ブルーピリオド [基本情報]
- [作品名] ブルーピリオド
- [公式] https://blue-period.jp/
- [制作] Seven Arcs
- [監督] 浅野勝也、総監督 : 舛成孝二
- [販売]
ブルーピリオド の評価
獲得ポイント(63) | +59 | (2位/62作品) |
視聴者平均(63) | +1.9032 | (1位/62作品) |
最終評価平均(63) | +1.9032 | (1位/61作品) |
視聴数(63) | 31 | (24位/62作品) |
評価数(63) | 31 | (18位/62作品) |
継続率(63) | 100.00% | (1位/60作品) |
見切り数(63) | 0 | (50位/62作品) |
S | +3 | とても良い | 9 | ☆oooo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 14 | ☆☆oooo |
B | +1 | まあ良い | 4 | oooo |
C | 0 | 普通 | 4 | oooo |
D | -1 | やや悪い | 0 | . |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 0 | . |
x | . | 視聴なし | 25 | ◆ |
z | . | 視聴不可 | 1 | o |
ブルーピリオド に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 画面を通して伝わってくる葛藤ともがきが、色々な気づきを与えてくれた作品。美術に関する様々な知識が得られたのも良かった。
{しあわせ通信} - [S] 芸術なる狂気の世界へと突き進んでしまった器用なエリート不良君のアツい進学サクセスストーリー。藝大へ進学したい美術の世界へ進みたいと思わせる魅力なんて視聴者に全く感じさせなかった苦行描写が狂気の物語の描写として大好き。
{HiraShineのたわごと} - [S]{!!君はなぜこんな所へ?}
- [S]{@dany_cola}
- [S]{@Free_Notbook}
- [S]{@melowanko}
- [S]{@siguyakko}
- [S]{@tatoJII}
- [S]{@uedake}
- [A] 画材や構図、技法などの絵の説明を入れつつ、鮮やかな演出で盛り上げていました。「アート系スポ根」という触れ込みでしたが、スポ根と異なり、きちんと理屈があって視聴者も納得できました。また、本編最後の山田五郎さんの解説も面白く、もう少しそこに時間を割いても良いくらいでした。
{アニメ模様} - [A] 美術をテーマに巧拙・斬新陳腐の差を視聴者に向けて納得的に見せるのは至難だ。過去音楽もので「天才ピアニスト」を表現することに難渋した歴史がある。美術はさらにその上をいくところだが、挑戦的に取り組み一定の成果を出した「スタッフの見せる工夫」、解説のモノローグをテンポを邪魔せず簡潔に差し込んだ勇気に頭が下がる。頭も顔もよく不良ぽいこともできちゃう適当なイイ子ちゃんが「本心からやりたいこと」=自我に目覚めるプロット構成もとてもいい。非常に面白かった。
{@peachboy5o5o} - [A] 普段馴染みのない視点で美術を深堀りしていて一寸得した気分。それぞれの物語に分岐していくサブキャラたちの青春群像劇としても見応えがあった。とは言え、続編が前提の終わり方をしているので、このままウヤムヤにならないことを切に願う。
{三行書付} - [A] 美大の話も受験の話も見たことあるけど、美大受験の話は見たことなかったので新鮮に感じた。アニメ美術に美大受験生のファインアートが入ってたり、パレットで絵の具混ぜるとこアニメで表現したり、表現的にも題材に合わせてチャレンジしてたのも良い。こじらせ男子のよたすけがヒロインポジなのも面白かったし、話も全体を通して楽しめた。
{ねこまくら} - [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{ルルドルフ春眠日記}
- [A]{@edgeworthbox}
- [A]{@kaworu0207}
- [A]{@kenzaku2}
- [A]{@KmtY_}
- [A]{@kotoko_raigu2}
- [A]{@menti}
- [A]{@takine_krs}
- [A]{@xemotoka}
- [B] 高2から真剣に絵を描き始めて、現役で東京藝大に合格してしまうのはどうなのだろうと思ったが、単に美術絵画についてでなく、美大受験を描いていた所が面白かった。
{Negative Heart} - [B]{ぬる~くまったりと}
- [B]{陸前始末剞}
- [B]{@moro0212anime}
- [C] なんだかよく分からないうちに終わってしまいました。
{曳尾塗中} - [C] 廊下飯やセルフ荷運びを強いられてまで芸大に入りたいか?
{アニメガネ} - [C]{@_t_c_s}
- [C]{@harunoto}