この世の果てで恋を唄う少女YU-NO [基本情報]
- [作品名] この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
- [公式] http://yuno-anime.com/
- [制作] feel.
- [監督] 平川哲生
- [販売] NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO の評価
獲得ポイント(54) | -4 | (40位/53作品) |
視聴者平均(54) | -0.1212 | (38位/53作品) |
最終評価平均(54) | +0.3929 | (36位/53作品) |
視聴数(54) | 33 | (18位/53作品) |
評価数(54) | 28 | (19位/53作品) |
継続率(54) | 84.85% | (34位/51作品) |
見切り数(54) | 5 | (9位/53作品) |
S | +3 | とても良い | 1 | o |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 5 | ☆ |
B | +1 | まあ良い | 7 | ☆oo |
C | 0 | 普通 | 8 | ☆ooo |
D | -1 | やや悪い | 5 | ☆ |
E | -2 | 悪い | 2 | oo |
F | -3 | 見切り | 5 | ☆ |
x | . | 視聴なし | 26 | ◆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S]{@harunoto}
- [A] 20年以上前にやったサターン版の原作ゲームは名作! なんだけど、後半になってアニメだとやや悪くなっていると思ったというのが正直な所。それでも、原作ゲームファンとしては、長い時を越えて待ち望んだアニメ化だったので、楽しめた方でした。
{キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記} - [A] 昔はこういう超展開あったなぁ、という懐かしい感じが楽しかった。
{@KmtY_} - [A]{@_t_c_s}
- [A]{@Free_Notbook}
- [A]{@qp3173}
- [B] スタッフの志や意欲は買うが、YU-NOのアニメ化プロジェクトは成功したとは言いがたいように思う。
{乗合自転車の雑記帳} - [B] ところどころ、端折っていたけど2クールでうまくまとまっていた。てっきり、主軸ルート1本でいくのかと思っていたらまさかほぼ全ルートにいくとは思わなかった。
{ルルドルフ春眠日記} - [B] 現代編は駆け足気味で描かれていたし、異世界編は原作自体が元よりあまり面白くなかった。基本はループ物なのでループ描写を期待してたのだけど、ループ描写はあまりなかった。正解行動を取ったパターンって感じ。序盤の亜由美絡みのエピソードはループ描写があったのに…。まあ、他のエピソードでもループ描写をやってると、2クールでは足りないのだけど。
{アニメとマンガの感想と考察} - [B] 前半と後半で世界観がガラッと変わりました。最後には全部繋がったのは良かったです。2クールでじっくりやってくれたのが良かったですね。
{ニコパクブログ7号館} - [B]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [B]{@peachboy5o5o}
- [B]{@xemotoka}
- [C] 異世界編からの雑展開、もうちょいどうにかならんかった?
{アニメガネ} - [C] 昔の名作も時間が経てば駄作になるというべきか、単に構成に無理があるというべきか…。
{本放送アニメ感想記} - [C]{!君はなぜこんな所へ?}
- [C]{Negative Heart}
- [C]{陸前始末剞}
- [C]{@edgeworthbox}
- [C]{@menti}
- [C]{@system76573}
- [D] 原作ゲーム未プレイ。原作は名作だと聞いてますけど、急ぎ足だからなのかいまいちに感じました。
{ちょっと寄ってって} - [D]{@dany_cola}
- [D]{@kaitabha}
- [D]{ローリング廻し蹴り}
- [D]{ぬる~くまったりと}
- [E] 流石にコレはない。関わったスタッフやキャストたちが全員可哀想。そもそもアニメ化自体が20年遅いよね。
{三行書付} - [E]{@uedake}
- [F]{~Fantasy Earth Blog~}
- [F]{しあわせ通信}
- [F]{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪) 改}
- [F]{@FusumaTensai}
- [F]{@hal328}