狼と香辛料 merchant meets the wise wolf [基本情報]
- [作品名] 狼と香辛料 merchant meets the wise wolf (リメイク)
- [公式] https://spice-and-wolf.com/
- [制作] パッショーネ
- [監督] さんぺい聖、総監督 : 高橋丈夫
- [販売] 東宝
関連
- 狼と香辛料 の評価詳細
- 狼と香辛料II の評価詳細 (2期)
狼と香辛料 merchant meets the wise wolf の評価
獲得ポイント(74) | +29 | (6位/60作品) |
視聴者平均(74) | +0.8056 | (8位/60作品) |
最終評価平均(74) | +1.2813 | (7位/60作品) |
視聴数(74) | 36 | (8位/61作品) |
評価数(74) | 32 | (10位/60作品) |
継続率(74) | 88.89% | (35位/60作品) |
見切り数(74) | 4 | (13位/61作品) |
S | +3 | とても良い | 4 | oooo |
---|---|---|---|---|
A | +2 | 良い | 9 | ☆oooo |
B | +1 | まあ良い | 12 | ☆☆oo |
C | 0 | 普通 | 6 | ☆o |
D | -1 | やや悪い | 1 | o |
E | -2 | 悪い | 0 | . |
F | -3 | 見切り | 4 | oooo |
x | . | 視聴なし | 18 | ☆☆☆ooo |
z | . | 視聴不可 | 0 | . |
狼と香辛料 merchant meets the wise wolf に対する評価、コメント
引用は各サイト管理者にお問い合わせ下さい
評価 / 投票・コメント
- [S] 原作全巻読んだほどで、Sすぎる。旧作との違いに注意したかったけど、記憶も忘れて記録もあんま残してないからわからなかった。ホロ=小清水亜美も、ロレンス=福山潤も声代わってないと感じた。まあ旧作を聞き直すと違うかも。
{アニメ視聴記 あらすじと感想} - [S] 令和にも通用する面白さだった。
{@MeguruMurasame} - [S]{@obicat14}
- [S]{@tatojii}
- [A] ファンタジーでありながら経済を扱う世界観、作画に多少難はあってもお気に入りの物語。毎回楽しく観てました。
{@ZZsdjoCXmdteuMQ} - [A] 旧作と比べてると、かなりクオリティーの向上を確認することができました。話自体は旧作同様面白かったです。
{kira47の百戦錬磨日記} - [A] 小清水さんの演技が作品を引っ張るようになった。よいタイミングでのリメイク。
{@KmtY_} - [A] 前作は未視聴。集中して見ていないと話に置いていかれる感覚は久々。面白かった。
{@dany_cola} - [A]{!!君はなぜこんな所へ? }
- [A]{@kiaran5012@mi.kitsunebi-ya.com}
- [A]{@menti}
- [A]{@rootthefox}
- [A]{@uedake}
- [B] 15年ぶりの再アニメ化でした。なぜ今? って感じです。最後以外はほぼ同じ話でした。2期があるのはサプライズだったかな。15年ぶりにいきなり3期からやるわけにもいかないから、今回最初から作り直したのかな?
{ニコパクブログ7号館} - [B] リブートというよりはリニューアルして、確か原作の最後まで制作するという決断、現代において非常に喜ばしくある。世が世なら夕方作品でもおかしくない。内容としては確かに自分の知っているもので、むしろ本題は過去のアニメで描かれなかったこれからであろう。とにもかくにもこの主人公二人のやりとりは、下手をすれば喰われかねないなかで若干の緊張感を持ちつつ、しかし洒落た掛け合いとイチャイチャがとても好ましかった。
{サトシアキラの湾岸爆走日記 (自転車でね♪) 改} - [B] 最初にアニメ化された前作をよく憶えていないのだが、どうやら焼き直し? 主要キャストも同じで? 制作する意味がわからない。再放送でいいんじゃね?
{Negative Heart} - [B] 良くも悪くも堅実なリメイクだったかな。
{怠惰人間の雑記} - [B]{たまてばこ新聞}
- [B]{乗合自転車の雑記帳}
- [B]{ローリング廻し蹴り}
- [B]{@_t_c_s}
- [B]{@FusumaTensai}
- [B]{@kenzaku2}
- [B]{@kotoko_raigu2}
- [B]{@nomayuya}
- [C] 物語のはじめからだったがこの作品に関してはあまり昔を思い出せなかったな…それほどの印象だったか。
{本放送アニメ感想記} - [C] 良くも悪くも古のラノベ作法という趣。
{アニメガネ} - [C] なんだろう、もっと二人の会話の掛け合いが楽しかったイメージがあったのに。それを感じなかった。もっとエピソードを端折っても良かった気がする。商売の難しさなど商人視点の面白さが薄れていた。
{ぬる~くまったりと} - [C]{Adequate Distance}
- [C]{@edgeworthbox}
- [C]{@takine_krs}
- [D]{@harunoto}
- [F]{~Fantasy Earth Blog~}
- [F]{しあわせ通信}
- [F]{ルルドルフ春眠日記}
- [F]{@ajtdmwg_o_d}
- [x] もう少し、ゆったりと見てから、評価を出したいと思っています。
{Grayrecord Animelog}