ワンパンマン 第2期 の評価詳細 [P53]

カテゴリ : 作品名 : や・ら・わ行

ワンパンマン 第2期 [基本情報]

  • [作品名] ワンパンマン 第2期
  • [公式] http://onepunchman-anime.net/
  • [制作] J.C.STAFF
  • [監督] 櫻井親良
  • [販売] バンダイナムコアーツ

関連 : ワンパンマン の評価詳細


ワンパンマン 第2期 の評価

ランキング一覧
獲得ポイント(53)+44(2位/42作品)
視聴者平均(53)+1.3750(2位/40作品)
最終評価平均(53)+1.3750(6位/40作品)
視聴数(53)32(4位/42作品)
評価数(53)32(2位/42作品)
継続率(53)100.00%(1位/39作品)
見切り数(53)0(38位/42作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い2oo
A+2良い14☆☆oooo
B+1まあ良い12☆☆oo
C0普通2oo
D-1やや悪い2oo
E-2悪い0.
F-3見切り0.
x.視聴なし20☆☆☆☆
z.視聴不可0.

ワンパンマン 第2期 に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [S]{@Hijigigasu}
  • [S]{@kitakazex}
  • [A] 1期でどんどんインフレして、続きはこう来たかー。迫力あるシーンもゆるいシーンも、作画がすごかった。サイタマさんカツラ似合う(笑)
    {しあわせ通信}
  • [A] どんな怪人でもワンパンで解決してしまう主人公サイタマ (CV:古川慎) の圧倒的強さとワンパンが故のスカッと感は第1期に引き続き変わらず(笑) ひとまず、第2期のメインってガロウ (CV:緑川光) がサイタマたちヒーローに対して、ボッコボコにしてやんよ!!的な話。ガロウの人間離れした技もなかなかの見応えだったなあ。また、ヒーロー=正義といった見方は本当にそうなのか? といったものをガロウを通して考えさせる内容もチラホラあり、、、。最終回ではガロウが怪人協会の一味に拉致られる所で終わり、で???で、どうなったんです???という非常に気になる所で終わったので、第3期に期待しつつA評価。面白かったです^^
    {真夜中日記-ミッドナイトモノローグ-}
  • [A] 今期も超絶バトルの連続とサイタマの圧倒的な強さが面白かったですな。中途半端な所で終わってしまったのが惜しい所。怪人協会との決戦を見たい!
    {やっぱり「やまなこ」が大好き!}
  • [A] 主人公が空気になりすぎてしまっているバランス感を含めて面白さの要素としているのは理解できますが、冗長がすぎるとも思いました。
    {@KmtY_}
  • [A] 切りの悪いところで終わったのが残念。それ以外は最高。
    {曳尾塗中}
  • [A]{!君はなぜこんな所へ?}
  • [A]{たまてばこ新聞}
  • [A]{それすらも、おなざりな日々}
  • [A]{@kaitabha}
  • [A]{@kaworu0207}
  • [A]{@menti}
  • [A]{@obicat14}
  • [A]{@takuroh5100}
  • [A]{@uedake}
  • [B] 主題を語るのに主役はいらぬ、格下連中の奮戦や奮起こそかっこよかった。
    {アニメガネ}
  • [B] 制作会社が変わっていろいろ不安視されてましたが、自分は全く違和感なかったです。街が怪人に襲われてるのにのんきに武闘会やってるのは原作通りとはいえ違和感ありあり。原作でも不満言われてたところだからなぁ。
    {@logo8804}
  • [B] 全体的には楽しんだが、アクションシーンも、ギャグも、なんとなくトーンダウンした印象。
    {Negative Heart}
  • [B]{~Fantasy Earth Blog~}
  • [B]{桜詩~SAKURAUTA~}
  • [B]{乗合自転車の雑記帳}
  • [B]{ローリング廻し蹴り}
  • [B]{@daisuke_0012}
  • [B]{@dany_cola}
  • [B]{@edgeworthbox}
  • [B]{@harunoto}
  • [B]{@system76573}
  • [C] S級ヒーローの活躍を描いたのはいいがサイタマの出番が少ないとストレスが溜まるな…。バランスの難しいところではあるが。
    {本放送アニメ感想記}
  • [C]{ぬる~くまったりと}
  • [D] そもそも原作が (ry 作画と演出は悪くないと思うんだけどね、うん。
    {三行書付}
  • [D]{Adequate Distance}