終了 : (ブログ参加者用) 2020/7-9月期終了アニメアンケート

カテゴリ : アンケート調査用紙

[最終更新 : 2020/9/29]

注意 : 調査リスト変更について (9/29)

  • 変更 1作品
    (10話までの暫定評価) 忍者コレクション


調査名 : 第58回 2020秋調査

アニメの感想をブログで書かれている方に、
終了したアニメの評価をお聞きしています。
ご協力をお願いします。

対象 : 2020夏期 (7-9月期) 終了アニメ

: トラックバック機能は廃止されました。
参加の連絡はコメント欄をご利用ください。


参加手順

手順1 : アンケート用紙をコピー

  • 追記部分の記入用紙をコピーして、メモ帳などに貼り付けて下さい。

    : 必ず全文コピーするようにして下さい。
    記入方法及び、注意事項が、アンケート用紙のリスト下に書いてあります。


他の参加方法


リスト表示

ご参加ありがとうございます。

アンケート用紙

リスト部分をコピーして、回答してください。
後半には記入方法や注意点が書いてあるので、
必要に応じてコピー、または閲覧してください。

(リストは次の行から)

2020秋調査(2020/7-9月期、終了アニメ、42+3作品) 第58回

01,うまよん,x
02,天晴爛漫!,x
03,ジビエート,x
04,デカダンス,x
05,あひるの空,x

06,戦乙女の食卓,x
07,異常生物見聞録,x
08,バキ 大擂台賽編,x
09,アラド : 逆転の輪,x
10,彼女、お借りします,x

11,ド級編隊エグゼロス,x
12,放課後ていぼう日誌,x
13,魔王学院の不適合者,x
14,食戟のソーマ 豪ノ皿,x
15,ハクション大魔王2020,x

16,宇崎ちゃんは遊びたい!,x
17,とある科学の超電磁砲T,x
18,モンスター娘のお医者さん,x
19,ノー・ガンズ・ライフ 第2期,x
20,ピーター・グリルと賢者の時間,x

21,文豪とアルケミスト 審判ノ歯車,x
22,恋とプロデューサー EVOL×LOVE,x
23,テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!,x
24,やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完,x
25,THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール,x

26,ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 最終章,x
27,ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season,x
28,ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 第2期,x
29,Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season,x
30,Lapis Re:LiGHTs (ラピスリライツ),x

31,フルーツバスケット 2nd season,x
32,富豪刑事 Balance:UNLIMITED,x
33,GETUP! GETLIVE! #げらげら,x
34,ポータウンのなかまたち,x
35,(10話までの暫定評価) 忍者コレクション,x

36,GO! GO! アトム,x
37,エッグカー,x
38,(特番) 巨人族の花嫁,x
39,(特番) オオカミさんは食べられたい,x
40,(地上波初放送) 無限の住人 IMMORTAL,x

41,(地上波初放送) 銀河英雄伝説 Die Neue These (邂逅 / 星乱),x
42,あの世のすべてはおばけぐみっ!,x

参考調査

t1,(参考調査) ULTRAMAN,x
t2,(参考調査) HERO MASK,x
t3,(参考調査) A.I.C.O. Incarnation,x

(以下、自由記入)

{追加評価} (自由記入、第55~57回調査に参加している方)

{総評、寸評など} (自由記入、引用する場合あり)

(リストはここまで)



注意点

(総評、寸評はリストと分けてください)
(便宜上、総評、寸評をリスト下に書いてありますが、
リストの上に書いたほうが見る人が読みやすいと思います)


回答時の注意など
(必要に応じてコピーしてください)

この行から下の部分は記事にせず消去して下さい。


<!--


ご参加ありがとうございます。
記入前に以下の注意点をご確認下さい。


===== 今回のみの注意点 =====

参考調査は、順位をつけません。

===== リスト使用時のお願い =====

リスト中、行頭に番号のついた行は、削除しないで下さい。
順番の入れ替えも不可です。

リストは、そのままデータの処理に使用します。
ご自身の判断で、リストの一部の削除などをされますと、
回答にズレが生じてしまい、正しく処理できなくなります。

お手数かと思いますが、こちらの作業量軽減のため、
皆様のご協力をお願いします。


また、
総評、コメント等の追記は、リストと分けてお書き下さい。
一緒になっていると、リストが集計に使えません。

{総評、寸評など}の書き方は自由です。
作品の順番等もリストに合わせる必要はありません。


総評、寸評にも評価(S,A~F,x,z)を書く場合、
リストの回答と食い違っていないか
投稿前にご確認下さい。

記事中の文章は、こちらで引用することがあります。


{追加評価}については、下記の注意点をお読み下さい。


[アニメ調査室(仮)管理人]


===== アンケート参加手順 =====

  • 1.アンケート用紙をコピー。
  • 2.記入方法の説明に沿って、リストに評価を記入。
  • 3.評価したものを、自分のブログの記事にする。
  • 4.アンケート用紙のページに参加コメントをする。


===== 評価方法 =====

リストの"x"部分を、以下の基準に沿って、
S、A~E、F、zで置き換えて下さい。
見ていない作品は、「 x 」のまま残します。
(日本語入力は、切っておくと吉)

-回答例-
01,タイトル,S
02,タイトル,C
03,タイトル,x
04,タイトル,F
05,タイトル,z

-評価条件-

だいたい80%以上視聴した作品について、
作品の評価をS,A-Eでお答えください。
(80%の目安 : 1ヶ月に、1回程度の見逃しなら評価可能)

  • S : とても良い(第3回より追加)
  • A : 良い
  • B : まあ良い
  • C : 普通
  • D : やや悪い
  • E : 悪い

上記の条件に当てはまらない作品は、
視聴状況を、F,x,zでお答え下さい。

  • F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
  • x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
  • z : 視聴不可(わかる範囲で良いです)

詳しくは、記入方法の説明をご覧ください。


===== {追加評価} について =====

(第55~57回調査に参加している方)

過去、調査に参加した際に、
視聴途中で評価できなかった作品を評価できます。

追加評価の作品は、リストの番号の前に調査回を付け足して下さい。
(今回、追加評価ができるのは、第55~57回調査分です)

  • 57-__
  • 56-__
  • 55-__

(__の部分は、リストに最初からついている番号を そのまま使って下さい)


リスト番号が分からない場合は、
追加評価用一覧リストをご覧ください。


##### {総評、寸評など}が、自分の書いている総評記事と重複してしまう方への提案 #####

提案内容

改めてアンケート用に総評を書いていただくのは申し訳ないので、
記事をこちらで引用しても問題がないようなら、
すでに書いた総評記事の下に、アンケートへの回答を追記しても、
こちらは問題ありません。

注意

作品ごとに総評を書かれている場合は、
この方法は使えませんので、今まで通りにお願いします。
申し訳ありません。


##### リストが長くて、邪魔とお考えの方への提案 #####

===== 提案:a =====

ブログにhtmlタグを使える方は、
下のように、textareaタグの間にリスト部分を挿入して

<textarea rows="10" cols="60">
2020秋調査(2020/7-9月期、終了アニメ、42+3作品) 第58回

01,作品1,A
02,作品2,B
03,作品3,x
04,作品4,z

{追加評価}(ない場合は不要)
</textarea><br />

こんな感じで使うと、
リストが、高さ10文字分のテキストボックスの中に
表示されるので、記事が縦長にならずに済みます。

===== 提案:b =====

上のタグを使うと、1行ごとに<br />や<br>
が表示されてしまう方は、以下のタグをお試し下さい。

(上のタグで問題がなかった方が、以下のタグを使用すると、 表示が乱れます。)

<div style="height: 10em; overflow: auto;">
2020秋調査(2020/7-9月期、終了アニメ、42+3作品) 第58回

01,作品1,A
02,作品2,B
03,作品3,x
04,作品4,z

{追加評価}(ない場合は不要)
</div>

いずれにしても、文章が隠れると読みづらくなるので、
{総評、寸評など}は、 はさまないほうが良いと思います。

また、{総評、寸評など}は、リストの上においた方が、
ほかの方が、読みやすいかもしれません。
リストの途中以外なら、位置は自由です。


===== 提案:c =====

上記タグが使えない方は、
リストを見ながら評価だけをつける方法もあります。

・ルール

  • a.評価はコンマで区切る(日本語入力はオフ)
  • b.10個で改行

作例 :

2020秋調査(2020/7-9月期、終了アニメ、42+3作品) 第58回
S,A,B,C,D,E,F,x,z,S,
A,B,C,D,E,F,x,z,


こんな感じ。
これを記事にすれば、
ほとんど場所を取らずに済むと思います。

ただ、
これだけの記事では、関係者以外には意味不明なので、
作品別にコメントを書く人向けです。


この行まで消去-->


評価方法

【評価する作品】

だいたい80%以上視聴した作品のみ評価してください。

視聴欠け、目安 (月 1回程度の見逃しなら、評価可能)

  • 1クール作品 : 約13本中、3本まで
  • 2クール作品 : 約26本中、6本まで
  • 3クール以上 : 10本まで
  • 1年超 : 全話数の20%まで
  • 10本以下 : 2本まで
  • 5本以下 : 1本まで

【評価基準】

全話数の 80%以上、視聴している作品
  • S : とても良い(第3回より追加)
  • A : 良い
  • B : まあ良い
  • C : 普通
  • D : やや悪い
  • E : 悪い

全話数の 80%以上、視聴していない作品
  • F : 見切り、視聴はしたが中止
    (または見逃しが多い)
  • x : 視聴なし、
    (または視聴中のため評価保留)
  • z : 視聴不可
    (わかる範囲で良いです)


作業手順

手順 1と 4は、このページでの作業です。

手順 2と 3は、ご自身のブログでの作業になります。


  • 手順 1 :

    まずは、上の記入用紙をコピーして、メモ帳などに貼り付けて下さい。

  • 手順 2 :

    記入方法の説明に沿って、リストに評価を記入。
    アンケート記入方法

  • 手順 3 :

    評価したものを、自分のブログの記事にする。

  • 手順 4 :

    コメント欄に参加コメントを記入


コメント内容 (記入例)

  • お名前: [必須入力]
    あなたのサイト(ブログ)名
  • ホームページアドレス:
    あなたの書いた記事のurl
    注意
    トップページのURLだけの場合、 記事を見つけられないことがあります。
    直接、アンケートが表示されるアドレスを入力して下さい。
  • メールアドレス:
    空欄にしてください
  • コメント: [必須入力]
    参加しました
    (↑コピー可)


トラックバック機能は、終了しました。
参加の連絡はコメント欄をご利用ください。

以上、ご参加ありがとうございます。
おつかれさまでした。


この記事へのコメント

この記事では、コメントの受付をしていません。


  • 希望 (+返信)

    こんにちは。
    ブログ「たまてばこ新聞」管理人の希望です。

    今回も参加させていただきます。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    (9/27返信)
    ご連絡ありがとうございます。
    今回もよろしくお願いします。
    2020年09月27日 12:59
  • アニメとおどろう

    こんにちは、「アニメとおどろう」の闇鍋はにわです。
    7-9月分の回答を書きましたので、参加させていただきます。
    2020年10月02日 18:47
  • 月夜に架ける橋

    今回も参加させて頂きましたのでよろしくお願いします。
    2020年10月09日 18:45
  • 陸前始末剞

    お久しぶりです。
    ブログ「陸前始末剞」管理人のものです。

    今回も参加させていただきます。ブログURLは↓になります。
    https://rikuzen-gun.hatenablog.com/entry/2020/10/09/171516
    今回はたまたま平日に休みがあったため早めに出せました(汗、
    相変わらず不束ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
    2020年10月10日 02:52
  • 刹那的虹色世界

    こんばんは。今回もお誘いくださり、ありがとうございました。

    記事を公開しましたので、URLより回収よろしくお願いします。
    2020年10月10日 18:59
  • anime-diary.net

    お誘い、ありがとうございます。
    参加しました。
    よろしくお願いします。
    2020年10月11日 13:02
  • 793

    記載終わりましたので進呈します
    2020年10月11日 20:01
  • 三行書付

    毎度お声掛けをありがとうございます。
    今回も参加させていただきます。
    2020年10月16日 20:22
  • たまてばこ新聞

    (管理人注記) 別記事コメントからの転記です。
    2020年10月18日 12:49
  • キラシナ

    参加しました。よろしくです。
    2020年10月18日 23:05
  • 桜詩

    参加しました。今回も宜しくお願いします。
    2020年10月20日 22:22
  • BLOG@NO/ON(避難所)

    今回も参加させていただきます。
    受付よろしくお願いいたします。
    2020年10月22日 02:08
  • 乗合自転車の雑記帳

    遅れましたが取り急ぎ参加させていただきます。コメントなしですみません。
    2020年10月24日 20:55
  • しあわせ通信

    遅くなりましたが、参加します。
    よろしくお願いします。
    2020年11月01日 13:11
  • Negative Heart

    遅くなりましたが、参加させていただきます。
    よろしくお願いいたします。
    2020年11月03日 17:15