Vivy Fluorite Eye’s Song [基本情報]
- [作品名] Vivy Fluorite Eye’s Song
- [公式] https://vivy-portal.com/
- [制作] WIT STUDIO
- [監督] エザキシンペイ
- [販売] アニプレックス
Vivy Fluorite Eye’s Song の評価
獲得ポイント(61) | +61 | (3位/51作品) |
視聴者平均(61) | +1.3864 | (3位/49作品) |
最終評価平均(61) | +1.5952 | (3位/49作品) |
視聴数(61) | 44 | (1位/51作品) |
評価数(61) | 42 | (3位/51作品) |
継続率(61) | 95.45% | (14位/48作品) |
見切り数(61) | 2 | (22位/51作品) |
S | +3 | とても良い | 8 | ☆ooo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 17 | ☆☆☆oo |
B | +1 | まあ良い | 9 | ☆oooo |
C | 0 | 普通 | 8 | ☆ooo |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 2 | oo |
x | . | 視聴なし | 18 | ☆☆☆ooo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
Vivy Fluorite Eye's Song に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 1話でこうなっちゃうよと見せられ「あーこれ好きなヤツだぁ」と感じたのですが、そっからずっとハイクオリティなシーンの数々が続いて大満足。主演のお二人の声がバッチリはまってましたね。オフィーリア編がカキタニくん急に参戦とか、ちょっと散らかってると感じたかな。
{@Headshooter} - [S] 3・4話のエピソードが最高点だと感じたが、視聴者に行間を委ねられたラストは良かったと思う。
{@KmtY_} - [S] AIと歌というありそうでなかったテーマで久々のSF系の当たり作。曲が良い。
{@kenzaku2} - [S] 今期のみならず現時点での2021年ナンバーワン。マツモトがいい味を出していた。
{乗合自転車の雑記帳} - [S]{@KAWORU0207}
- [S]{@naruse_no17}
- [S]{@nomayuya}
- [S]{@uedake}
- [A] こういう作品を観たかった!
{曳尾塗中} - [A] シーンによっての絵のギャップが最後まで気になったけど、それを補って余りあるストーリー展開に惹かれた。普通なら「またかー」と思う回想シーンに重みがあるのも、この作品ならではかと。
{しあわせ通信} - [A] ストーリーがよく練られていて、SFとして楽しめる。100年という長い時間を生きることができるAIならではの役目と、自分にしかできないという重い使命。なかなかによくできたSFドラマだった。
{Negative Heart} - [A] ストーリーは楽しめたし声優陣も素晴らしかったけどテーマが昭和臭いのとシュタゲやリゼロを知ってるとどうしてもかぶるのでオリジナリティーが・・・。
{@ROMROMGIIGI} - [A] 近年稀に見る本格SFにして、多面的な解釈が可能な有能作。被害は避けられなかったが、よりベターな着地点でなにより。美麗な作画も然ることながら、久し振りに一本筋の通った良いアニメだった。
{三行書付} - [A] 実はAIじゃない説を予想してたが、別にそんなことはなかったぜ。
{アニメガネ} - [A]{キラシナの百戦錬磨日記}
- [A]{つれづれ}
- [A]{!!君はなぜこんな所へ?}
- [A]{ローリング廻し蹴り}
- [A]{@daisuke_0012}
- [A]{@Free_Notbook}
- [A]{@ghkr091m2a}
- [A]{@menti}
- [A]{@moro0212anime}
- [A]{@Rootthefox}
- [A]{@siguyakko}
- [B] ヴィヴィがディーヴァに代わってから急激にこれじゃない感。
{@dany_cola} - [B] オリジナルアニメで久々のあたりだった。楽曲も映像のクオリティもダントツに良い感じだった。
{ルルドルフ春眠日記} - [B] 人工知能との戦争がテーマのアニメ。将来的に現状になりそうな気がするんだよな。
{ニコパクブログ7号館} - [B] 中盤までなら楽しめた。
{たまてばこ新聞} - [B] 作画は良かったが、脚本は何処かで見たような内容なのが残念。
{ぬる~くまったりと} - [B]{@edgeworthbox}
- [B]{@FusumaTensai}
- [B]{@kotoko_raigu2}
- [B]{@pera0579}
- [C] ループものということ自体は珍しくないが、AIが主人公というのが肝なのにそのAIが人間的すぎないかと。もう一周でうまく行ったのも暁美ほむらや岡部倫太郎と比べても安直で物足りない。
{本放送アニメ感想記} - [C] 題材的に今までさんざん使い古されたものだから、もっと積極的に解釈を現代的に改めるとかそれともまったくかけ離れたものにするかのどちらかしかないと思っていたが、落とし所は特別な感覚もなく想定の範囲内というあたりにとどめ置かれたような気がしないでもない。また、AIが将来どのような存在になるかというのはかなり重要なテーマだったはずだが、アーカイブの『人類に成り代わる』というのは、もう主人公くらい人間臭い感情らしきものを見せられていたら、そうなるの方がむしろ当然なんじゃないかという気さえしてくる。個人的にAI等が人間と見紛うような姿を持たせるのは反対なので、この世界観そのものに賛同しかねるというバイアスが最初からかかっていたため、主人公側に感情移入しづらいのも問題だった…気がする。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪) 改} - [C]{~Fantasy Earth Blog~}
- [C]{陸前始末剞}
- [C]{@_t_c_s}
- [C]{@harunoto}
- [C]{@takine_krs}
- [C]{@tatoJII}
- [F]{BLOG@NO/ON (避難所)}
- [F]{ねこまくら}
- [x] 3話までは頑張った。Vivyが世界を救うまで根気が続かんままお蔵入り。
{@peachboy5o5o}