現実主義勇者の王国再建記 [基本情報]
- [作品名] 現実主義勇者の王国再建記
- [公式] https://genkoku-anime.com/
- [制作] J.C.STAFF
- [監督] 渡部高志
- [販売] キングレコード
現実主義勇者の王国再建記 の評価
獲得ポイント(62) | +4 | (21位/46作品) |
視聴者平均(62) | +0.1143 | (23位/46作品) |
最終評価平均(62) | +0.4063 | (24位/46作品) |
視聴数(62) | 35 | (20位/46作品) |
評価数(62) | 32 | (16位/46作品) |
継続率(62) | 91.43% | (21位/46作品) |
見切り数(62) | 3 | (20位/46作品) |
S | +3 | とても良い | 0 | . |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 5 | ☆ |
B | +1 | まあ良い | 9 | ☆oooo |
C | 0 | 普通 | 12 | ☆☆oo |
D | -1 | やや悪い | 6 | ☆o |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 3 | ooo |
x | . | 視聴なし | 21 | ☆☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 3 | ooo |
現実主義勇者の王国再建記 に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [A] これまた異世界転生もの。他のものと違って、政治的なことがメインだったのが面白かったです。途中からよくある戦記ものみたいになりましたが…。
{ニコパクブログ7号館} - [A]{@dany_cola}
- [A]{@Free_Notbook}
- [A]{@kenzaku2}
- [A]{@siguyakko}
- [B] ほっちゃんは味方側の実力者! 活躍は少なかったけど来年1月からの続編も期待。仲間を集めた割に出番が無くて主役とヒロインばかり。二期ではどうなりますかねえ。
{やっぱり「やまなこ」が大好き!} - [B] 堅実に国を立て直していく主人公があっぱれでもあり、お話の中だからねと冷めた目でみてもいたり。
{Negative Heart} - [B] 地味ながら、地に足のついた作品だった。
{@KmtY_} - [B]{キラシナの百戦錬磨日記}
- [B]{乗合自転車の雑記帳}
- [B]{陸前始末剞}
- [B]{@harunoto}
- [B]{@menti}
- [B]{@obicat14}
- [C] 机上の空論とまでは言わないが物語的ご都合主義が強かったかな
{本放送アニメ感想記} - [C] 原作は3巻ぐらいまで読んでいる。1クールなのでものすごく中途半端に終わったけど、これ、第2期あるのかな。スレイヤーズの主題歌を歌ったりアニメならではな点が面白かった。
{ルルドルフ春眠日記} - [C]{!!君はなぜこんな所へ?}
- [C]{刹那的虹色世界2.0}
- [C]{ローリング廻し蹴り}
- [C]{@_t_c_s}
- [C]{@edgeworthbox}
- [C]{@kaworu0207}
- [C]{@kotoko_raigu2}
- [C]{@moro0212anime}
- [C]{@uedake}
- [C]{@ut_cat}
- [D] 銀伝・幼女戦記・アルデラミンの類かと期待したが歯牙にも掛からず。(1)衒学的な故事成語頼みは?、マキャベリストとして読込浅薄。王女も参謀も発言の応酬がなく深みがないから誰もキャラが立たない。(2)中軸アニメーターは視座据えてエピソードを絞れ。ライセンス管理スタッフの掲載が多いが、そんな余裕ありゃ作品に集中しろ。(3)外国下請は野放図に尺回さず手綱締めて使いこなせ。(4)無駄なコメディ要素は1ク-ルに何度もいらん。(5)戦艦を砲台で使う空軍戦以外、戦略戦術知恵の欠片もない。身分制打破も国家統一もチャンバラ1つで解決するほど簡単か? 懊悩なさすぎ!「キングダム」王都奪還編の弓矢1本の価値もない。(結論)銀伝が海なら、本作は水たまり。
{@peachboy5o5o} - [D] 本で読んだ知識で内政無双、凄いのは現代の教育でした (白目)
{HiraShineのたわごと} - [D]{@pera0579}
- [D]{@takine_krs}
- [D]{@tatoJII}
- [D]{ぬる~くまったりと}
- [F] 先行作品と比べ差別化したものが見当たりません。
{曳尾塗中} - [F]{桜詩~SAKURAUTA~}
- [F]{しあわせ通信}