吸血鬼すぐ死ぬ2 [基本情報]
- [作品名] 吸血鬼すぐ死ぬ2
- [公式] https://sugushinu-anime.jp/
- [制作] マッドハウス
- [監督] 神志那弘志
- [販売] マーベラス
関連 : 吸血鬼すぐ死ぬ の評価詳細
吸血鬼すぐ死ぬ2 の評価
獲得ポイント(68) | +38 | (9位/82作品) |
視聴者平均(68) | +1.3103 | (6位/82作品) |
最終評価平均(68) | +1.3103 | (13位/82作品) |
視聴数(68) | 29 | (34位/82作品) |
評価数(68) | 29 | (25位/82作品) |
継続率(68) | 100.00% | (1位/80作品) |
見切り数(68) | 0 | (69位/82作品) |
S | +3 | とても良い | 3 | ooo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 10 | ☆☆ |
B | +1 | まあ良い | 10 | ☆☆ |
C | 0 | 普通 | 5 | ☆ |
D | -1 | やや悪い | 1 | o |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 0 | . |
x | . | 視聴なし | 28 | ◆ooo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
吸血鬼すぐ死ぬ2 に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S]{@dany_cola}
- [S]{@siguyakko}
- [S]{@tatojii}
- [A] 1期と変わらずノリとテンポとテンションがいい。ややシリアス寄りではあったがみんな心体ともに強いので安心できる (笑)
{本放送アニメ感想記} - [A] キャラクターが増えてますます賑やかに。ロナルドとドラルクの漫才が減って少し寂しくも感じていましたが、新横浜そのものが主役になっていったとも言えます。こちらもできれば 3期でそのあたりの付き合い方を自分の中で見つめ直したい。ベストエピソードは人と世界の「時計の針が合う時間」が感じられる 7話を。
{アニメとおどろう} - [A] 始祖おじいさまさえシンヨコに出てきてしまう騒がしいにぎやかさに毎週癒されていた。第三期もぜひ。
{BLOG@NO/ON (避難所)} - [A]{たまてばこ新聞}
- [A]{乗合自転車の雑記帳}
- [A]{@Free_Notbook}
- [A]{@harunoto}
- [A]{@kaworu0207}
- [A]{@kenzaku2}
- [A]{@nomayuya}
- [B] 1期ほど下ネタ一辺倒にもならなかったため、1期以上に楽しむことができました。個人的に印象深いのは、ロナルドの部屋や11話の雪の中の小屋、12話のこたつでの場面など、舞台を固定して展開することが多かった点です。それは即ち、会話だけで間を持たせられることを示していて、そのような漫才風のやり取りはギャグアニメである本作を引き立てていました。特にドラルクのゲームレビューの回やサンズと半田がカードゲームに例えてロナルド愛を語る回はお気に入りのエピソードです。そして、マスコットのジョンが可愛かったです。様々な表情を持つ「ヌー」をまた聞きたいです。
{アニメ模様} - [B] エイプリルフールでもないのに劇中のクソゲーをホントに作ったりと妙な頑張りも見せた。ドタバタ回も悪くないが、やはりロナルドとドラルク+ジョンの狭い漫才が一番かな。合間に温かい回も忘れず入れており、目新しさは薄れてしまうものの前回同様楽しめた。
{@HeadShooter} - [B] 相変わらずコメディの基本に忠実で面白かった、職人芸。
{アニメガネ} - [B] 大笑いする回とそうでもない回が混在。最終話は日本人にしか通じ無さそう。
{Negative Heart} - [B]{@_t_c_s}
- [B]{@ajtdmwg_o_d}
- [B]{@edgeworthbox}
- [B]{@KmtY_}
- [B]{@menti}
- [B]{@moro0212anime}
- [C]{ローリング廻し蹴り}
- [C]{@FusumaTensai}
- [C]{@kotoko_raigu2}
- [C]{@takine_krs}
- [C]{@uedake}
- [D]{!!君はなぜこんな所へ?}