ヴィンランド・サガ の評価詳細 [P55]

カテゴリ : 作品名 : あ行

ヴィンランド・サガ [基本情報]

  • [作品名] ヴィンランド・サガ
  • [公式] https://vinlandsaga.jp/
  • [制作] WIT STUDIO
  • [監督] 籔田修平
  • [販売] バップ

関連 : ヴィンランド・サガ SEASON2 の評価詳細


ヴィンランド・サガ の評価

ランキング一覧
獲得ポイント(55)+40(7位/50作品)
視聴者平均(55)+1.4815(5位/48作品)
最終評価平均(55)+2.0417(1位/47作品)
視聴数(55)27(18位/50作品)
評価数(55)24(22位/50作品)
継続率(55)88.89%(25位/48作品)
見切り数(55)3(18位/50作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い7☆oo
A+2良い12☆☆oo
B+1まあ良い4oooo
C0普通1o
D-1やや悪い0.
E-2悪い0.
F-3見切り3ooo
x.視聴なし26◆o
z.視聴不可0.

ヴィンランド・サガ に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [S] アシェラッドがメインになってから話が濃密になり、トルフィンの顔つきが星野八郎太を彷彿とさせるようであった。
    {@KmtY_}
  • [S]{!君はなぜこんな所へ?}
  • [S]{@daisuke_0012}
  • [S]{@dany_cola}
  • [S]{@ghkr091m2a}
  • [S]{@kaworu0207}
  • [S]{@kitakazex}
  • [A] 重厚、精緻、冷徹、だからこそ描けるかけがえのなさ。原作が月刊誌に移ったあたりで途切れた縁とのアニメでの再会は、僕が当時とても拾えなかった膨大な情報を感じるのに十分なものでした。もちろん、未だ僕は読み手として力不足。ここで終わることにも意味のある作りだったと思いますが、トルフィンと再会できる機会を願っています。
    {Wisp-Blog}
  • [A] 誰しもその場に応じた生き方を求められる、昔も今も変わらんね。
    {アニメガネ}
  • [A] 当時の歴史や時代背景が知りたくなる、骨太の作品で面白かった。まだまだ続きそうだけど、最後の描き方からして映像化はここまでなのかな?
    {しあわせ通信}
  • [A] 北欧やヴァイキングに興味があるので、魅力的な作品だった。主人公は少年トルフィンだが、ここまではアシェラッドの物語と言ってもいいと思う。あれだけ非道なのに、なんとも憎めないキャラクターだった。ここから先は単調な話が続くらしいが、先を観たい。
    {Negative Heart}
  • [A] 丁寧な展開が後半に活きてきて、2クール目がとても良かったです。
    {@yuugetu3}
  • [A]{乗合自転車の雑記帳}
  • [A]{たまてばこ新聞}
  • [A]{@kaitabha}
  • [A]{@kotoko_raigu2}
  • [A]{@menti}
  • [A]{@uedake}
  • [A]{ローリング廻し蹴り}
  • [B] 最後の最後まで息切れなしに映像といい素晴らしかった。このあとどうなるのだろうと言うところで終わったのでぜひとも続編期待したい。
    {ルルドルフ春眠日記}
  • [B]{@edgeworthbox}
  • [B]{@Matumori}
  • [B]{@obicat14}
  • [C]{陸前始末剞}
  • [F]{BLOG@NO/ON (避難所)}
  • [F]{@_t_c_s}
  • [F]{@shimesaba_taro}