この音とまれ! [基本情報]
- [作品名] この音とまれ!
- [公式] http://www.konooto-anime.jp/
- [制作] プラチナビジョン
- [監督] 水野竜馬
- [販売] キングレコード
関連 : この音とまれ! 第2クール の評価詳細
この音とまれ! の評価
獲得ポイント(53) | +20 | (9位/42作品) |
視聴者平均(53) | +0.8000 | (8位/40作品) |
最終評価平均(53) | +1.5238 | (5位/40作品) |
視聴数(53) | 25 | (20位/42作品) |
評価数(53) | 21 | (22位/42作品) |
継続率(53) | 84.00% | (22位/39作品) |
見切り数(53) | 4 | (12位/42作品) |
S | +3 | とても良い | 2 | oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 11 | ☆☆o |
B | +1 | まあ良い | 4 | oooo |
C | 0 | 普通 | 4 | oooo |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 4 | oooo |
x | . | 視聴なし | 27 | ◆oo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
この音とまれ! に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S]{ぬる~くまったりと}
- [S]{@harunoto}
- [A] 全校集会での演奏シーンを含めた 5話の構成がお見事でした。この回でこの作品を見る姿勢が変わりました。
{@KmtY_} - [A] 部活スポ根モノの青春群像劇として素晴らしい内容だった。絆や葛藤を丁寧に描いた作劇や作中曲の質の高さに震えた。
{三行書付} - [A] 部活青春ものとして、普通に良かったです。まだまだ途中で終わったので、続きが楽しみです。
{ニコパクブログ7号館} - [A]{!君はなぜこんな所へ?}
- [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{ローリング廻し蹴り}
- [A]{@dany_cola}
- [A]{@kaworu0207}
- [A]{@menti}
- [A]{@obicat14}
- [A]{@uedake}
- [B] 各キャラクターの設定がしっかりしているせいなのか、話がわかりやすい。どこかで見たような展開でも、箏というモチーフが珍しいせいなのか飽きさせない。続きに期待。
{Negative Heart} - [B]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [B]{陸前始末剞}
- [B]{@kaitabha}
- [C] 1クールでは短すぎたかも。
{曳尾塗中} - [C] 部活アニメも食傷気味。
{本放送アニメ感想記} - [C] 箏曲部を舞台にした話で、ちゃんと箏の話が中心に据えられているのが◎ ノリが少女漫画っぽかったけど、これ原作が少年漫画なのが意外。
{しあわせ通信} - [C]{@edgeworthbox}
- [F]{~Fantasy Earth Blog~}
- [F]{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記}
- [F]{それすらも、おなざりな日々}
- [F]{@FusumaTensai}
- [x] いずれ見る…つもりではあります。
{@logo8804}