空挺ドラゴンズ [基本情報]
- [作品名] 空挺ドラゴンズ
- [公式] https://drifting-dragons.jp/
- [制作] ポリゴン・ピクチュアズ
- [監督] 吉平直弘
- [販売] 東宝
空挺ドラゴンズ の評価
獲得ポイント(56) | +15 | (26位/65作品) |
視聴者平均(56) | +0.4167 | (36位/62作品) |
最終評価平均(56) | +1.1000 | (28位/62作品) |
視聴数(56) | 36 | (11位/65作品) |
評価数(56) | 30 | (15位/65作品) |
継続率(56) | 83.33% | (44位/62作品) |
見切り数(56) | 6 | (3位/65作品) |
S | +3 | とても良い | 2 | oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 11 | ☆☆o |
B | +1 | まあ良い | 9 | ☆oooo |
C | 0 | 普通 | 5 | ☆ |
D | -1 | やや悪い | 2 | oo |
E | -2 | 悪い | 1 | o |
F | -3 | 見切り | 6 | ☆o |
x | . | 視聴なし | 25 | ◆ |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
空挺ドラゴンズ に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 色んな表情を見せてくれる空と、そこを棲み処とする竜の生き生きとした描写が見事。(町に出現した竜の神々しさもすごかった) それに加えてぐっと引き込まれる展開が多く、文句なしの傑作かと。
{しあわせ通信} - [S]{@qp3173}
- [A] ファンタジーのような世界観のなかにマグロ遠洋漁業のような話を絡めてかなり面白かった。ネットフリックスお得意の3Dも気にならなかった。
{ルルドルフ春眠日記} - [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{Negative Heart}
- [A]{@edgeworthbox}
- [A]{@Free_Notbook}
- [A]{@ghkr091m2a}
- [A]{@kaitabha}
- [A]{@menti}
- [A]{@obicat14}
- [A]{@uedake}
- [A]{@xemotoka}
- [B] 中盤の恋バナが良かった。
{@KmtY_} - [B] アニメで見ると、手すりも何もない甲板で走り回ってるのがとても怖い。原作の見どころを最大限活かした楽しいアニメだった。手描きでやったらジブリっぽくなりそうだけど、CGを上手く使った。
{ねこまくら} - [B]{~Fantasy Earth Blog~}
- [B]{!!君はなぜこんな所へ?}
- [B]{たまてばこ新聞}
- [B]{陸前始末剞}
- [B]{@dany_cola}
- [B]{@harunoto}
- [B]{@kaworu0207}
- [C] 作画と声優が良かったのはわかるが、話の方は 1クールでは何ともはっきりしなかった。
{本放送アニメ感想記} - [C]{ローリング廻し蹴り}
- [C]{@_t_c_s}
- [C]{@kotoko_raigu2}
- [C]{@tatoJII}
- [D] ジブリ的な何かがやりたかった、ということだけは理解した。まぁ雰囲気アニメとしても中途半端だったし、あらゆるリソースの無駄遣いだったとしか。色々と詰めが甘かったよね。
{三行書付} - [D] どのエピソードもペラい、物語に芯が通ってない。
{アニメガネ} - [E]{@takine_krs}
- [F] 捕鯨をモチーフとしたドラゴン狩りなのはわかるが、起こる事件とかが想定の範囲内で登場人物の印象もちょっと薄い感じだった。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪) 改} - [F]{BLOG@NO/ON (避難所)}
- [F]{@hirashine026}
- [F]{@Matumori}
- [F]{@spla_maron}
- [F]{@takuroh5100}