おちこぼれフルーツタルト の評価詳細 [P59]

カテゴリ : 作品名 : あ行

おちこぼれフルーツタルト [基本情報]

  • [作品名] おちこぼれフルーツタルト
  • [公式] http://ochifuru-anime.com/
  • [制作] feel.
  • [監督] 川口敬一郎
  • [販売] KADOKAWA アニメーション (メディアファクトリー)

おちこぼれフルーツタルト の評価

ランキング一覧
獲得ポイント(59)+61(6位/56作品)
視聴者平均(59)+1.3261(10位/56作品)
最終評価平均(59)+1.5227(11位/56作品)
視聴数(59)46(6位/56作品)
評価数(59)44(4位/56作品)
継続率(59)95.65%(10位/56作品)
見切り数(59)2(34位/56作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い12☆☆oo
A+2良い11☆☆o
B+1まあ良い10☆☆
C0普通10☆☆
D-1やや悪い1o
E-2悪い0.
F-3見切り2oo
x.視聴なし20☆☆☆☆
z.視聴不可0.

おちこぼれフルーツタルト に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [S] えろアイドル達のえろサービスと変態キャラの立ち過ぎがとにかく面白かったです (笑) ロリほっちゃんも終盤に活躍してくれました。2期をぜひお願い致します。
    {やっぱり「やまなこ」が大好き!}
  • [S] かわいい子には下ネタをさせよ、もう笑いっぱなしだった。
    {アニメガネ}
  • [S] ヒガコ万歳。
    {@rootthefox}
  • [S] 原作通りだとは思いますが、かわいいキャラデザに堅実な作画がなされているのに対し、ほぼ毎回お下品なネタを出してくるギャップに他にはない面白さを感じました。(笑)
    {@AceS6tar}
  • [S]{桜詩~SAKURAUTA~}
  • [S]{@_t_c_s}
  • [S]{@daisuke_0012}
  • [S]{@ghkr091m2a}
  • [S]{@naruse_no17}
  • [S]{@nomayuya}
  • [S]{@takine_krs}
  • [S]{@tatoJII}
  • [A] (いい意味で) 最後までひっどいアニメでした。
    {@FusumaTensai}
  • [A] かつてこれほど「応援する気になれないアイドル」がいただろうか。それだけフルーツタルトの5人が人間くさいということ。緊張するとトイレが近くなっちゃうアイドルキャラとか前代未聞だろう。そんなドタバタが楽しい一作。
    {乗合自転車の雑記帳}
  • [A] 壊れた「ハナヤマタ」 (誉め言葉) って感じでした。キャラクターも物凄く個性的ですし、ストーリーも毎回見事に落ちが決まっていて面白かったです。ただこのアニメの2期を企画するならアニメが完結してない「ハナヤマタ」終わらせてからにして欲しいです。
    {月夜に架ける橋}
  • [A] 清々しいほど変態だらけで面白かったw こんなにトイレが印象に残ったアイドルアニメほかにないと思う。
    {くろくろDictionary}
  • [A]{ローリング廻し蹴り}
  • [A]{@dany_cola}
  • [A]{@harunoto}
  • [A]{@HeadShooter}
  • [A]{@kotoko_raigu2}
  • [A]{@melowanko}
  • [A]{@siguyakko}
  • [B] ありそうなアニメ。
    {@peachboy5o5o}
  • [B] いわゆる「きらら作品」。可もなく不可もなし。ブロッコリーだけが頭に残る。
    {Negative Heart}
  • [B] きららでそこまでしてもいいの!?という動揺があったが、総じておもしろかった。
    {@KmtY_}
  • [B]{キラシナの百戦錬磨日記}
  • [B]{!!君はなぜこんな所へ?}
  • [B]{陸前始末剞}
  • [B]{@Free_Notbook}
  • [B]{@sugoroku6}
  • [B]{@uedake}
  • [B]{@xemotoka}
  • [C] 『汚いハナヤマタ』と言われるだけあって下ネタ系 (主にトイレ) の話が多かったり歪んだ愛情が目立った。それはそうと彼女たちは実質地下アイドルだな…。
    {本放送アニメ感想記}
  • [C] JKだけでアイドルやるっていうのがいかにもな感じで悪くないかと思ったが、全体的に内容が薄めというか、変態性が先に立ちすぎていて原作者の『ハナヤマタ』とはまた随分とかけ離れた作品になってしまったなあ…という印象。個人的にはあっちの方が青春部活系ものとしての体裁をなしていたが、こっちはどうもこの…展開の起伏が少なすぎるというか。漠然としてますが。
    {サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪) 改}
  • [C] アイドルものというジャンルから「おちこぼれるもの」を描いた着眼点が興味深く、単なる変態エロコメのようでやるべきことをやっていた作品だと思います。ただそのラインが相当に見え難かったのも確かで、シンプルに変態エロコメとして見た方が面白い作品ではあるのかもしれません。ありがちに相田みつを風に言うなら、七転八倒 変態だったり かっこ良く決められなかったりする方が自然なんだな にんげんだもの。ベストエピソードは全体を捉えるヒントにもなった9話かしらん。
    {アニメとおどろう}
  • [C] おちこぼれのアイドルの話でした。それだけで、個人的にはそれほどハマらなかったです。
    {ニコパクブログ7号館}
  • [C]{@edgeworthbox}
  • [C]{@kenzaku2}
  • [C]{@menti}
  • [C]{@moro0212anime}
  • [C]{@pera0579}
  • [C]{アニメ模様}
  • [D]{@obicat14}
  • [F]{しあわせ通信}
  • [F]{@kaworu0207}