.0] ジョジョの奇妙な冒険 SC
  • [_510.4] ジョジョの奇妙な冒険 SC エジプト編
  • [2177.9] ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
  • [1929.9] ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
  • [1468.3] 全期間

やや下がったが、前作に次ぐ高さ。


進撃の巨人 Season 3 Part2

  • [5286.6] 進撃の巨人
  • [5873.5] 進撃の巨人 Season 2
  • [2155.1] 進撃の巨人 Season 3
  • [3788.7] 進撃の巨人 Season 3 Part2
  • [4478.1] 全期間

前作からは増加、最高値の 7割程度。


ダイヤのA actII

  • [_569.4] ダイヤのA
  • [_413.8] ダイヤのA actII
  • [_555.3] 全期間

前作の 7割程度に減少。


BAKUMATSU クライシス

  • [_189.0] BAKUMATSU
  • [__81.6] BAKUMATSU クライシス
  • [_135.3] 全期間

前作の半分以下に。


パズドラ

  • [__12.1] パズドラ クロス
  • [_111.4] パズドラ
  • [__53.5] 全期間

前作とは別アカウント。大きく増えたが、低調。


叛逆性ミリオンアーサー 第2期

  • [_562.3] 叛逆性ミリオンアーサー
  • [__23.5] 叛逆性ミリオンアーサー 第2期
  • [_292.9] 全期間

2期は、停滞。


フューチャーカード神バディファイト

  • [_242.8] フューチャーカード バディファイト
  • [_104.5] フューチャーカード バディファイト100
  • [__46.8] フューチャーカード バディファイトDDD
  • [__44.2] フューチャーカード バディファイトX
  • [_266.3] フューチャーカード バディファイトX オールスターファイト
  • [_378.3] フューチャーカード神バディファイト
  • [_166.8] 全期間

シリーズ最高値を更新。


文豪ストレイドッグス 第3期

  • [4672.0] 文豪ストレイドッグス
  • [4177.8] 文豪ストレイドッグス 第2期
  • [2301.9] 文豪ストレイドッグス 第3期
  • [3717.3] 全期間

1期からは半減。


ほら、耳がみえてるよ! 第2期

  • [__40.4] ほら、耳がみえてるよ!
  • [__14.9] ほら、耳がみえてるよ! 第2期
  • [__27.7] 全期間

2期も伸び悩む。


ワンパンマン 第2期

  • [2888.6] ワンパンマン
  • [2783.2] ワンパンマン 第2期
  • [2835.9] 全期間

1期とほぼ同程度を維持。


まとめ

今期の平均増加数の中央値は、300台前半。
'18年 年間の中央値を下回ります。


以前は、500以上が話題作と考えていましたが、
中央値が上がってきているので、
2000以上が話題作といったところでしょうか。
3000以上は、例外的な人気だと思います。


1000台なら普通の人気作品、
1000未満は、ダークホース的人気かも。
200未満は、Twitterをうまく使いこなせていなかったような...


関連


この記事へのコメント