ドールズフロントライン の評価詳細 [P64]

カテゴリ : 作品名 : た行

ドールズフロントライン [基本情報]

  • [作品名] ドールズフロントライン
  • [公式] https://gf-anime.com/
  • [制作] ASAHI PRODUCTION (旭プロダクション)
  • [監督] 上田繁
  • [販売]

関連


ドールズフロントライン の評価

ランキング一覧
獲得ポイント(64)-33(61位/62作品)
視聴者平均(64)-0.9706(55位/62作品)
最終評価平均(64)-0.5357(59位/61作品)
視聴数(64)34(21位/62作品)
評価数(64)28(27位/62作品)
継続率(64)82.35%(44位/60作品)
見切り数(64)6(7位/62作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い0.
A+2良い1o
B+1まあ良い3ooo
C0普通9☆oooo
D-1やや悪い10☆☆
E-2悪い5
F-3見切り6☆o
x.視聴なし26◆o
z.視聴不可1o

ドールズフロントライン に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [A] ゆかりんがメインキャラの1人で活躍も多くて最高! OPの脱ぎサービスもその後をぜひ(^^; 最終回がバッドエンドに近かったのでぜひ二期を製作してこの後の話もアニメ化希望。
    {やっぱり「やまなこ」が大好き!}
  • [B] 省エネ&暗い画面作りから射撃などで点滅させるもんだから見辛い。リアル寄りになったのだからと期待していたタクティカルな動きは、ルームエントリー等でごく稀に見られる程度だったのでそこも残念。ストーリーは (最終回辺りの展開も) 原作や漫画に沿っているらしく、自律行動ロボ系あるあるも多くて僕は好き。据えられた女性指揮官も可愛く魅力的だった。ちっちゃい『どるふろ』もまた観てみたが、以前よりキャラが把握できた分更に楽しめたよ。
    {@HeadShooter}
  • [B]{陸前始末剞}
  • [B]{@Free_Notbook}
  • [C] 銃の擬人化は以前にもあったし、ゲーム原作だからなのか内容が薄くて魅力が無く…。
    {Negative Heart}
  • [C] 物語はほぼ原作ゲーム通りでしたけど、作画と演出が駄目過ぎて、それが後押しして全体的に悪く感じてしまうという結果になってしまいました。やはり、5分アニメぐらいにしておけばよかったのではないかとも思う。ただ、原作ゲームやっていた身としては、結構楽しめたので及第点。
    {kira47の百戦錬磨日記}
  • [C]{乗合自転車の雑記帳}
  • [C]{@_t_c_s}
  • [C]{@KmtY_}
  • [C]{@rootthefox}
  • [C]{@sugoroku6}
  • [C]{@takine_krs}
  • [C]{@uedake}
  • [D] ソシャゲ原作のお約束でキャラが多すぎるところを掘り下げはAR小隊に限定し他はモブに徹しさせたのは英断だったかと。しかし肝心のAR小隊のキャラにあまり魅力を感じなかったのは痛い。他にもストーリーは面白さに欠け、戦闘シーンは棒立ちで撃ち合いばかりの単調でつまらないものになってしまってました。
    {怠惰人間の雑記}
  • [D] なんかずっと総集編を見てるような気分でした。結局最後まで世界観が理解できないまま終わりました。
    {ニコパクブログ7号館}
  • [D] 毎話OP終了で解散する既プレイニキを見るのが楽しみでした。
    {@FusumaTensai}
  • [D]{ぬる~くまったりと}
  • [D]{!!君はなぜこんな所へ?}
  • [D]{@dany_cola}
  • [D]{@kaworu0207}
  • [D]{@kotoko_raigu2}
  • [D]{@obicat14}
  • [D]{@siguyakko}
  • [E]{@daimonzi_x}
  • [E]{@edgeworthbox}
  • [E]{@harunoto}
  • [E]{@melowanko}
  • [E]{@tatoJII}
  • [F] 典型的ダメソシャゲ原作アニメ。キャラが多いし導入は唐突すぎるしお話は薄いしでどうしようもない。
    {サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪) 改}
  • [F]{しあわせ通信}
  • [F]{@kenzaku2}
  • [F]{@mogu_d_}
  • [F]{@naruse_no17}
  • [F]{ローリング廻し蹴り}