[最終更新 : 2019/9/29]
調査名 : 第54回2019秋調査
注意 : 調査リスト変更について (9/29)
-
追加 1作品
パウ・パトロール
アニメの感想をブログで書かれている方に、
終了したアニメの評価をお聞きしています。
ご協力をお願いします。
対象 : 2019夏期(7-9月期)終了アニメ
注 :
トラックバック機能は廃止されました。
参加の連絡はコメント欄をご利用ください。
参加手順
手順1 : アンケート用紙をコピー
-
追記部分の記入用紙をコピーして、メモ帳などに貼り付けて下さい。
注 : 必ず全文コピーするようにして下さい。
記入方法及び、注意事項が、アンケート用紙のリスト下に書いてあります。
他の参加方法
- ブログ以外のサイトをお持ちの方
- twitterアカウントをお持ちの方
リスト表示
ご参加ありがとうございます。
アンケート用紙
リスト部分をコピーして、回答してください。
後半には記入方法や注意点が書いてあるので、
必要に応じてコピー、または閲覧してください。
(リストは次の行から)
2019秋調査(2019/7-9月期、終了アニメ、48+7作品) 第54回
01,MIX,x
02,ギヴン,x
03,フリージ,x
04,鬼滅の刃,x
05,愛玩怪獣,x
06,手品先輩,x
07,闇芝居 七期,x
08,グランベルム,x
09,コップクラフト,x
10,まちカドまぞく,x
11,スタミュ 第3期,x
12,彼方のアストラ,x
13,ソウナンですか?,x
14,魔王様、リトライ!,x
15,フルーツバスケット,x
16,ダンベル何キロ持てる?,x
17,キャロル&チューズデイ,x
18,かつて神だった獣たちへ,x
19,ナカノヒトゲノム【実況中】,x
20,おしりたんてい 第3シリーズ,x
21,トロールズ:シング・ダンス・ハグ!,x
22,われしょ! 我ら! 小動物愛護委員会,x
23,キラキラハッピー ひらけ! ここたま,x
24,テレビ野郎ナナーナ わくわく洞窟ランド,x
25,機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星,x
26,ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII,x
27,ロード・エルメロイII世の事件簿 魔眼蒐集列車 Grace note,x
28,うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。,x
29,通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?,x
30,可愛ければ変態でも好きになってくれますか?,x
31,カードファイト!!ヴァンガード 続・高校生編,x
32,アイカツフレンズ! かがやきのジュエル,x
33,この世の果てで恋を唄う少女YU-NO,x
34,イナズマイレブン オリオンの刻印,x
35,FAIRY TAIL ファイナルシリーズ,x
36,Re:ステージ! ドリームデイズ♪,x
37,博多明太! ぴりからこちゃん,x
38,ありふれた職業で世界最強,x
39,荒ぶる季節の乙女どもよ。,x
40,からかい上手の高木さん2,x
41,戦姫絶唱シンフォギアXV,x
42,女子高生の無駄づかい,x
43,とある科学の一方通行,x
44,異世界チート魔術師,x
45,遊戯王ヴレインズ,x
46,胡蝶綺 若き信長,x
47,(全22話) 凹凸世界,x
48,(全39話) ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風,x
49,(1期) ムヒョとロージーの魔法律相談事務所,x
50,(特番 8話) 指先から本気の熱情 幼なじみは消防士,x
51,(特番 4話) グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION,x
52,(ネット配信) ファイトリーグ ギア・ガジェット・ジェネレーターズ,x
53,(ネット配信) みるタイツ,x
54,(7月終了) わしも (7期),x
55,パウ・パトロール,x
(以下、自由記入)
{追加評価} (自由記入、第51~53回調査に参加している方)
{総評、寸評など} (自由記入、引用する場合あり)
(リストはここまで)
注意点
(総評、寸評はリストと分けてください)
(便宜上、総評、寸評をリスト下に書いてありますが、
リストの上に書いたほうが見る人が読みやすいと思います)
回答時の注意など
(必要に応じてコピーしてください)
この行から下の部分は記事にせず消去して下さい。
<!--
ご参加ありがとうございます。
記入前に以下の注意点をご確認下さい。
===== 今回のみの注意点 =====
参考調査は、順位をつけません。
===== リスト使用時のお願い =====
リスト中、行頭に番号のついた行は、削除しないで下さい。
順番の入れ替えも不可です。
リストは、そのままデータの処理に使用します。
ご自身の判断で、リストの一部の削除などをされますと、
回答にズレが生じてしまい、正しく処理できなくなります。
お手数かと思いますが、こちらの作業量軽減のため、
皆様のご協力をお願いします。
また、
総評、コメント等の追記は、リストと分けてお書き下さい。
一緒になっていると、リストが集計に使えません。
{総評、寸評など}の書き方は自由です。
作品の順番等もリストに合わせる必要はありません。
総評、寸評にも評価(S,A~F,x,z)を書く場合、
リストの回答と食い違っていないか
投稿前にご確認下さい。
記事中の文章は、こちらで引用することがあります。
{追加評価}については、下記の注意点をお読み下さい。
[アニメ調査室(仮)管理人]
===== アンケート参加手順 =====
- 1.アンケート用紙をコピー。
- 2.記入方法の説明に沿って、リストに評価を記入。
- 3.評価したものを、自分のブログの記事にする。
- 4.アンケート用紙のページに参加コメントをする。
===== 評価方法 =====
リストの"x"部分を、以下の基準に沿って、
S、A~E、F、zで置き換えて下さい。
見ていない作品は、「 x 」のまま残します。
(日本語入力は、切っておくと吉)
-回答例-
01,タイトル,S
02,タイトル,C
03,タイトル,x
04,タイトル,F
05,タイトル,z
-評価条件-
だいたい80%以上視聴した作品について、
作品の評価をS,A-Eでお答えください。
(80%の目安 : 1ヶ月に、1回程度の見逃しなら評価可能)
- S : とても良い(第3回より追加)
- A : 良い
- B : まあ良い
- C : 普通
- D : やや悪い
- E : 悪い
上記の条件に当てはまらない作品は、
視聴状況を、F,x,zでお答え下さい。
- F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
- x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
- z : 視聴不可(わかる範囲で良いです)
詳しくは、記入方法の説明をご覧ください。
===== {追加評価} について =====
(第51~53回調査に参加している方)
過去、調査に参加した際に、
視聴途中で評価できなかった作品を評価できます。
追加評価の作品は、リストの番号の前に調査回を付け足して下さい。
(今回、追加評価ができるのは、第51~53回調査分です)
例
- 53-__
- 52-__
- 51-__
(__の部分は、リストに最初からついている番号を そのまま使って下さい)
リスト番号が分からない場合は、
追加評価用一覧リストをご覧ください。
##### {総評、寸評など}が、自分の書いている総評記事と重複してしまう方への提案 #####
提案内容
改めてアンケート用に総評を書いていただくのは申し訳ないので、
記事をこちらで引用しても問題がないようなら、
すでに書いた総評記事の下に、アンケートへの回答を追記しても、
こちらは問題ありません。
注意
作品ごとに総評を書かれている場合は、
この方法は使えませんので、今まで通りにお願いします。
申し訳ありません。
##### リストが長くて、邪魔とお考えの方への提案 #####
===== 提案:a =====
ブログにhtmlタグを使える方は、
下のように、textareaタグの間にリスト部分を挿入して
<textarea rows="10" cols="60"> 2019秋調査(2019/7-9月期、終了アニメ、48+7作品) 第54回 01,作品1,A 02,作品2,B 03,作品3,x 04,作品4,z {追加評価}(ない場合は不要) </textarea><br />
こんな感じで使うと、
リストが、高さ10文字分のテキストボックスの中に
表示されるので、記事が縦長にならずに済みます。
===== 提案:b =====
上のタグを使うと、1行ごとに<br />や<br>
が表示されてしまう方は、以下のタグをお試し下さい。
(上のタグで問題がなかった方が、以下のタグを使用すると、 表示が乱れます。)
<div style="height: 10em; overflow: auto;"> 2019秋調査(2019/7-9月期、終了アニメ、48+7作品) 第54回 01,作品1,A 02,作品2,B 03,作品3,x 04,作品4,z {追加評価}(ない場合は不要) </div>
いずれにしても、文章が隠れると読みづらくなるので、
{総評、寸評など}は、
はさまないほうが良いと思います。
また、{総評、寸評など}は、リストの上においた方が、
ほかの方が、読みやすいかもしれません。
リストの途中以外なら、位置は自由です。
===== 提案:c =====
上記タグが使えない方は、
リストを見ながら評価だけをつける方法もあります。
・ルール
- a.評価はコンマで区切る(日本語入力はオフ)
- b.10個で改行
作例 :
2019秋調査(2019/7-9月期、終了アニメ、48+7作品) 第54回
S,A,B,C,D,E,F,x,z,S,
A,B,C,D,E,F,x,z,
こんな感じ。
これを記事にすれば、
ほとんど場所を取らずに済むと思います。
ただ、
これだけの記事では、関係者以外には意味不明なので、
作品別にコメントを書く人向けです。
この行まで消去-->
評価方法
【評価する作品】
だいたい80%以上視聴した作品のみ評価してください。
視聴欠け、目安 (月 1回程度の見逃しなら、評価可能)
- 1クール作品 : 約13本中、3本まで
- 2クール作品 : 約26本中、6本まで
- 3クール以上 : 10本まで
- 1年超 : 全話数の20%まで
- 10本以下 : 2本まで
- 5本以下 : 1本まで
【評価基準】
- S : とても良い(第3回より追加)
- A : 良い
- B : まあ良い
- C : 普通
- D : やや悪い
- E : 悪い
- F : 見切り、視聴はしたが中止
(または見逃しが多い)
- x : 視聴なし、
(または視聴中のため評価保留)
- z : 視聴不可
(わかる範囲で良いです)
作業手順
手順 1と 4は、このページでの作業です。
手順 2と 3は、ご自身のブログでの作業になります。
- 手順 1 :
まずは、上の記入用紙をコピーして、メモ帳などに貼り付けて下さい。
- 手順 2 :
記入方法の説明に沿って、リストに評価を記入。
アンケート記入方法 - 手順 3 :
評価したものを、自分のブログの記事にする。
-
手順 4 :
コメント欄に参加コメントを記入
コメント内容 (記入例)
- お名前: [必須入力]
あなたのサイト(ブログ)名 - ホームページアドレス:
あなたの書いた記事のurl注意
トップページのURLだけの場合、 記事を見つけられないことがあります。
直接、アンケートが表示されるアドレスを入力して下さい。 - メールアドレス:
空欄にしてください - コメント: [必須入力]
参加しました
(↑コピー可)
トラックバック機能は、終了しました。
参加の連絡はコメント欄をご利用ください。
以上、ご参加ありがとうございます。
おつかれさまでした。
この記事へのコメント
この記事では、コメントの受付をしていません。
ねこまくら
乗合自転車の雑記帳
よろしくお願いします。
Wisp-Blog
回答記事を書きましたのでご確認ください。
アニメガネ
月詠
アンケート記事、公開させていただきました。URLから回収をお願いします。
またいつもアンケートの企画、回収、集計、公開お疲れ様です。今回のアンケートの結果発表も楽しみに待たせていただきます。
やっぱり「やまなこ」が大好き!
お誘いありがとうございます。ありふれ最終回を待ってました
陸前始末剞
今回もお誘いありがとうございました。
回答記事を書きましたので、下記URL先でご確認お願いいたします。
https://rikuzen-gun.hatenablog.com/entry/2019/10/11/161916
BLOG@NO/ON (避難所)
よろしくお願いいたします。
サトシアキラの湾岸爆走日記
月夜に架ける橋
アンケート参加させて頂きました!
ルルドルフ
キラシナ
アニメとマンガの感想と考察
ぐ~たらにっき
桜詩
三行書付
今回も参加いたしましたのでよろしくお願い申し上げます。
ニコパクブログ7号館
よろしくおねがいします。
!君はなぜこんな所へ?
つれづれ
くろくろDictionary
しあわせ通信
たまてばこ新聞
ちょっと寄ってって
Negative Heart
今回はまずは評価のみをUPしておりまして、そちらの記事のアドレスになっております。
後日、寸評等を別記事にてUPする予定でおりますが、こちらは集計までには間に合わないと思われます。
よろしくお願いいたします。
ローリング廻し蹴り
ぬる~くまったりと