老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます [基本情報]
- [作品名] 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
- [公式] https://roukin8-anime.com/
- [制作] FelixFilm
- [監督] 玉田博
- [販売] DMM pictures
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます の評価
獲得ポイント(68) | -6 | (70位/82作品) |
視聴者平均(68) | -0.1463 | (62位/82作品) |
最終評価平均(68) | +0.1622 | (62位/82作品) |
視聴数(68) | 41 | (5位/82作品) |
評価数(68) | 37 | (6位/82作品) |
継続率(68) | 90.24% | (49位/80作品) |
見切り数(68) | 4 | (6位/82作品) |
S | +3 | とても良い | 2 | oo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 5 | ☆ |
B | +1 | まあ良い | 8 | ☆ooo |
C | 0 | 普通 | 8 | ☆ooo |
D | -1 | やや悪い | 10 | ☆☆ |
E | -2 | 悪い | 4 | oooo |
F | -3 | 見切り | 4 | oooo |
x | . | 視聴なし | 16 | ☆☆☆o |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S]{@obicat14}
- [S]{@siguyakko}
- [A] 個人的には冬アニメで一番面白かった。主役のミツハの詐欺師っぷりにゲラゲラ笑った。
{アニメ視聴記} - [A] 自由に行ったり来たりできるのは珍しいパターンかな? だけど、こちらの世界の物を異世界で売るというのは良くあるパターンでした。美容関係の物はいつもよく売れますね。
{ニコパクブログ7号館} - [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{@_t_c_s}
- [A]{@nomayuya}
- [B] お金もうけが目的ではあるが、人助けになっていたりして、WIN-WINなところがいい。自然と味方も増えていくし、前向きな主人公の姿勢がよい。
{Negative Heart} - [B] コミック版を読んでいますが、個人的に改悪アニメだったと思いました。どうせ二期やる気無いのだから、見せる部分はしっかり見せて、上手にカットしてくれれば良かったかなと、思います (特に最終回)
{kira47の百戦錬磨日記} - [B] 結局のところ、ミツハがカワイイだけのアニメだった (直球 ちゃんと描けないならミリタリー要素なんかはサラッと流せばいいのに、どうしてこうなった? 開始当初が思いのほか面白かっただけに終盤のgdgdぶりは信じられないレベルだし、雑貨屋の切り盛りで小さく奮闘していた方がよかったのでは? と思わざるを得ない。
{三行書付} - [B] 実家の秘伝『兄pedia』とややレトロなパロディを散りばめ、その振る舞いから今期の中でも特に印象的だったミツハさん。敬語使える涼宮ハルヒみてぇだな…と思ってからは、どんなアバれ方をするのか毎週楽しみでした。やっぱストッパーが居ないとエスカレェ~トォ~してぇいく一方なので良くないんでしょうね。啖呵きってあれだけ色々やってた最終戦だったけど、相手は尻尾巻いて逃げるって決着は盛り上がりに欠けるよなぁ。でも『今週のコレットちゃん』のコーナーはシュールで好きだし、最後すくわれて良かったです。
{@HeadShooter} - [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{@KmtY_}
- [B]{@menti}
- [B]{@rootthefox}
- [C] なろう系だからご都合主義なのはしょうがないけどさすがに現在の地球と異世界ファンタジー世界を一瞬にして移動できるのは萎えてしまう。
{ルルドルフ春眠日記} - [C]{本放送アニメ感想記}
- [C]{@daisuke_0012}
- [C]{@dany_cola}
- [C]{@kenzaku2}
- [C]{@kotoko_raigu2}
- [C]{@moro0212anime}
- [C]{@uedake}
- [D] 3人称視点になる媒体では 1人称媒体向けの無敵かつ報いの無いナチュラル詐欺師で愚かな現代人主人公を好いてみる気になれませんでした。
{@FusumaTensai} - [D] 異世界と現世を都合よく往復できる時点で「異世界もの」として邪道だと思う。21世紀の工業製品を異世界で売れば、何億枚でも金貨が貯まるだろう、で、それがどうしたん。貴族への取るために「当たり屋家業」を務めたり、お世辞にもクリーンではない処世術にあふれていて、若者におすすめしたい内容ではない。
{@peachboy5o5o} - [D] 一切の制約条件もなく、異世界でやりたい放題が面白くない。
{ぬる~くまったりと} - [D] 戦国自衛隊をこんなにつまらなくアレンジするなんて逆に難しいやろ。
{アニメガネ} - [D]{!!君はなぜこんな所へ?}
- [D]{陸前始末剞}
- [D]{@edgeworthbox}
- [D]{@Free_Notbook}
- [D]{@harunoto}
- [D]{@MeguruMurasame}
- [E] 原作のジャンル故の仕方なさもあるのかもしれませんが、話題が散漫になっていました。また、ミツハのモノローグが多いのも独りよがりな印象に拍車をかけました。お世辞にも面白いとは言い難いですね。
{アニメ模様} - [E] 主人公の性格がナチュラルクズで好感が持ちにくい。終盤の滑りまくった演説や力の入ってない戦闘シーンもだめ。
{怠惰人間の雑記} - [E]{@takine_krs}
- [E]{@tatojii}
- [F]{しあわせ通信}
- [F]{@ajtdmwg_o_d}
- [F]{@kaworu0207}
- [F]{@naruse_no17}