先輩はおとこのこ の評価詳細 [P74]

カテゴリ : 作品名 : さ行

先輩はおとこのこ [基本情報]


先輩はおとこのこ の評価

ランキング一覧
獲得ポイント(74)+15(16位/60作品)
視聴者平均(74)+0.5000(18位/60作品)
最終評価平均(74)+1.2000(10位/60作品)
視聴数(74)30(26位/61作品)
評価数(74)25(33位/60作品)
継続率(74)83.33%(51位/60作品)
見切り数(74)5(6位/61作品)
項目内訳[◆:25, ☆:5, o:1]
S+3とても良い3ooo
A+2良い7☆oo
B+1まあ良い9☆oooo
C0普通4oooo
D-1やや悪い2oo
E-2悪い0.
F-3見切り5
x.視聴なし24☆☆☆☆oooo
z.視聴不可0.

先輩はおとこのこ に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい

評価 / 投票・コメント
  • [S] 推しの子、しかのこ、ぱいのこ…と、のこのこした今期の中では一番好きな『のこ』でした。最終話でアリスのコスプレしてる辺りは走馬灯っぽいし深読みしすぎて (マコトくんこれ死んでるんじゃないか? ) と不安になりましたが元気そうで一安心。続きというかこの後の暮らしそして恋路どれもが気になるし見届けたいが、TVの2期じゃなく映画で続きをやるそうで尺を考えると少し残念。
    {@HeadShooter}
  • [S] 複数のテーマが絡み合う中、それぞれのテーマにちゃんと向き合い10代の心の揺れようが描かれてた。見てない人は見たほうがいい。
    {@dany_cola}
  • [S]{@tatojii}
  • [A] LGBTQ作品としてかなりおもしろかった。
    {@KmtY_}
  • [A] ジェンダー問題っていう回答が難しい問題を正面から悩んで苦悩している少年少女をうまく描いている。重くなり過ぎる所はデフォルメ表現で軽くしてるあたりも感心する。
    {@kenzaku2}
  • [A] 現代の恋愛観に結構踏み込んだ作品だった。面白かったです。続編は映画もやるとのことで、切るならここかなというところでした。
    {@MeguruMurasame}
  • [A] 出オチのギャグものかと思いきや、キャラの深掘りには意外と見応えがあった。作画は終始破綻もなく、デフォルメ演出は慣れれば大丈夫レベル。りゅーじに感情移入するとガチ泣きするので要注意。
    {三行書付}
  • [A]{桜詩~SAKURAUTA~}
  • [A]{@harunoto}
  • [A]{@takine_krs}
  • [B] LGBT時代の三角関係といったところか。自分を見つめ直す辺りなどなかなかいい青春アニメだった。
    {本放送アニメ感想記}
  • [B] SDキャラを使ったコミカル演出を多用する割に話はだいぶシリアスでした。続きが映画に持ち越しなのは残念。
    {怠惰人間の雑記}
  • [B] まこと君と咲ちゃんのこれからが見たいとこ。母親と分かり合えるシーンは、かなり良かったです。
    {月夜に架ける橋}
  • [B] 日常シーンを軸にまことや竜二の悩みを入れることで、「普通」に暮らすことの難しさを伝えていたと思います。また、咲の悩みにあるように三人とも心の寂しさが根幹に共通することもよく分かり、多様性といった枠組みだけで終わらない中身の濃いストーリーでした。
    {アニメ模様}
  • [B]{乗合自転車の雑記帳}
  • [B]{@kiaran5012@mi.kitsunebi-ya.com}
  • [B]{@_t_c_s}
  • [B]{@menti}
  • [B]{@uedake}
  • [C]{kira47の百戦錬磨日記}
  • [C]{!!君はなぜこんな所へ? }
  • [C]{@edgeworthbox}
  • [C]{@kotoko_raigu2}
  • [D] マイノリティは息を潜めて生きろ、それ以外に道はない。
    {アニメガネ}
  • [D]{@FusumaTensai}
  • [F] 男の娘に好意を持つ女の子と彼の友人。ほのぼのしていたが、徐々にきな臭くなり興味が無くなる。
    {Negative Heart}
  • [F]{しあわせ通信}
  • [F]{陸前始末剞}
  • [F]{@ajtdmwg_o_d}
  • [F]{@obicat14}